3840679 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

東郷P

東郷P

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

長良川鉄道へフラっ… こたつねこ01さん

SL大樹ふたら【平日… ナカ375さん

購入した物 2024 *26 630335さん

コメント新着

こたつねこ01@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) コメント有難うございました(^‐^) 外観が…
ナカ375@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) こんばんは。 あをによしは短時間の運転な…
こたつねこ01@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) コメント有難うございました(^‐^) 毎年の…
ナカ375@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) こんばんは。 この3月で特急しおさいは大…
こたつねこ01@ Re:横浜の船に乗りに行く。 その2(06/06) コメント有難うございました(^‐^) 船内は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2022.12.11
XML
カテゴリ:電車撮影
11月のダイヤ改正の内容が、結構衝撃的でしたよね。京急で昼間に特急が走行すると!個人的に特急は朝にちょこちょこ撮ってますが昼間でも走るのは嬉しい。

それだけでもいいんですが、さらに羽田空港行の列車も一部が特急になるのだとか。こりゃでかいっすね〜。ってことで買い物ついでにちょいと撮影に。


おお〜特急続きだ!



今回ちょっと惜しいのは、泉岳寺発着の快特(いわゆるA快特)は快特のままなんだそうで。つまり2100形の特急は品川サイドでは見られないということに〜。

2100の特急といえば浦賀行なんてのも撮ったことがありますが、今もあるのかな?思えば何故乗りに行かなかったんだろうと後悔してます。



てことで、お隣の北品川駅に来ました。まずは600。





今になって気付いたんですが、特急と快特が交互なのであれば2100以外が全て特急になっちゃうってことですね。むしろ快特表示がレアになるじゃん(笑)



1200も特急です。泉岳寺以降も普通に走るようになったね。

ここで品川女子学院のJKたちの下校時間に重なっちゃったみたいで、撮影中断してちょっと鮫洲へ避難。



ちょっとした買い物をして北品川へ戻ってきました。しょっぱなこれ。もうね、5500は大外れ車両認定!!LED映らん(笑)








あっ…ちょっと車両が下に来てしまった(汗)

京成車は急行灯をなかなか点けてくれませんが、ここでは点けてもらえますね。



できれば品川方面で撮りたかったヤツ。














あ~後部切らしちゃった。





あれっ4両のにもけいきゅんマーク付き始めたのか。







もう少し、京急車を。







なかなか久しぶりね~。ちょくちょく見かけたり乗ることはあるんだけども。






ギラリ。

もう飽きた。おしまい。こんなに都営車の分配多かったっけって感じ。自分が乗る時は北総車両多い感触あったけどなぁ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.12 08:13:09
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.