000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2023年10月07日
XML
カテゴリ:バスと鉄道
3連休ではありますが、どこに行こうという気概も無くノンビリと出かけます。

とある大和西大寺近くの某所より平城京を走る近鉄特急を撮ります。

同じ立ち位置からバスも撮れます。奈良交通のバスですね。

次は場所を変えて

奈良交通押熊線です。
狭隘路線として有名なのですが、狭隘路線にも色々ありまして個人的には鞆鉄道沼南線の狭隘区間が運転士さんには辛いでしょうが中々撮り甲斐があります。

どうやっても離合できないだろ?とかバスの車体の大きさを感じさせる撮り方も面白いです。

この一枚も同じような撮り方

こちらは街並みを取り込んで見ようかと。背後にバスが通るときに誘導を行う誘導員さんの姿が見えますね。

はい、また場所を変えまして

大阪メトロを・・・近鉄けいはんな線で。

新型電車を撮ります。
Gショックみたいですね。

色々な場所で撮ってみたいです。

こちらはケツ撃ち

駅のホームでの撮影でしたので手持ちで1300~1600mmでの撮影、よく見ると手振れもしっかりあります。ホームで三脚使うのは迷惑なので、自分が努力するしか無いですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月11日 21時43分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[バスと鉄道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.