120474 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Groove Finder

Groove Finder

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

毎日CD1枚紹介! 爽快!さん
KISS OF LIFE racoon_catさん
納豆、テキーラ、R… \ロト6当たれ!\さん
玲央名 sario8551さん
ブラックミュージッ… PrivateSoulMusicさん
2007.02.23
XML
カテゴリ:Soul・Funk・Blues
メロウな70'sレディソウルの定番。良い作品です。
今日は、あまり考えてないので、今聴いている作品を紹介。
【No.130】 
・Gloria Scott:What Am I Gonna Do (1974)

フリーソウルでも話題になった作品で日本盤も出てますので、70'sの洋楽ファンにはお馴染みの作品ですが、大好きな作品なんで紹介。本作は他のブログで紹介されていることも非常に多いですが、私自身マイナーなものばかり好きなわけでもないですしね。久しぶりに聴きましたが、本作は曲・アレンジ・演奏、どれをとっても高水準の出来で、聴いていて素直に気持ちのいい作品です。Barry Whiteプロデュース。特に、メロウだけでなく、軽快なグルーヴ感が心地よい冒頭の名曲「What Am I Gonna Do」や「That's What You Say」、「(A Case Of) Too Much Lovemakin'」が好きでよく聴きます。何回か紹介しているDavid T. Walker(g)のセンスのいいバッキングも最高です。ファンですので、彼のプレイを聴きたくて、本作を聴くことも多いですね。特に「What Am I Gonna Do」でのプレイが気に入ってます。Gloria Scottは、すっと耳に入ってくる感じが聴きやすくて良いです。捨て曲もありませんね。ベースやドラム、ストリングス等バックの演奏・アレンジの素晴らしさにも注目です。洗練された70'sレディソウル。70年代中期というのもポイントですね。70's後半に多いディスコ調な作品群は好きではないので。オススメです。

Gloria Scott





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.27 02:05:38
[Soul・Funk・Blues] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.