4012508 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

庄内発 美味しい生活日記

庄内発 美味しい生活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.05.17
XML
カテゴリ:庄内の味・旬の味


我が家の孟宗は自慢じゃありませんんが、湯田川のより谷定のより美味いです…。

土が合っているらしいのに加え、掘ってすぐに調理できるので、そりゃうまいです。

というわけでしばらく孟宗汁三昧です。私は個人的には、庄内の郷土料理を代表するのがこの孟宗汁だと思っています。県外の人にもウケがいいです。あとは笹巻きね。




マルハチの山形のだし、スタミナバージョンは、ピリ辛でうまい。

辛い物好きの私としては、今後はこちらのみを購入することでしょう。

ご飯が進み過ぎて怖い。。。

あ、妊婦はあまり沢山は食べられませんけどね。


しかし、携帯の写真があまりにちゃちなので、マイクロSDカードでデジカメの画像を保存して、携帯でそれをブログに投稿しようと思ったら、デジカメで撮った画像は、携帯では読み込めないのね…。知らなかったぜ!!!やっぱ携帯は所詮携帯なんだな~。。。

最近の進化した携帯なら読めるのかしら…。。。


しかし、今日は土日とも出勤して休みがなかったせいか、腹が張って仕方がなかった。
死ぬかと思った。(大げさ)

あさっての遠足なんて行けるのかしら…。


人気blogランキング地域情報東北地方←いつもクリックありがとうございます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.17 21:50:54
コメント(6) | コメントを書く
[庄内の味・旬の味] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


はじめまして   がきお さん
はじめまして。
母の故郷が余目でして、祖母の入院がきっかけで色々と調べてましてここに辿りつきました。
そんなわけで先日お見舞いついでに叔父と1日行動をしまして、「孟宗」という言葉?をはじめて知った次第で。
なんて読むのかもわからず質問したら、驚かれてしまいました。全国区だろうと・・・(笑)
お写真を拝見し胃を刺激されてしまいました。とても美味しそうですね!
コメントついでに、このブログにたどりついたキーワードについて質問したいことがありまして・・・
その過去ブログに再度コメントしたいと思います。
長々と失礼します・・・・。 (2010.05.18 12:33:46)

ピリ辛の   mihyo- さん
だし、美味しそうです!!
この前帰ったときに、もっとスーパーとか行くんだった・・・無念。

多分、新しい携帯でも、あんまり読み込めない気がします・・・著作権のこととかで、その携帯でフォーマットされたやつ以外は見れないっていうのが、主流です・・・
なんとも、使いづらい話ですけどね・・・ (2010.05.18 18:32:23)

Re:はじめまして(05/17)   matuko0402 さん
がきおさん はじめまして!コメントありがとうございます!
余目に縁のかたなんですね。
普通は「筍」と言うのかもしれませんが、庄内では「月山筍」や「カラダケ」?など孟宗竹意外にもいろいろと食べるので区別しているのかな??

孟宗竹はまあ標準語ですけどね…笑
孟宗汁は山形県でも庄内でしか食べませんからね。
私個人としては、内陸地方が本場の「芋煮」以上に孟宗汁が好きですね。あちらは、立派な米沢牛を入れたりして、肉で人を惹きつけているきらいがありますが、孟宗汁は筍だけでもいいし、おいしい豚バラにくやシイタケ、こんにゃく、油揚げなどお好みで具を入れてもいいです。酒粕を大量に投入すると甘みが出て美味しいです。具を入れないのがツウとの見方もありますが、昔はボウダラ?カラゲ?などの魚の干物を入れたりもしました。実家の母は昔よく入れて作っていましたが、私が大嫌いなのでやらなくなりました…汗 (2010.05.18 21:08:43)

Re:ピリ辛の(05/17)   matuko0402 さん
mihyo-さん どもです!
辛いの美味しかったよ。妊婦なのに、毎食これかけてご飯食べてる。漬物厳禁なのにね…汗

携帯ねー。何と言っていいか、ドコモなら、iモードじゃないPROタイプ?のやつなら読めるらしいのね。ウィンドウズのソフトが入っているやつ。でもiモード使えなくなると、ケンコーコムで携帯10倍のお買い物ができなくなるし…苦笑 ドコモショップに行って今度聞いてみよう。 (2010.05.18 21:26:14)

今の時期   gindanuki さん
こんにちは~ お久しぶりです^^
散歩しているとあちこちから孟宗汁の香りがしてきますそれにスーパーのあぶらげが異常に減っています(^^;)

うちもここのところ孟宗汁三昧です。初物は毎年近場の高坂の孟宗です。おばあさんの代から毎年売りに来てくれる人がいるので。おまけもしてくれるし^^
昨日も作ったけど昨日はあまり食べないでしみこむのを待って今朝食べました(^^;) 柔らかくて美味しかった~

なんで孟宗汁っていくら食べても飽きないんでしょうね。
しっかり遺伝子に組み込まれているのかも(笑)
(2010.05.19 10:52:15)

Re:今の時期(05/17)   matuko0402 さん
gindanukiさん お久しぶりです!

>なんで孟宗汁っていくら食べても飽きないんでしょうね。
>しっかり遺伝子に組み込まれているのかも(笑)

ほんとですねー。毎日食べても飽きない。
というか、むしろ孟宗汁がない日があるとがっかりしたりする(笑)飽きても、ちょっとずつ具を変えたりしてね。

油揚げを入れるのがスタンダードで、豚バラ肉まで入れる人はすくないのかもねー。

私は昔から、おいしい豚バラ肉を入れて作るのが好きです。余目のもり肉屋とか、狩川の佐藤肉屋の豚バラ肉はスーパーで売っているのとは物が全然違うので、超おいしくできます。 (2010.05.19 21:05:05)


© Rakuten Group, Inc.