1072858 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2021年06月19日
XML
カテゴリ:鉄分
イエローの走行日、天気は雨とのことでしたので水しぶきを撮ろうとちょっと遠くへ。

岡山県の和気です。昔の国鉄型車両、色はともかくとして

サンライズ出雲・瀬戸をまずは撮りたかったんです。
雨の日ならではの水の感覚、これを撮りたかったです。

こちらは貨物列車、こういう長編成はこの場で重宝します。

次は吉井川へ。
水飛沫&500系新幹線を狙いました。

さて、有名なトンネルへ。水飛沫を狙う変な人達はそこそこ居られまして、取りあえず三脚を立てる位置を確保します。

結構な雨でしたが・・・ね

1台だけカメラにビニール袋を被せていませんでした。
まぁ正直なところ、このカメラ、悪天候に耐えられるんですね。しかもメーカーの人も「カメラより人の方が先に倒れます」と説明していくもんですから,言葉をそのまんま受け取っています。
実際に何も変化はありませんでした。

あらら,N700Sがやってきました。

ハローキティもやってきました。

さて・・・・・イエローは?
どうも沿線でガス漏れが発生したらしく,山陽新幹線は大事を取って運転見合わせたりとダイヤは乱れました。結果運行中止だそうです。

この後の予定もあり、現場を撤退、別件を済ませ伊丹空港で何となく撮影。
この日は終了です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月20日 22時24分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄分] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.