1072300 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2020年10月07日
XML
カテゴリ:写真
家の冷蔵庫にしまったままのトライX、PEN-FTでひたすら撮りまくりました。

令和も昭和もモノクロの世界では大して変わりません。

ちゃんとピントが合って露出も合うと綺麗に見えますね。

ここも昭和の頃から変わっていない風景かも

ここも昭和の風景。
モノクロって難しいですね・・・色で誤魔化せない、だからこそ上手くなりたいです。

鞆の浦の風景です。

私の好きな写真家の一人である小川康博さん。この人の写真集「島語り」の写真一枚一枚が憧れる写真です。ありふれた風景をどうやったら具現化できるのか・・・いやぁ難しい、できねぇ・・といった気持ちです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月07日 00時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.