【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2015年06月07日
XML
カテゴリ:OPERA
DSC08331.JPG


Jonas Kaufmann Concert

2015.06.07(SUN) 17:00
Seoul Arts Center Concert Hall

Tickets R 340,000won/ S 280,000won/ A 190,000won/ B 150,000won/ C 80,000won

King of Tenor, Jonas Kaufmann in Seoul. Incredibly great performance! with the conductor: Jochen Rieder, soprano Hey-Kyung Hong and Euro Asian Philharmonic


ソウルのヨナス・カウフマン

Jonas Kaufmann, tenor

ゲストソプラノ:ヘイ・キュン・ホン
Hey-Kyung Hong, soprano

指揮者:ヨッヘン:リーダー
conductor: Jochen Rieder,

Euro Asian Philharmonic
Concertmaster Jehi Bahk

<<演奏曲>>

序曲 運命の力

第1部

トスカから妙なる調和(カウフマン)
Puccini / Tosca / Recondita armonia (Jonas Kaufmann)

ポンキエッリ:ラ・ジョコンダから
Ponchielli / La Gioconda / La danza delle ore (オーケストラ演奏
Ponchielli / La Gioconda / "Cielo e mar" (Jonas Kaufmann)

カタラーニ ワリーから ♪さようなら、ふるさとの家よ(ヘイ・キュン・ホン)
Catalani / Wally's aria from La Wally / Ebben? Ne andrò lontana (Hey-Kyung Hong)

ヴェルディ:ルイザ・ミラーから ♪静かな夕べに星空を見ていたとき(カウフマン)
Verdi / Luisa Miller / Oh! fede negar potessi...Quando le sere al placido (Jonas Kaufmann)

カヴァレリア・ルスティカーナから
 間奏曲(オーケストラ演奏)
 ♪母さん、この酒は強いね
Mascagni: Cavalleria rusticana / Intermezzo
Mascagni: Cavalleria rusticana / "Mamma, quel vino generoso"(Jonas Kaufmann)

休憩
Intermission

第2部
Part 2

マスネ:ル・シッドから
 序曲(オーケストラ演奏)
 アリア(カウフマン)
Massenet: Le Cid : Overture
Massenet: Le Cid : Ah! tout est bien fini! O Souverain, o Juge, o Pere! (Jonas Kaufmann)

シャルパンティエ「ルイーズ」 から ♪その日から (ヘイ・キュン・ホン)
Charpentier : Louise / 'Depuis le jour' (Hey-Kyung Hong)

ビゼー:カルメンから♪花の歌(カウフマン)
Bizet : Carmen 'La fleur que tu m'avais jetée'(Jonas Kaufmann)

マスネ:タイースの瞑想曲
マスネ:ウェルテルから♪春風よなぜ私を目覚めさせるのか(カウフマン)
Massenet - Meditation from Thais (Orchestra, Violon solo by Concertmaster Jehi Bahk
Massenet:Werther "Pourquoi me réveiller" (Jonas Kaufmann)

アンコール
Encore:

1.
トスカから♪星は光りぬ
Puccini : Tosca "E lucevan le stelle" (Jonas Kaufmann)

2.
椿姫から♪乾杯の歌
Verdi : La Traviata "Brindisi" (Jonas Kaufmann, Hey-Kyung Hong)

3.
♪君は我が世界
R.Tauber: Der singende Traum "Du bist die Welt für mich"(Jonas Kaufmann)

4.
カタリ・カタリ
Core 'ngrato (Jonas Kaufmann)

5.
♪君は我が心のすべて
Franz Lehar / Operette 'Land des Lächelns' "Dein ist mein ganzes Herz" (Jonas Kaufmann)
    


***
信じられないぐらいの盛り上がりぶり。
巨大なコンサート会場はほぼ満席
池袋の芸術劇場のような会場とキャパ
2000くらいかな
客層は20~40代が主流。
明らかに日本の平均ファン層60代とは異なる。

そのせいか熱狂振りが尋常ではない

彼が出てきた瞬間から
ヒューヒューと歓声があがり
まるでロックコンサートに近い

彼はまるでオペラそのままのような演技に感情移入

アンコールは
なんと5曲も!

1.
星は光りぬ

2.
椿姫から乾杯の歌
デュエット

3.
Du bist die Welt für mich

ここで初めてのドイツ語!

4.
カタリ・カタリ(コーレングラート)

5.
Franz Lehar
   Dein ist mein ganzes Herz 
    aus der Operette 'Land des Lächelns' von Franz Lehar

 二番は英語で歌う。
しかも体を回転させながら歌い、P席(サントリーホールで言うならば)のお客さんにも歌う顔を見せるサービス。

さすがにこれで終わり!
熱狂の夜。
熱い韓国の宵となった。

いや~まじものすごかったです

どんどん彼の歌唱はパワーアップしていき

カヴァレリア・ルスティカーナで頂点に達します

2部はがらっと変えてフランス語のオンパレード

酔った!

彼はイタリアオペラもフランスオペラもドイツ語のリートもすべて変えて歌えるのだ。

ウェルテルのプルクワメレヴェイエー
すごかった~

そして上述のアンコール。

しかし完全にエンターテイメントなプログラムだった。
国民性を考えて分けてるんだろうか?

オケがついたからですよね
きっと

***

オケは全員韓国人で若い人たち。弦楽器はコンマス除きほぼ女性。
このコンマスがすばらしかった!
指揮者はドイツ人かな、若い人。

運命の力の序曲

いよいよカウフマンの登場。

しもてのそでから入ってきたとたん、
ヒューヒューという歓声が降り注ぐ
歌う前からもう大熱狂です。
これはサントリーホールではなかったこと。
やはり若い人が多かったので。

いきなりトスカの妙なる調和。

Ah~~~Tosca sei tu
のAh~~~ でめっちゃ伸ばす~~

大熱狂

***
次のジョコンダのオーケストラ曲は有名な曲。

***
続いてカウフマン

Cielo e mar! L'etereo velo

シエロと発音する

vi conquide, o sogni d'or!


でSogni
高音はSotto voce

Vieni, o donna, vieni al bacio

Vieni で強音

Ah! vien!

最後は弱音から強音への以降

大熱狂

***
ヘイ・キュン・ホンの登場でまた熱狂
彼女もすばらしかった~
ソプラノで高音が美しく強靭でパワフル
有名曲
静岡のコンクールで鴫原奈美さんの歌唱で聞いた曲
あれもすばらしかった!

***
次はルイザ・ミラー

もうこのへんからねカウフマンの芝居魂に火がつきました。

ここまではていねいに完璧に歌っていたがむしろ芝居に入りだした
ヘイキュンホンの圧巻の歌唱を聴いたからだのだろうか。

下半身を左右に震わせるようにして
地団太を踏むような感じで歌う

今まではにこやかな表情だったが
いきなり怒りに満ちた表情を崩さず
怒りの熱唱
一転して
美しいアダージョとなる
泣きがはいる
きた~という感じ
裏切られたで
MAX歌唱来た~~

***
カヴァレリアの有名な間奏曲

やっぱり名曲です。

***
続いてマンマこの酒は強いね

ますます芝居がかっているカウフマン

始める前に両手で顔を覆い役に入る
この役は今年のザルツブルク・イースター・フェスで初役で歌っている(パリアッチとのダブルロールデビュー)ので
もう~歌い方といい役に入り方といい格別のものがありました。

マンマと強く厳しい声で叫び
2回目のマンマは違う声で言う。まろやかな別の声。
我に返ったように。
こういうところがカウフマンさんはすごいんですよね。

この酒は強いね…とつぶやき、

サンタのことを訴えるときは強音の悲痛な声

よろめく。
酒に酔っているのだ。
いや、トウリッドウは酒に酔った振りをしているのだろうか?
そこまで考えてしまうぐらい深い演技のカウフマン。

オレのために祈ってくれ
めっちゃすごい~~~~!!! 

そしてクライマックス

bacio

あまりの演技への没入ぶりに胸が締め付けられる

ここが白眉だった

またもや大歓声!

***
休憩
***

がらっと変わってフランス語の楽曲でまとめた後半

ル・シッドの序曲は大変な大曲で有名な部分も含んでいる曲です
シンフォニックですごい!
オケすばらしかった!

続いてカウフマン
彼はやはりフランス語が合ってる~
フランス語にたんのうというのもあるだろうが
がらっと雰囲気も声も変わる
イタリアアリアのときは再三高音をソット・ヴォーチェで処理していたが
この曲にはそれがない。
チェストです
O pere で声を張る

ヘイキュンホン
シャルパンティエー

そしていよいよ!
カルメンの花の歌。

この曲は言わばカウフマンが最高の人気を得るきっかけになったような曲
ROHのカルメンの演唱に誰もがどぎもを抜かれた
新しいスター誕生の瞬間だった。
その曲を今彼がそこで歌っている!
現実なのか、これは現実なのか?
と思いながら聴いた

最後の高音に音階上に駆け上がっていくところ
最高音はソット・ヴォーチェ

歌いだしは意外とあっさりで
終盤に向かってクレッシェンドしていく。

大熱狂

マスネ
タイースの瞑想曲
 コンマスさんのヴァイオリンソロがすばらしすぎてもううっとりです!

そして!最後に持ってきたのはウェルテルの
プルクワメレヴェイエー

これはもうすごいとしかいいようがありません
高音の張りといい伸ばしといいすごい!
すごすぎる!!
客席は大歓声で
皆総立ちです

そして

アンコール
カウフマンはさっそうと出てくる
観客大歓声
カウフマンはコンマスに3番をやるよ4曲やるからね(?)というのを囁いたらしい
コンマスはオケに合図
3.
そして
4。
たぶん

オケが ♪星は光りぬ の前奏を演奏しだすと客が大歓声となり
音が聞こえなくなり
指揮者がいったん止める
笑い
仕切りなおし

大歓声

カウフマンは今度はコンマスに1と囁いたらしく
コンマスがオケの皆に1だよ~と合図する。

アンコール2曲目はヘイキュンホンとのデュエット
乾杯の歌

最初テノールが歌う
ああこれは夢なのか?現実なのか

そしてソプラノ

カウフマンはヘイキュンホンと見つめあい
ホールドして踊りだした。

ヒューと歓声が飛ぶ

カウフマンのダンスが見れるとは!

カウフマンはケイキュンホンに限りなく顔を近づける

えええ~~~うわわ~~~と驚くぐらい

そして

Du bist die Welt für mich

ここで初めてのドイツ語


コーレングラート

これがまたものすごかった~~
オペラティック
演技入りまくり

観客総立ち

ここで終わりだと思ったが

あまりの歓声に
5曲目のアンコール

Dein ist mein ganzes Herz

2番から英語になる
体を回転させる
P席のお客さん大熱狂ですわ!

2番から英語になるというのは多分東京でもやっていたと思う。
アメリカとか、英語圏でこれをやると多分めっちゃ受けるんだよね~~!いっしゅのサービスなんですよね。
日本や韓国では英語で歌ってもらうありがたみを今一つ感じ取れない観客なのでそこが残念。

ほんとにお疲れさまでした

カウフマンさん、熱いアジアの宵をありがとう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月09日 23時32分24秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017

Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009
FebHamburger Ballett On Tour Japan 2009 INDEX

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon KeenlysideWhat is NEW ?

Robert Gambill
What's new
   Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ?2006
What is NEW ?2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日Books by Jeffery Deaver

INDEX genre
DANCERS INDEX
AMP DANCERS INDEX
NEW ADVENTURES Dancers Index
Cooper Company Dancers Index

Adam Cooper Index
Matthew Hart Index
Jesus Pastor Index
Damien Stirk Index
Andrew Corbett Index
Will Kemp Index
Isaac Mullins Index

Ballet Choreographer Index
Matthew Bourne Index
Ballet Company Index
Ballet Pieces Index
Musical Index
SINGERS INDEX new
Opera Index
Conductor Index
Sir Simon Rattle Index
Composer Index
Director(opera) Index
Mystery Index Overseas

Cinema Index Works
Cinema Index Actor

LINKS
Theatre official
 Bayerische Staatsoper
 Bayreuther Festspiele
 Lyric Opera of Chicago
 MET
 Royal Opera House
 Salzburger Festspiele
 Teatro alla Scala
 Wienerstaatsoper
 ZurichOperaHouse
 New National Theatre,Tk
 Tokyo Nikikai
Singers official
 Takashi Aoyama
 Aris Argiris
 Johan Botha
 Fabio Maria Capitanucci
 Massimo Cavalletti
 Markus Eiche
 Alex Esposito
 Burkhard Fritz
 simonkeenlyside.info
 Wolfgang Koch
 Tomasz Konieczny
 Zeljko Lucic
 Alexey Markov
 Tetsuya Mochizuki
 Ryoichi Nakai
 Evgeny Nikitin
 Toru Onuma
 Takashi Otsuki
 René Pape
 Detlef Roth
 Andreas Schager
 Jörg Schneider
 Kasumi Shimizu
 Yuri Vorobiev
 Koji Yamashita
 Kwangchul Youn 
 Operabase Artist
Orchestra
 Berliner Philharmoniker
 NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
 Alex Vinogradov(Valenci
 By The Thames(dognora
 Cafe Klassiker H(Hiroto
 猫の日記(camelstraycat
 FOOD FOR SOUL(Sarda
 東海岸-音楽、食(Kinox
 Impression(娑羅)
 In fernem Land(galahad
 Intermezzo
 ネコにオペラ(kametaro)
 Opera Chic
 OperaOperaOper(Madok
 右舷日記(starboard)
 taqkkawanamiさんのブログ
 備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
 きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
 Oe1 Programm
 Bayern 4 Klassik
 Deutschlandradio Kultur
 NDR Kultur
 RBB Kultur
 BBC Opera on 3
 RAI radio3
 WFMT-Chicago
 Sydney ABC
 Radio New Zealand Conc
 operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted)
  
Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.