930460 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

旅とインドシナ浪人★タイ・ベトナム・カンボジア・激安情報ブログ

旅とインドシナ浪人★タイ・ベトナム・カンボジア・激安情報ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009.07.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近は不動産も不況でどんどん値下がりしているようですね。マンションを購入している人には、嫌な状況でしょうが、これから購入したい人には、絶好のチャンス到来ということでしょう。最も、私は、これからもっと下がっていくと思っていますが。

ネバダレポートの人が、和歌山県南紀白浜でオーシャンフロントの
眺め最高のリゾートマンションを30坪で50万円で購入しという、驚きのニュースを見つけました。

南紀白浜に限らず、日本中のリゾート地でリゾートマンションが値下がりしているでしょうから、その中には、本当にお買い得な物件も多々あるでしょう。

参考にちょっと長いですが、ネバダニュースを引用しておきます。

写真素材 PIXTA
(c) Daichi写真素材 PIXTA


引用開始

2009年07月16日

金融危機情報(深刻化する米国不動産破産)
株式市場の楽観論とは全く違った姿が不動産市場にあります。

2009年上半期の差し押さえが191万戸になり、これは過
去最悪の状況となっていますが、2009年通期では400万
戸に達すると報道されています。

個別で見てみますと以下の通りです。

<差し押さえ率>
カリフォルニア州 34戸に一軒
ネバダ州     16戸に一軒
アリゾナ州    30戸に一軒
フロリダ州    33戸に一軒

ネバダ州などは事実上コミュニティーが崩壊する状況に陥って
いると言っても過言ではありませんが、この差し押さえが今度
は<競売>に発展しますので、不動産市況は今後更に悪化する
ことになります。

そして今後問題が起こるのは一般住宅ではなく、高額物件の破
産・競売といわれており、この背景にはローンがおりないとい
う事情があります。
この高額物件対象ローンは「ジャンボローン・スーパージャン
ボローン」と言われていますが、この高額物件対象ローンの延
滞率が急上昇しているために、金融機関が融資を渋っているた
めに、ローンで買いたくても買えない状態に陥っているのです


<ジャンボローン延滞率>
ネバダ州(ラスベガス) 11.34%(2008年:4.1
8%)
カリフォルニア(ロス)  6.23%(2008年:1.8
3%)
カリフォルニア(サンディエゴ) 6.83%(2008年:
2.28%)
フロリダ(マイアミ)   7.54%(2008年:2.9
2%)
フロリダ(オーランド)  7.46%(2008年:2.8
1%)
ニューヨーク(ニューヨーク)3.38%(2008年:1.
22%)
ハワイ(ホノルル)     3.57%(2008年:1.
14%)

2008年から2009年にかけて猛烈な上昇を示しているこ
とがこの数字からわかります。

この中で注目すべきは<ハワイ:ホノルル>です。
ハワイでの不動産は値下がりしてもすぐ回復するから大丈夫と
述べる不動産関係者が多いですが、上記の通り、ジャンボロー
ンの延滞率が3倍にも急上昇してきており、今後競売が増加し
ていけば、ハワイの不動産市場は崩壊することもあり得ます。

USAToday紙には以下のような事例が掲載されています


「ワシントンDCで連邦政府に働くWESTOVER氏は6年
前に$585,000でオーシャンヴューの家を買った。20
06年のピーク時にはこの家は110万ドルという『評価』に
なったものの売れず、94万ドルに値下げし、不動産屋の薦め
によって89万ドルに再度値下げしたものの売れず、更に85
万ドルに値下げした時に買い手が現れたが、ジャンボローンが
おりず、結果、売買が成立しなかった。」

不動産の恐ろしさは買い手がいなくなることにあります。
いくら値下げしましても買い手がいないとどうしようもないの
です。

日本のリゾート地でも同様のことがあり、先日購入しましたリ
ゾートマンションは和歌山県南紀白浜でオーシャンフロントの
眺め最高のマンションですが、30坪で50万円です。
ここまで下げてでも売りたいとなっているのです。
しかも売ったのは名だたる大企業です。
また、土地では坪単価20万円のものが1万円でもよいから買
ってくれともなっており、いったい土地の値段はどうなってい
るのかと思うほど、崩壊が始まっているところも出てきていま
す。

今、不動産市場崩壊が世界中で始まっており、今後、不動産大
暴落が世界中で報じられることになり、名だたる不動産会社が
破綻することになるはずです。
そして不動産を担保にして貸している金融機関も破綻すること
になりますが、まずはノンバンク・地銀になりますが、それが
必ず大銀行に波及して、最後には今好決算を発表しています大
銀行に波及します。

今は嵐の前の静けさとも言えます。

引用終了


維持管理の難しい海外のマンションを購入するより、国内の割安の優良物件を購入した方が、良いかもしれません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.18 02:12:26
コメント(3) | コメントを書く


Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

・2024.06
2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
2024.01

Favorite Blog

なんでも高くなりま… New! G. babaさん

雲仙普賢岳祈りの日… New! ただのデブ0208さん

久しぶりに外出しま… かみ と えんぴつさん

猛暑に停電に… うめきんさん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん

Shopping List

Free Space

<< 楽天オークション >>

アジア食材店、バリ・インダーナンプラー、トムヤムラーメン、オイスターソース、タイカレーグリーン、ライスペーパー、ナシゴレンの素、ココナッツミルク等等


楽天カード入会で2000pt、8/31までの1回利用で+2000ptプレゼント





アジアンマーケットプレイス
アジア服、アクセサリー、バッグ、インテリア、アジアン雑貨





米は宅配で

Profile

ドニエ

ドニエ

Freepage List

Calendar


© Rakuten Group, Inc.