706155 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しずおか多居夢州(しずおかたいむす)

しずおか多居夢州(しずおかたいむす)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年08月23日
XML
カテゴリ:鉄道
中部天竜

JR飯田線・中部天竜駅、この駅構内にあるのが「佐久間レールパーク」です。主にJR東海で活躍した車両の展示やジオラマ模型、鉄道の資料などが展示してあります。鉄道ファンなら一度は訪れてみたい所ですが、残念ながら今年の11月1日で閉園。展示車両の一部は名古屋市金城ふ頭に予定されているJR東海博物館(仮)に移されるそうです。

0系

今は現役を退いた0系新幹線、新幹線の運転手に憧れた人も多いでしょうね。ここでは運転台に座ることもできます。レールパーク入り口には0系新幹線の動輪も展示してあります。
ED112

ED11電気機関車、大正14年にアメリカから輸入されたもの。

クモハ12

クモハ12形、外装も内装もレトロ。南武線で使用されていたが昭和38年に静岡運転所で入換用として使われ、昭和62年に廃車となりました。

展示車両

その他往年の名車両やめったに見ることが出来ない車両があります。
特別展示車両で中に入ることができますが月ごとに変わるのでホームページなどでチェックして出かけるのが良いでしょう。
展示室

屋内の展示室にはヘッドマーク、方向幕、切符など鉄道関係の資料がいっぱい、シュミレーターもあって子供には特に人気があります。

プラレール

Nゲージやプラレールのジオラマもあります。特にプラレールは組み立てて遊べます。夏休み期間中の8月31日までは特別イベントがあったり、8月30日は鉄道用品の即売会もあります。営業期間は土日のみ、平日は休園です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月23日 14時56分53秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 『松下幸之助も選挙参加!「松下政経塾」~「松下翁(おう)の結論」 (後編)』   智太郎 さん
 こんばんは!・・(^_^;)・・現場が発生せずに待機期間ですが、会社でCADで図面をずっと描いてました。!?・・8/24日更新の:『松下幸之助も選挙参加!「松下政経塾」~「松下翁(おう)の結論」 (後編)』:【サラリーマン編】・・松下電器産業(現:パナソニック)の創始者:松下幸之助も若い頃には区会議員選挙当選!後に松下幸之助は池田先生と「人生問答」の本を出版しました。神奈川県茅ヶ崎には「松下政経塾」を設置するなど、最終的には親子の様な関係を築いたほどでしたのです。・・遊びに寄ってやって下さい。 (2009年08月24日 20時42分03秒)

 Re:『松下幸之助も選挙参加!「松下政経塾」~「松下翁(おう)の結論」 (後編)』(08/23)   てるみんこふ さん
智太郎さん
松下幸之助氏と池田先生とは深い絆があったのですね。
改めて勉強になりました。 (2009年08月24日 22時32分40秒)

PR

フリーページ

カテゴリ

サイド自由欄

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

お気に入りブログ

やはり今日は真夏日に New! masatosdjさん

最近ネットで購入し… 楽天ルシファーさん

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
本日のお買い物 小さい娘さん
電気リンゴ...ガブッ… Epleさん
時代を駆けた男たち zen10310さん
なぎパパ日記 なぎパパ0110さん

コメント新着

 ご近所@ Re[1]:富士にもあった鬼ヶ島 「富士市中里」(07/21) ご近所さんへ 補足ですが、メガドンキが出…
 ご近所@ Re:富士にもあった鬼ヶ島 「富士市中里」(07/21) 鬼ヶ島の近所のメガドンキの近くに住んで…
 あや子@ ありがとうございました 家の近くにありますねぇ。。 資料集め…
 kokomi@ 心美より 初めて来られた方のご参考に フジテレ…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

© Rakuten Group, Inc.