300421 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

焼酎と日本酒とDIY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

B.J@ Re:登山用ロープ(ザイル)でリードを作ってみた(08/04) 初めまして、ロープキャッチを検索してい…
悪女6814@ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
悪女6814@ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
禁玉減酒@ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) おはようございます。 いろいろと大変な…
悪女6814@ Re:今月のプランターの様子(2016年6月)(06/22) おはようございます☆彡 秋も深まりハロウ…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

Rikyu イオンナゴヤ… New! 禁玉減酒さん

本格芋焼酎!!! 芋男1214さん
呑みすぎ注意報 ちぃ〜きゅ〜さん
呑んべえパパのTWINS… 番長130さん
日々の記憶 shu君さん

カテゴリ

2015/01/10
XML
カテゴリ:高良酒造

 

今日は昼から土曜日出勤。

午前中は犬の散歩で1時間のウォーキング。雪国地方の方には申し訳無いくらい天気は晴れ。

ウォーキング終盤には薄っすら汗が出るほどの気候です(重ね着過ぎかも?)

ウォーキングの途中に近所の神社にてお参り。椿が咲き始めてました。

 

 

2015/1月 椿

綺麗に咲いてましたので思わずパシャリ。



我が家の庭にも椿を植えてるのですが、こちらは蕾のまんまわからん

椿が咲き、梅が咲くと春の気配を感じる事が出来ます。

まだまだもう少し先の話ですが…。



それでは年末年始、そして今飲んでる焼酎の紹介です。

普段飲めない高度数の焼酎も頂きました。



遠慮なく飲みました。

ろかせず 2014/3分 2015/1開栓

高良酒造さん「はちまん ろかせず」です。



ろかせず 2014/3詰め分 2015/1開栓

昨年3月25日詰め分。今年の分が待ち遠しい!

実はもうすでに予約済みだったりしますぺろり



お供の一本。

「ろかせず」はお湯割りで飲むから

ロックで飲むこちらをチョイス。

萬膳 フロスティボトル 2015/1

萬膳酒造さん「萬膳 黒麹無濾過 フロスティーボトル」です。

温めで飲むのがオススメと言われましたが、私はロックで飲むのが好きです。

ロックで量を飲むのも休みが続く時しか出来ない事です。


萬膳 フロスティボトル 2015/1 うら

酒屋の店主さん曰く…

今年(昨年)は芋の出来が良かったので、非常にこの焼酎の出来が良く、

フレッシュで綺麗な旨口。香りが良い深い味わいに仕上がってます。との事。



だったらロックでもいいんじゃない?と思って飲むと美味しい!

但し、氷が多めだと香りが無くなるので氷少な目で飲んだほうが良かったです。

飲み続けると結局は温くなるので温めが正解と気付く(笑)



今年も美味しい焼酎や日本酒に出会える事に期待します。

もち、福島を勝手に応援しようプロジェクト、もです。

それでも、痩せるぞ~!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/01/10 07:23:53 PM
コメント(10) | コメントを書く
[高良酒造] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.