ウィーン国立歌劇場
「コシ・ファン・トゥッテ」
2008年10月27日(月)
東京文化会館
指揮: リッカルド・ムーティ
演出: ロベルト・デ・シモーネ
美術: マウロ・カロージ
衣裳: オデッテ・ニコレッティ
合唱指揮: トーマス・ラング
フィオルディリージ:バルバラ・フリットリ
ドラベッラ: アンゲリカ・キルヒシュラーガー
グリエルモ: イルデブランド・ダルカンジェロ
フェッランド: ミヒャエル・シャーデ
デスピーナ: ラウラ・タトゥレスク
ドン・アルフォンソ: ナターレ・デ・カローリス
ウィーン国立歌劇場管弦楽団
ウィーン国立歌劇場合唱団
ウィーン国立歌劇場舞台上オーケストラ
ムーティはやはり神だった。
モーツァルトの「コジ」はひょっとすると音楽的にはフィガロよりもドンジョバよりも上かもしれない。そう思わせたのはムーティの力ゆえか。
疾走し続ける音楽。始まりから終わりまで圧倒的な緊張感で音楽が編み出されていく。止むことのなき流れのよう。テンポがすごく速い。
こっちはついていくだけでもせいいっぱい。
フィガロやドンジョバはドラマ的部分も大傑作であるが故に傑作と思われているが、音楽的にこちらははるかにおもしろ~い!
オケもすばらしかった。
人馬一体というが、オケと指揮者と歌手がもう一つの脳みそで動いているようだった。
アンサンブルがもう見事で、これでもかと続いていくので、名人芸というほかない。
歌手でダントツですばらしかったのはやはりフリットリ。彼女の歌い出しが弱かったのでお風邪でも召したかと気になったが、1幕中盤からどんどん良くなり、圧倒的になり、2幕のアリアではもう神が下りてきたかのような圧倒的なディーヴァ! すごい求心力。
2幕のアリアでのホルンとの対話するような歌唱が非常に印象に残った。
1幕のアリアは超絶技巧で難しそうだった。
それからダルカンジェロも特にすばらしかった。しゃべっているだけなのに圧倒的な声量。演技も声も今絶好調男。オーラが漂っていて、小柄なのにすごい存在感がある。
シャーデは彼より一回りも大きい。ウィーンの最近のコジはフランチェスコ・メーリを聞いていたのでまったく違うフェルランドを愉しんだ。
声が高くて高音が楽々と出る。声の陰影もあるし、強弱のつけ方も見事。繊細で美しい声、これぞモーツァルトのテノールという存在感はまだ失っていない。
キルヒシュラーガーも良かった。ドラベッラはフイオルディリージに比べて損な役だが、ダルカンジェロとの恋に落ちる場面の二重唱はほんとに魂持ってかれた。
デスピーナがとても良かった。ラウラ・タトゥレスクも他の大ベテランにまったく見劣りせず、若々しく堂々と歌いきった。えらい。
美術がすばらしい。セットは芸術品のよう。衣裳はとてもロマンチックで美しい。しかし見とれる暇がないのだ。音楽に酔いしれて。
第1幕
序曲終わりですぐに幕が開き、お話が始まる。フェルランドのミハエル・シャーデはダルカンジェロより背丈も体も大きい。
ダルカンジェロはスレンダーなので制服が似合う。
背景は回り舞台の壁の部分で、美しい絵が描かれている。
フェルランドはグリエルモに飲み物を渡す。
グリエルモはブーツを磨いてもらっている。
男同士の賭けをした3人。
回り舞台が回って背景がはけるとそこにはナポリの港湾の遠景の背景が。
狭い絵の中の世界から外にぱっと開ける。実に効果的。
女たちが粘土で婚約者のトルソーを作っているが、ぜんぜん似てないぞ(笑)。
フィオルディリージの歌い出しの声が細い。
キルヒシュラーガー(ドラベッラ)は豊かな音量。
彼女たちは婚約者の訪れを待っているが、現れたのはドン・アルフォンソ。
「お別れしなくてはいけません」
出征の命が下ったと嘘をつく。
大きな船が背景に現れる。人が載っている。
おもちゃの船みたいだがちゃんと動く。
2組のカップルが別れのあいさつ。抱き合って口付けし、靴下止めを渡す。
抱きついているグリエルモの腕を引き剥がし押しやるドン・アルフォンソ。
行ってしまった!すると大きな幕が下りてきてさっきの景色をシャットダウンする。
そこに書かれているのはさっきの港湾の180度反対側の景色。
やはり海が遠景で手前に牛を追う人。
これも写実的というより絵画調で美しい。
夕景の中、美しい三重唱が始まる。
第10曲 小三重唱 「風が穏やかにあり」
とろけそうな贅沢とはこのこと。
女たちが下手にはける。ドン・アルフォンソは一人で歌う。
デスピーナ。ココアを作っている。姉妹が黒いヴェールをかけてやってくる。
明らかに彼女たちは不幸をエンジョイしている。
おおげさな嘆きで楽しんでいる。
デスピーナはそんな姉妹を心の中では馬鹿にしている。
デスピーナが歌うと姉妹はビスケットを紅茶につけてかじりながら見ている。
ここがユーモラスだった。
第12曲 デスピーナのアリア 「男たちに、兵士たちに」
デスピーナを仲間に引き入れるドン・アルフォンソ。
アルバニア人に化けたフェルランドとグリエルモがやってくる。
この衣裳は大柄なシャーデの方が似合う。
男たちは女たちに迫る。
グリエルモは胸をはだけてドラベッラに接近し、フィオルディリージはショックを受けて妹を連れ去る。
フィオルディリージのアリア。音程が上下する高度な旋律。
女たちは出て行き、フェルランドは最も美しいアリアを歌う。
第17曲 アリア 僕たちの尊い愛の宝の息吹は
ここ、シャーデは繰り返しをピアノで歌った。声の強弱や陰影が美しかった。高音も楽々出る。
男たちは砒素を飲んで自殺を図った振りをする。そしておおげさに倒れて女たちに看病させる。デスピーナが医者に化けて現れる。
彼女が変な器具を振ると、たちまち直ってしまう。
「毒の後遺症!」と医者に言わせて、男たちは好き勝手に女を誘惑する。
第1幕了
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年10月28日 21時16分56秒
もっと見る