807467 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たばちゃん♪の いいもん見っけ!

たばちゃん♪の いいもん見っけ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06

Category

Freepage List

Favorite Blog

なるほど!会社での… New! yossi-2312さん

2010.02.17
XML
カテゴリ:勝手にご紹介
先日 かなり興奮気味に語りました、オカリナとの出会い ハート(手書き)

    音符 オカリナおんらく教室のオカリナ体験会 その1
    音符 オカリナおんらく教室のオカリナ体験会 その2


この、オカリナおんらく教室主宰の とっとろ先生が、
ふたたび オカリナを背負って 大阪へ やってきます♪
↑オカリナ、そんなに大きくないって (^^ゞ

・・・ほんとは、東京に来てほしいんですけどね ^^



♪ とっとろ先生の オカリナ体験教室 ♪

3月7日(日)9:30~11:30
大阪市中央区・大阪市立中央青年センターにて。

詳細・お申し込みは、こちら を ご覧くださいね。





この オカリナ体験教室、スゴいんです。

なにが どう スゴいのか、話すと長くなるので、
詳しくは、とっとろ先生のブログを 読んでいただくとして。


いちばん スゴいのは、
きらきら匠オカリナきらきら が もらえる、ということ☆



オカリナは 陶器のようなものですから、個性あふれる楽器です。

が その反面、吹きやすくて、音程が安定していて・・・など、
初心者にとって まず 押さえておくべき ポイントを クリアしている
楽器は、意外と 数少ないのだそうです。


その点、匠オカリナ は、
大切なポイント すべてを 押さえています。

しかも、非売品

通常は 縁故がある人にしか売ってもらえないそうで、
一般の人は手にすることのできない、幻のオカリナです。


だけど、この体験会では・・・

お金を出しても手に入らない 匠オカリナが、もらえます!
プラス、教則本付き!!

そこへ、とっとろ先生の、とってもわかりやすい指導が加わって、
初めて オカリナを手にしてから、たったの2時間で、
なんと、曲が1曲 吹けるようになるんです。


すごいでしょ?

これから オカリナを始めよう! という人には、
願ってもない、チャンスですよね。



なぜに 私が こんなに 熱く 紹介するかと言うと、
とっとろ先生が イケメンだから。
自分で 実際に 体験してみて、本当に よかったからです。


オカリナ、吹いてみたいけれど、
まずは 楽器を探すところから 始めなければいけません。

運よく 良い楽器に めぐりあえたとしても、
自分が きちんと 吹けているのか?を チェックすることは難しいし、
長続きしないように思っていました。


そんなところへ、実にタイミングよくこの体験会に 参加できて。

ほんとに、すっごく よかった~♪



いちばん スゴいのは、匠オカリナが もらえることだけど、
私にとって いちばん よかったのは、
今の段階で、先生の音に触れることができた、ということでした。

ヘンなクセがつく前の、ほんとに最初のステップで、
先生の音色、音程、音の雰囲気に触れることができたのが、
いちばんの財産であり、この体験会のメリットです。

良い音を 知っているのと いないのとでは、
その後の 自主練習に 大きな差が 出ますものね。



オカリナを吹く時間、というのは、たとえ 短くても、
私にとっては ‘自分に帰れる時間’っていうのかな。

とても瞑想的な時間となっています。





ちなみに、匠オカリナ、あと数本しか 残っていないと思いますよ。

オカリナに興味がある方には、今のうちに ぜひ体験してもらいたい!
と 思って、ご紹介しました。


とっとろ先生のオカリナ体験会、
詳細・お申し込みは、こちら を ご覧くださいね。



ありがとうございます。











ひらめき 更新情報

○ ふんわりすとへ ようこそ! 「わからない」ことを 認める




ふんわりすと ハート ぴんくふんわりすと.PNG http://www.funwarist.com





遊園地 今年もやります! 虹の架け橋☆千羽鶴プロジェクト 2010
      チラシは、こちら を ご利用ください。





四つ葉 クリックするだけで募金ができます。
   クリックで救える命がある.gif







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.17 12:53:27
[勝手にご紹介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.