1310456 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スパ郎の旅日記

スパ郎の旅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Topping

Topping

コメント新着

Topping@ まるかつさん マルイカは独特のおいしさがありますよね 最近マルイカって、ちょっと玄人っぽい人…
まるかつ@ Re:2年ぶりのマルイカ!(05/26) マルイカ久しく釣ってない、食べてない.…
Topping@ あかべーさん その記憶は正しいです いつもの三崎のお舟に行くか、葉山側に行…
Topping@ すずきんさんも行かねば! 難しい~ 美味しい~ いいでしょ~(^○^)
Topping@ うぞっさん 撃沈と紙一重でした この日は0~46と船長的にはちょっと難し…

サイド自由欄

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2013年04月01日
XML
カテゴリ:ニュース

会長が元気な頃は、年度末の打ち上げとかお盆前の打ち上げとか、
なにかといえば『どこか美味しいもの食べにいこう!』って
言っていたが、最近めっきりこういう機会が減ってしまった。しょんぼり

しかし、今回は新人さんが入ることになったので、専務と相談して
銀座で歓迎会を催すことに。きらきら

都合よく9名で個室を貸し切ることができ、シャンパンで乾杯して
お食事スタート。カクテル

選んでちょ

まずは、前菜にする海鮮を、今が旬の地ハマグリ、桜鯛、
活クルマエビの三つからチョイスしてくださいとのこと。ひらめき

隊長は地ハマグリにタケノコを添えた酒蒸しをチョイス。音符

はまぐり

同僚は、シュリンプカクテルやら、真鯛のカルパッチョなど、
それぞれ好きなものをオーダー。ウィンク

シュリンプカクテル

でもやっぱり地ハマグリの酒蒸しが一番美味しそうだった、
というか美味しかった。グッド

そして次の一品は、ウニの洋風茶碗蒸し。きらきら

ウニの洋風茶碗蒸し

濃厚なウニの風味に、多分バターと卵たっぷりの生地の茶碗蒸しが
加わり、濃厚×2だが上品な仕上がり。目がハート

そして、今日のメニューのうちのメインの一つ、アワビの塩釜蒸し
の調理が始まった。いなずま

アワビ料理開始

笹の葉を敷いてアワビを並べたら、エストラゴンとケッパーで
香り付けし、再び笹の葉で覆ってから塩釜に。炎

アワビを蒸している間に、グリーンピースの冷製スープを一口。クラブ

グリーンピースの冷製スープ

隊長的にはちょっと青臭さが鼻についたが、その青臭さがお口に
残った濃厚な後味を消し去ってくれた。あっかんべー

そうこうしているうちに、アワビのお料理が仕上げ段階に、、、。星

アワビの仕上げ

フランス産モリーユ茸(和名アミガサタケ)を酸味を効かせた
バターソースでソテーし、スライスしたアワビに添え、
仕上げに赤ワインのソースを掛けて完成。きらきら

アワビ料理完成

こりゃたまらん旨さだ。こんだけ手間をかけたアワビ料理は
滅多に戴けるものではないので、じっくり味あわせてもらった。ウィンク

そしてメインディッシュのステーキが鉄板におかれ、シェフが
丁寧に焼き始めた。炎

ステーキ焼きはじめ

焼きあがったら一口サイズにカットされ、最初の一切れはそのまま、
次は粗く削った黒胡椒をつけて、その次は刻んだ玉ねぎとお醤油を
掛けて、最後はガーリックソテーを載せてと様々な食べ方で堪能。ダブルハート

とってもステーキ

締めはガーリックライスか柚子風味のお素麺か二択だったので、
隊長はお素麺。ひよこ

柚子素麺

ちょっとカツオ節の風味が強すぎて、柚子の薫りより勝っているのが
残念だったが、ガーリックライスよりサッパリ戴けたのでgood。グッド

デザートは別室に移動し、濃厚なプリンとエスプレッソ、一口菓子を
戴いてゲームオーバー。モータースポーツ

デザート

さぁ、ニューフェイス君、宴会は終わった。明日から頑張ってちょ!スマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月02日 20時37分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.