139149 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンフレーム

オープンフレーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

へぼないと

へぼないと

Comments

qっっq@ Re[1]:指導の後は・・・(09/25) たたみたさん >自分で模索すれば、得る…
たたみた@ Re:引越しのお知らせ 了解です!今携帯なので、帰ったらパソコン…
なかたく1207@ Re:引越しのお知らせ(10/01) 早速、お気に入り登録致しました。 今度…
のぶた@ 引越し お引越し、お疲れ様です(笑) BookMark…
ククろー@ Re[1]:小ネタ集(09/28) たたみたさん まったくです。自分も驚…

Favorite Blog

月例会 New! シルビア4025さん

0609 うぬぼれの末… hironoviewさん

ストレートなボウリ… ケイワン0422さん
ローダウン?? LD-Yさん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

2007年09月03日
XML
カテゴリ:ボウリング練習記
サブセンターで6ゲーム。

課題は、バックスイングの「ため」と、サムの抜けやすいリリース。

ちょっとだけ発想の転換をして、「サムの抜ける」イメージではなく、「最後までフィンガーに乗る」イメージで投球したら、徐々によくなってきました。
あわせて、親指の向きをまっすぐ正面に向けることを意識し、変なターンが徐々に減ってきたように思います。
5ゲーム目くらいから、しっかりした左右軸、ちょい左向きのしっかりした回転になってきて、

フォームも元に戻したことで、しっかり脇がしまったように思いました。

ただ、自分では理想の回転だったのですが、思ったほど曲がりませんでした。


サブセンターではセンター計測で27Km前後なので、球速もあるほうですが、それでも、理想的な回転であっても、曲がりません。

と、いうのも、かなり速いレーンで有名なホームで投げた時は、似たような感触・回転であれば、しっかり奥で切れてポケットヒットするのです。

ひょっとすると、レーンにだまされているかもしれません。

サブセンターの上級者の方に聞くと、奥のクリーニングがおかしいとの意見。


このところ、サブセンターで投げると、曲がりが弱かったために曲げたくなり、結局オーバーターン連発していた事を思い返すと、なんとも遠回りしていたように感じます。

次回からは、レーン特性を考えて練習&試合を頑張りたいと思います。


今日の結果

126-152-163-166-143-137 AVG=147.8






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月03日 21時50分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[ボウリング練習記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.