932492 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

旅とインドシナ浪人★タイ・ベトナム・カンボジア・激安情報ブログ

旅とインドシナ浪人★タイ・ベトナム・カンボジア・激安情報ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2016.02.08
XML
カテゴリ:カンボジア
タイ国境に近いカンボジアのコッコンの街は、のんびりしていて旅の途中で何もせずゆったり過ごすのが良い。

カンボジアとタイのバスの移動で一日でプノンペンーバンコク間を移動したりするときついが、コッコンやトラートで一日休憩して移動すると楽だ。

rblog-20160208100632-00.jpg

コッコンには原生林がたくさんあるが、まだ人が入ったこともないところが結構あるのではないか。今回あちこちに小さな集落が道路沿いに見かけられ、開墾事業が進んでいるようだ。川もあちこちあり、のんびりと釣りをしてみたいものだ。交通の便は不便だが。コッコンの近郊には住宅用の1区画が1,000ドルや2,000ドルで売りに出されていた。

rblog-20160208100720-00.jpg

Apex Hotel ファンルームで10ドル。昼間は暑かった。1月でもエアコンが必要。

rblog-20160208103646-00.jpg

夕方には河岸のあちこちに屋台と客の座席が出現。

rblog-20160208101850-00.jpg

のどかな河岸通り。

rblog-20160208101955-00.jpg

コッコンは夕日がきれいだ。岸辺のあちこちから美しい夕日が眺められる。

rblog-20160208102048-00.jpg

rblog-20160208102217-00.jpg

こういう寂しそうに見える椅子とテーブルもいい。

rblog-20160208102310-00.jpg

夕暮れ時のボートは絵になる。写真のボートは写りが小さ過ぎたが。以前橋ができる前は、ボートで両岸を渡っていた。料金の駆け引きが懐かしい。

rblog-20160208102359-00.jpg

コッコン名物小タコの焼いたやつや赤貝などが新鮮でおいしい。確か一皿2.5ドルだったか。

rblog-20160208102432-00.jpg

屋台の近くのホテルで食べたパッタイ(タイ風焼きソバ)エビ、イカがけっこう入っていた。50バーツだったか。コッコンはタイのバーツが通用する。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.08 11:13:02
コメント(0) | コメントを書く
[カンボジア] カテゴリの最新記事


Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

・2024.06
2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
2024.01

Favorite Blog

元号の日 6月19日 New! ただのデブ0208さん

高校卒から60年を… かみ と えんぴつさん

UME日本語学校修… うめきんさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

ベトナム人技能実習… Schutt maniaさん

-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん

Shopping List

Free Space

<< 楽天オークション >>

アジア食材店、バリ・インダーナンプラー、トムヤムラーメン、オイスターソース、タイカレーグリーン、ライスペーパー、ナシゴレンの素、ココナッツミルク等等


楽天カード入会で2000pt、8/31までの1回利用で+2000ptプレゼント





アジアンマーケットプレイス
アジア服、アクセサリー、バッグ、インテリア、アジアン雑貨





米は宅配で

Profile

ドニエ

ドニエ

Freepage List

Calendar


© Rakuten Group, Inc.