4013937 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

庄内発 美味しい生活日記

庄内発 美味しい生活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.12.30
XML
カテゴリ:庄内の味・旬の味
年末の家庭内の最後の年中行事と言ったら、歳とりでしょうかね?
普通は大晦日に行う行事ですが、羽黒町手向は大晦日に松例祭があって忙しいからか前日の30日に行う家も多いようです。
余目の実家では大晦日の夕方にきちんとやってましたけどね。
で、実家の方は焼き鮭に納豆汁、ほうれんのおひたしにぜんまいの煮物でしたが、手向ではズギイモとぜんまいの煮物に白和え、納豆汁に納豆と漬物でした。
梵天折りや掛け軸なども実家ではなかったので初体験でした。
何せ、実家は神社がないというとってもよい集落だったもので…。神様事はあんまり関係がなかったんですよね…。

 


人気blogランキング地域情報東北地方☆山形県庄内の超ローカル情報♪来年もクリックよろしくお願いしま~す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.30 23:46:24
コメント(4) | コメントを書く
[庄内の味・旬の味] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.