1327685 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

特典航空券で行こう

特典航空券で行こう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

おす↓すめ


ハワイ限定
30×40×10

ちゃーけるツイッター

参加中です♪

旅行記もりだくさん♪


ブログパーツ アクセス解析

Category

マイルについて

(63)

スーパーポイント日記

(20)

2010.1釜山旅行

(1)

2010.春~Part1グアム/Part2香港

(30)

2010.GWマイルmixプーケット+etc旅

(19)

2010.カリブ summer vacation

(28)

2010.ロタ島 MileMix旅行

(0)

2010.バンコク MileMixde旅行2

(0)

2011初潜水パラオマンタ☆

(0)

2011.初パタヤいっとく

(0)

2011.3マー

(0)

2011.春 おそらく海が恋しくなる(はず)

(0)

日々の雑感とプチおでかけ

(257)

外食メモ

(34)

Cyber Buzz

(20)

モラタメ

(16)

思い出のスナップ

(26)

2010.2Mileミックスde香港タイシンガポール

(17)

2009年末2010年始リペ島旅行

(47)

2009.11グアム3日間

(19)

2009.11ソウル旅行

(7)

2009.10 Island Fair Guam旅行記

(9)

2009.SilverWプーケット旅行

(32)

2009.お盆グアム旅日記

(20)

2009.7月韓国・グアム24h・8月仁川

(26)

2009.5月GWクアラルンプール&クチン旅行記

(37)

2009.4マイルdeおでかけ編(ポシャりました

(3)

2009.3 SAIPAN旅行記

(18)

2008年末2009年始ランタ島旅行

(83)

2008.秋マイルde湯気の旅の計画と旅行記

(26)

2008.8ボランティア航空券deサイパン旅行記

(21)

2008.GWマイルdeロタ&グアム旅行記

(29)

2007年末マイルdeランカウイ

(49)

2008.2ハワイ旅行記

(32)

2007.11マイルdeパラオ旅行記

(20)

2007.9サイパン旅行記

(17)

2007.8ソウル旅行記

(19)

2007.7鹿児島プチ旅行記

(14)

季語なし575

(3)

Englishコーナー

(7)

2008.8Eバウチャーde旅行編

(12)

2008.GWマイルde旅行準備編

(17)

2008.2ハワイ♪段取り編

(10)

2007年末マイルdeランカウイ(計画)

(23)

2007.11マイルdeパラオ予定編

(18)

Calendar

Freepage List

Comments

ああああ@ Re[1]:1日をふりかえるラウンジタイム クチン 旅行記 Vol.22(06/12) ひんすーさん >やっぱ東南アジアは雨が…
moiiyo@ Re:最初の船上ランチ 2010夏の船旅(11/03) このブログを見て今年の暮れから新年にか…
みぞけん@ 結果を書いていなかったので… すみません。 顛末の報告してなかったで…
片山弘@ Re:ANA旅行券20000円分ゲットするぞ~♪(07/18) 私は、旅行が好きです。日本の、だいたい…
片山 弘@ 石垣島行きたい 日本はだいたい行ったが沖縄には、行った…
グラ@ Re:最初の船上ランチ 2010夏の船旅(11/03) わー新バージョンで期待しました。 が、…
moiiyo@ Re:最初の船上ランチ 2010夏の船旅(11/03) ずーと楽しみにしているブログ。半年以上…
mizokichi@ あけましておめでとう 昨年はありがとうございました。 今年も…
るいま12K@ Re:最初の船上ランチ 2010夏の船旅(11/03) おはようございます。 こんな食事が毎…
かばちゃん★@ お久しぶりで~す(#^.^#) なかなか自分は更新出来ませんが、いつお…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.01.27
XML
Dec.31.2008
DAY-5 part 2
4 island tour 2 / by LANTA PETPAILIN TOUR


ランタ島からおよそ1時間50分で1番最初のシュノーケリングポイントに着き、海の中を覗いて遊んだあと、2番目の場所に到着したのは11:40。ワタシたちはシュノーケルを楽しむもんだとばかり思っていてライフジャケットを装着していなかった。


BACKページ   ランタ島・バンコク・香港の旅行記目次ページへ   NEXTページ

上矢印4 island tour出発編はBackします。上矢印目次はindexをどうぞ


すると、いつまでもライフジャケットを装着していないワタシたちにスタッフさんが「君たちもライフジャケットを着けてぐー危険だから~デンジャーデンジャー」


いったい、ドコへ~~~ !!!!!


デンジャ~!? なんなの~~!?の続きからです。うっしっし


目の前には大きく暗い穴の入り口びっくり ってそれよりも皆さんライフジャケット姿で整列してる~、先ほどのシュノーケルでスイスイと水を得た魚のように素潜りしていた欧米人なカップルさんまでもオレンジ色になって、ちゃんと前の人の肩をつかんで加わっているわからん


11:45 前の人の肩につかまって侵入開始~ マジ真っ暗なんですけど~(T.T)/


訳がわからず言われるまま列に加わる。穴の中に進んでいくと、光がまったく無くなったショック


響き渡るワーキャーな声。「進んで~スピーカ」とスタッフさんが声をかけるけど、繋がってるから足もなかなかウマく泳がせない泣き笑い


ときどきワタシのカメラや他の人のカメラのフラッシュが光る。ココ洞窟だ~気づくのが遅い


ガイドさんの懐中電灯さえ怖いんですけど~(.)/ 5分進んでやっと光が見えてきたんですけど~


そして時々、スタッフさんがみんなの無事を確認!?するかのようにライトで照らすひらめき


どれくらいたったのだろう画像の時刻を見たら、たったの5分ほどだった泣き笑い 出口が見えてきた~~ハート(手書き)


なんか人いっぱいいるんですけど~~ココどこ!?

ムック島の秘境


洞窟を出ると、そこにはびっくり
うそぉ~~~~(笑)
と、言うくらい人いっぱいスマイル


断崖絶壁、濃い~緑に囲まれている


4つの場所でシュノーケルするだけのツアーが、一変、ミステリアスツアーになったわけうっしっし


洞窟からしか来られないビーチ 海賊が宝物でも隠していそう~な雰囲気♪


ココは、Koh Mook ムック島。トランの海の島で3番目の大きさ、ゴツゴツとした絶壁に囲まれている島なのだ。
そして今、列になって通ってきたのがモラコット洞窟で、ムック島の西側に入り口があったようです。


水面からわずかの高さと、幅10mに満たない約80mの水路にそって泳ぎ抜け出ると、石灰岩の断崖に囲まれた美しい小さなビーチの入り江に到着泣き笑いと、旅行記を書いてる帰国後に詳細を知りました泣き笑い


聞いてないよ~~な状態NGだったワタシたちも感動の最中へ


鳥の声がとても響いている。まわりをすべて、高い岩と緑で囲まれたこの場所は、ゼッタイにあの洞窟の水路を通ってこなければ辿り着けないのだ。


ムック島の秘密の場所
ムック島の秘密の場所
by ちゃーける


10分ほど休憩して~再び!!!


えっ!? もう帰るんですか!?
10分ほどの休憩で、再び集合をかけられるスピーカ


今度は、ちゃんと耳ダンボにして、真剣に聞くところによると、どうやら波が向ってくるので「なかなか前へ進めない&危険さも少々UPするから、特に頭上に気をつけて~上矢印泣き笑いって。


行きはヨイヨイ~で、帰りがツライ 倍、足力が必要です


ちゃんと泣き笑い進んでるのかサッパリわからない。「もっと泳いでパンチ」とスタッフさんの喝が飛ぶ泣き笑い 暗いし波が来るし~


ワタシの前の女子団体さんたちが「オーエスオーエススピーカ」的な、かけ声をはじめた~
ちょっと待ったぱーオーエスって!!!ありえないくらい古い例え泣き笑い
「オイッチニおいっちにスピーカ」ちょっと待った~。これも古いね泣き笑い


とにかく、タイ語!? 何語!? か、わからないけど、みんな1つになって「オーエスおいっちに~」ってがんばったわけです~ちょき 行きの時間の倍くらいかかり。。。


するときらきら


行きには見えなかった、エメラルドグリーンの海がウィンク


エメラルドグリーン

帰り道にしか見えない色~

魚の群れ~♪


海水の反射する色からモラコット、つまりエメラルド洞窟と名前がつきました。と、帰国後知りました


プハッ 楽しい体験できました~(^人^)


プハっ♪ 予定外のスリリングな楽しく美しい体験ができました~(^人^)


つぎ行ってみよぉ~


つぎ、行ってみよぉ~byちょーさん


つづく


BACKページ   ランタ島・バンコク・香港の旅行記目次ページへ   NEXTページ

ポチっとお願いします にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ

その他の話題はコチラ上矢印エントリーしてますが下降中泣き笑いよろしくお願い致しますウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.27 19:54:11
コメント(28) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.