936757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれ画像

つれづれ画像

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/08/15
XML
カテゴリ:旅行

以前買った『与論島』を読み直している。

シニグだのサアクラだの読み返すことで解りかけてきた。






【中古】afb 与論島 琉球の原風景が残る島 /高橋誠一(著者),竹盛窪(著者)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/08/15 03:38:35 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:読書中(08/15)   煩悩! さん
私の名前かと、思いました。 (2012/08/15 03:44:11 PM)

Re:読書中(08/15)   唯我独尊7 さん
極小島でも、本になるんですね。 (2012/08/15 03:51:47 PM)

Re:読書中(08/15)   ホヤの塩辛 さん
移住するの・・?

(2012/08/15 04:05:07 PM)

Re[1]:読書中(08/15)   マッチャン036 さん
煩悩!さん
>私の名前かと、思いました。
-----
高橋誠一,竹盛窪のうちどちらが?
後の方はカメレオンさんが正常なときです。
(2012/08/15 07:35:58 PM)

Re[1]:読書中(08/15)   マッチャン036 さん
唯我独尊7さん
>極小島でも、本になるんですね。
-----
沖縄には残っていない琉球文化が色濃く残っている島ですから,歴史的文化的民族的にも面白い島です。
中には島を捨てた人間もいますが。

(2012/08/15 07:38:30 PM)

Re[1]:読書中(08/15)   マッチャン036 さん
ホヤの塩辛さん
>移住するの・・?


-----
移住はしないけれど,長期滞在をしてみたいところです。
でも,二日で飽きるかも。
冬場は,南十字星が少しだけ見えます。
(2012/08/15 07:42:00 PM)

Re:読書中(08/15)   泡 盛窪 さん
  ごめん ごめん。

 カメレオン語がわかる人  変人。
今「変貌する沖縄離島社会」 八重山にみる地域「時事」を読み始めたばかり。
  謹呈の本。  勉強が  のーたらん。 とーとーがなーしー・・・。 (2012/08/17 08:08:01 PM)

Re[1]:読書中(08/15)   マッチャン036 さん
泡 盛窪さん
>  ごめん ごめん。

> カメレオン語がわかる人  変人。
>今「変貌する沖縄離島社会」 八重山にみる地域「時事」を読み始めたばかり。
>  謹呈の本。  勉強が  のーたらん。 とーとーがなーしー・・・。
-----
最初の観光ガイドの部分はすんなり理解できても,後半のシニグについては最初読んだときはちんぷんかんぷんでした。
(2012/08/17 09:22:44 PM)


© Rakuten Group, Inc.