503609 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イチロー

●伝説を超えていく男●
◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆
イチロー - ICHIRO SUZUKI
◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆
2008年12月29日 更新
NEW!


「8シーズン連続200安打」達成!

◆◆ ◆◆ ◆◆ ◆◆

打つたびに伝説を呼び起こし、追いつき、超えていく イチロー

「日本プロ野球史上最高のプレイヤー」7年連続の首位打者という
空前絶後の記録を置き土産にメジャー入りしてはや8年

もはやイチローはMLBの歴史においても比類なき存在となっている

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

2004年、1920年に「ジョージ・シスラー」がつくった
シーズン最多安打記録(257本)を更新、262本まで記録を伸ばし頂点に立ったイチロー!!

その後も記録ラッシュ、MLB史上2人目の8年連続200安打を達成!
同時に3割・100得点・30盗塁も8年連続でクリアしたイチロー
もちろんMLB史上でも彼だけの記録である!

今後も イチローは伝説を超え続ける!

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

2008年12月29日 更新
NEW!



●シーズン連続200安打●


選手名連続年連続期間の
平均安打数
8年連続
ウィリー・キーラー
1894-1901215
イチロー ※
2001-継続中226
7年連続
ウェイド・ボッグス
1983-89211
5年連続
アル・シモンズ
1929-33208
チャック・クライン
1929-33224
チャーリー・ゲリンジャー
1933-37211
マイケル・ヤング※
2003-2007212
4年連続
ジェシー・バーケット
1898-1901216
ジャック・トビン
1920-23212
ポール・ウェイナー
1927-30219
ビル・テリー
1929-32230
カービー・パケット
1986-89220
3年連続
タイ・カッブ
1915-17211
ロジャース・ホーンスビー
1920-22234
ジョージ・シスラー
1920-22240
サム・ライス
1924-26220
ロイド・ウェイナー
1927-29226
ルー・ゲーリッグ
1930-32213
ジョー・メドウィック
1935-37228
ジョニー・ぺスキー
1942,46-47207
ピート・ローズ
1968-70211
1975-77210
スティーブ・ガービー
1974-76203
1978-80202
ジム・ライス
1977-79207
ドン・マッティングリー
1984-86219
デレック・ジーター※
1998-2000208
2005-07207

※は現役選手(2008年10月5日現在)

●TOPへ●

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

2004年10月4日 更新

2004年のイチロー、メジャー1年目の

2001年に記録した シーズン242安打を軽々と越え、

歴代最多安打を放つ!!

新たなアンタッチャブル・レコードへ、イチローの挑戦は終らない!




●歴代シーズン安打●


選手名安打
備考

イチロー ※
2622004
歴代最多安打!イチロー、伝説になる!

ジョージ・シスラー 1度目
2571920
4割2度・史上に残るヒットメーカー!


レフティ・オドール
2541929
日本プロ野球創設に貢献!
ビル・テリー
2541930
ナ・リーグ最後の4割打者!

アル・シモンズ
2531925
11年連続100打点の強打者


ロジャーズ・ホーンズビー
2501922
右打者の頂点!最高打率.424
チャック・クライン
2501930
5年間で1118安打は史上最多!

タイ・カッブ
2481911
球聖!通算打率歴代1位の.366

ジョージ・シスラー 2度目
2461922
この年41試合連続安打を記録
10
イチロー ※
2422001
日本史上最高の選手はMLBでもMVP!
11
ヘイニー・マヌシュ
2411928
10度の3割越えを達成
ベーブ・ハーマン
2411930
サイクルヒット3度はMLB記録
その他の伝説打者

ジョー・ジャクソン
2331911
伝説「シューレス・ジョー」
ピート・ローズ
2301973
史上最多の4256安打!
ルー・ゲーリッグ
2201930
元祖鉄人・最強の打撃王
ジョー・ディマジオ
2151937
奇跡の56試合連続安打!
ベーブ・ルース
2051923
不滅の本塁打王・永遠の英雄!
テッド・ウィリアムス
1931940
最後の4割打者・打撃の神様

※は現役選手(2004年10月3日現在)

●TOPへ●

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

2004年10月4日 更新

イチロー、史上初メジャーデビューから4年連続の200安打到達!!


 
●1年目からのシーズン連続200安打●

 
選手名
1年目2年目
3年目4年目
4年連続2001~イチロー
242
208212262
3年連続
1927~29ロイド・ウェイナー
223221
234 94
1942、46~47 ※ジョニー・ぺスキー
205208207159
2年連続
1929~30ジョニー・フレデリック
206206
165115
1936~37ジョー・ディマジオ
206215194176
1953~54ハ-ビー・キーン
209201190196

表内の赤字はMLB記録・青字はリーグトップ/現地10月3日現在
 
※ジョニー・ぺスキーは、レッドソックスのショートとして活躍、
1943年から兵役の3年間をはさんでの記録達成。
戦争がなければこの記録はもっと続いていたかも。
いまさらながら戦争の罪の深さを感じる。

●TOPへ●

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

2004年10月4日 更新
NEW!

イチロー、新人から4年間の安打数新記録!!

「ポール・ウェイナー」の記録を75年ぶりに更新!!

戦後最多記録「カービー・パケット」の879安打も抜き去った!

そして4季連続のMLB記録「ビル・テリー」の918本をも越えた!!

もはや誰もイチローを止めることはできない!!



 
●新人から4年間の安打数●

 
選手名
1年目2年目
3年目4年目4年間の安打数
2001~04イチロー
242
208212
262
924
1926~29ポール・ウェイナー
180237
223200840
1933~36ジョー・メドウィック※
182198224223827
1911~14ジョー・ジャクソン※
233226197153809
1925~28アール・クームズ※
203181231194809

※=新人資格のある2年目以降から
表内の赤字はMLB記録・青字はリーグトップ/現地10月3日現在
 
●TOPへ●

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ 
 

2001年、イチロー

初の黒人選手「ジャッキー・ロビンソン」以来となる52年ぶりの

「首位打者&盗塁王」
のシーズン同時達成者となった!

これは過去にたった6人しかいない記録なのである。

もしイチローが、もう1度この2つのタイトルを同時にとれば、

2人の偉大な選手「タイ・カッブ」「ホーナス・ワグナー」

次ぐものとなるのだ!




●「首位打者・盗塁王」同時獲得●


選手名達成年打率
盗塁
5度
タイ・カッブ
1907.350 49
1909.377
 76
1911.420
 83
1915.369
 96
1917.383
 55
3度
ホーナス・ワグナー
1904.349 53
1907.350
 61
1908.354
 53
1度
ジョージ・シスラー
1922.420 51
スナッフィ・スターンワイス1945.309
 33
ジャッキー・ロビンソン
1949.342 37
イチロー
2001.350 56

※カッブは史上1位の通算打率を誇る最高の選手の一人
 ※ワグナーは史上最高のショート、700盗塁も達成

●TOPへ●
 
◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆
 
 


●イチロー シーズン「100安打」●
3年連続・両リーグ最速で到達

到達月日
出場
試合
打数安打打率最終
安打数
リーグ
順位
最終
打率
リーグ
順位
20016月12日
 62285
100
.351242.350
20026月16日
 66269
101
.375208.321
20036月18日
 68289
101
.349212.312

※'04は100安打到達時・MLB2位

●TOPへ●


◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

5月25日 更新

イチロー、日本人史上最速・最年少で通算2000安打到達!!

 
●日本人2000本安打スピード記録●

出場試合数
 達成時年齢

イチロー
シアトル1465
イチロー
シアトル30歳212日

川上 哲治
読売16461 
榎本 喜八
東京31歳229日

長嶋 茂雄
読売17082 
張本 勲
東映32歳 61日

張本 勲
東映17333 
土井 正博
クラウン33歳209日

若松 勉
ヤクルト17574 
立浪 和義
中日33歳320日

福本 豊
阪急17905 
王 貞治
読売34歳 76日
参考

タイ・カッブ
デトロイト1446
 
タイ・カッブ
デトロイト29歳6ヶ月

表内の所属は達成時
 

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆
 
9月1日 更新
NEW!

2004年8月、イチローは2ヶ月連続・キャリア4度目の月間「50安打」を達成!

史上最多の4256安打を誇る伝説の安打製造機

「ピート・ローズ」に並んだ!

そして年間に3度の「月間50安打」は

史上初の快挙と思われる!




  


●月間「50安打」●

選手名
チーム本数
ジョー・メドウィック1936カージナルス

カージナルス

ピート・ローズ1968レッズ
55
1973レッズ
52
1979フィリーズ
51
他1度
イチロー※2001
マリナーズ
51
2004
マリナーズ
50

マリナーズ
51

マリナーズ
56
参考 1979年以降
ウェイド・ボッグス1985
レッドソックス
56
カル・リプケン1983
オリオールズ
55
ドン・マッティングリー1986
ヤンキース
54
アレックス・ロドリゲス※1996
マリナーズ
54
ロベルト・アロマー※2000
インディアンス
54
参考
タイ・カッブ 
タイガース
67
 
タイガース
67
トリス・スピーカー 

67
ジョー・ディマジオ1941
ヤンキース
53
ドム・ディマジオ1950
レッドソックス
53
※は現役/現地8月31日現在

●TOPへ●

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

様々なカテゴリーで歴代記録を呼び起こすイチロー、

彼の活躍はそのままメジャーの歴史となっていく!


◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

●イチロー関連コラム●

「レーザー・ビーム!」
「オンリー・ワンへ」

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆

●伝説を超えていく男●トップへ

●野茂英雄●へ

◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆

●トップページへ●
◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆
グリーンページ

◆◆◆◆ ◆◆◆◆ ◆◆◆◆ 
◆◆◆◆ ◆◆◆◆ 
◆◆◆◆
◆◆◆
◆◆



© Rakuten Group, Inc.