050434 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

太陽がいっぱい

太陽がいっぱい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

taiyouga_ippai

taiyouga_ippai

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

バーバラふくだのオ… ♪バーバラふくだ♪さん
poco a poco poco a pocoさん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん
SMILE BLU… SMILE-BLUE-さん
ケセラセラ 優しい姫さん

Comments

 チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
 ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
 大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
 昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…

Freepage List

Shopping List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.02.04
XML
カテゴリ:子供たち
タイトルは なんだか すんごい(笑)ものになってしまったが
そう・・・・・

私は 昨年、娘の通う高校の PTAの研修旅行というのに参加した。
お友達が 進路指導部の役員をしていて 人数が足りないから一緒にいって~~~ってことで、参加したんだが。

広島大学というのは 東広島市という広島市のお隣の市のちょっと小高い山の上にあり、全国の国立大学でも屈指の広大なキャンパスを持つ大学だ。
歩いて回ると かなりの運動になる(^^;;

実は ここ東広島に 私は 新婚時代から6年ほど住んでいた。
だから、懐かしい土地でもある。

そんな大学の見学に、真夏の暑い時期に出かけたのだ。

はい ここが 工学部!

で、こちらは ○○記念館 音楽会などが開かれます~~

って 優雅な説明とともに歩いて巡るのだが
こっちは 暑くて暑くて 話どころではない(ごめんなさい)

なんでこんな広いキャンパスなんや~~って 心の中で文句をいいつつ(広島大学さんが悪いわけではない。暑さのせい;;)

やーーーーっと 休憩!!って時に


私は 力尽きて ベンチに座っていた。

すると 事務??のおじさん??って風貌の方が メモを片手に
一人一人に「○○さん??」「○○さん??」って聞いて回っている。
出席をとってるのだろうと呑気にしてた私は
部長さんが
「○○さん、▲▲先生が探してるよ」っていってきた。

そう、そのおじさんは ▲▲先生だったのです。
しかも、その方は みんなに ○○さんのお母さんですか??」って
うちの娘の名前をいって、、、、つまり あたしを探していたのだ!!!!!!!

うっひゃーーー
なんだ???なんなんだ??

「はい・・・○○の母ですが・・・・」
先生「あ~~ 私▲▲といいます。○○さんに 地理を教えてるものです」

(げげ あの子 また 何か やったんだろうか)

「すみません いつもご迷惑ばかりおかけして 。。。また なにかしましたでしょうか」

「いえ~ お宅のお嬢さん !!   元気ええですなぁ~~~~」
「は・・・??はい。。すみません うるさくて」

「廊下の向こうから 私を見つけて走ってくるんですよ。黄色い声で
 元気ぃ~~~って」

「はぁ。。。すみません。。。礼儀も知らずに」

「昨日 お嬢さん お休みだったでしょう?授業中 静か過ぎて淋しかったです」

「はぁ・・・・・・そんなにあの子は 授業中にまでうるさいんでしょうか。お恥ずかしい・・・・・・・」

「いえ~~ ホント 明るくて楽しいお子さんです」←一応サイゴは誉めてはくれたが・・・・・・・・・






みんながポカンと私を見てた。
ねぇねぇ どうしたん?? 何かあったん???

いや。。その。。。
ってか あの先生 誰??

え~~~~~~~ 知らんの?? 教頭先生よっ!!

げげげっ
あの子ってば 教頭先生に なんと失礼な!!

急いで娘にメールを入れた。
「あなた!!教頭先生に迷惑かけてるそうやないの!!!!!!」


娘の返事はこうだった

「えっ??教頭先生ってだれ??知らんよ」

「今日 一緒にいらしてるよ!!広大に!!」

「あ~~~っ もしかして アッキーっ?? だってあたしの友達よ」











  とほほ・・・・・・・
  なんという お恥ずかしい。。。。。

その後 娘に聞いたことには
廊下でアッキーに出会ったら 必ず「あっきーっ おはよう!!」って挨拶してるとか。。。
バレンタインデーにアッキーに チョコをあげたとか。。。。

終業式に アッキーが定年だと思って 花束を買っていったら
「おれは まだ一年おるんやけど もらってええのか?」って言われたとか。。。。



そんなアッキーっ

今年はホントに退職されます。
娘は、アッキーも ぴぃーも そして 前出の部活の先生も 大好きらしい

いい先生に恵まれた!ことには感謝


でも、最近の高校生。
みんなこんなに先生がお友達なんだろうか。

母としては もう少し TPOをわきまえてって思うのだが
娘に何度言っても効かない。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.04 22:45:24
コメント(14) | コメントを書く
[子供たち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:PTAの研修旅行 広島大学編(02/04)   バーバラふくだ さん
終業式に アッキーが定年だと思って 花束を買っていったら
「おれは まだ一年おるんやけど もらってええのか?」って言われたとか。。。。
の部分が物凄くおもしろかったです。
娘さんきっとアッキー先生のファンクラブの会長なんでしょうね。
わたしもとても気に入ってた担任の先生をチャン付けで呼んでいました。波長がきっとあうんですね。きっとアッキー先生も慕われてまんざらでもないんでしょう。 (2006.02.04 23:31:53)

 Re:PTAの研修旅行 広島大学編(02/04)   まみかbe- さん
素敵なお話だわー
先生と仲良くできるなんて
いいことですよー

私も高校時代
結構先生とため口きいていたりしたかなあ
なんか高校生ってもう大きいから
先生を身近に感じちゃうのかも

うちはね
私が高校時代政治経済を習った先生
その先生の実家に大学時代下宿するコトになって
お世話になった先生だったんですが
その先生が退職されて臨時で娘の通う高校へ赴任
親子で習いました
娘はじいちゃんじいちゃんって呼んでいましたよ
へええ
あの先生がじいちゃんって呼ばれてるのかァ
と感慨深かったです

って私の話ばかりになっちゃいまいた
ごめんねえ (2006.02.05 00:15:25)

 ええやん (^^   mammy track さん
コミュニケーションがとれてるちゅうコトやん。。
会話があってこそ相互理解も可。。。
その会話の手段が「ため口」が1番!ちゅうコトもありまんがな (^^

私も子どもたち全体に対しての言葉がけは標準語「です。ます。調」で話すけど、子ども一人一人に対しては「変な関西弁のため口」でしゃべるわさ (^^;
だから時々子どもから「それおかしいで・・」と鋭く指摘される。エヘッ!

広大かぁ~・私も主人について何回か行ったわ
確かに広いよね・・不必要に広い
(2006.02.05 10:03:45)

 Re:PTAの研修旅行 広島大学編(02/04)   ミッコ☆ さん
大好きな先生がたくさんいるのは素敵なことですね。
私は高校の時、先生と距離がありました。
だからお嬢さんがうらやましいです。
息子にもそういう先生がいます。
メールの交換もしていろいろ相談しているようです。
親より話しやすいのでしょうね。
出願する前夜も先生に相談していました。
インフルエンザで学校をお休みしていた先生。
夜中に息子が電話をして御迷惑をかけました。
すみません。 (2006.02.05 10:09:55)

 Re:PTAの研修旅行 広島大学編(02/04)   ・ゆる・ さん
あらあら・・・娘さんもかわいい天然系?
先生もうれしかったと思うけどなー。
最後にこんなに慕ってもらって。
そっか広大にいらしてたんだー。
あの辺、随分変わったでしょう?
カフェなんかもできてるよ。 (2006.02.05 17:21:41)

 Re[1]:PTAの研修旅行 広島大学編(02/04)   taiyouga_ippai さん
バーバラふくださん
そうなのよ~
アッキーも びっくり!!だったと思うの

広大以来 私も学校でアッキーに会うと
にっこりしてくださるようになり、複雑な心境です。 (2006.02.06 12:54:21)

 Re[1]:PTAの研修旅行 広島大学編(02/04)   taiyouga_ippai さん
まみかbe-さん

印象に残る先生っていますよね~~
屈託無く ○○ちゃん!なんて呼んでる娘が
少し羨ましくもあったりします。

(2006.02.06 12:56:14)

 Re:ええやん (^^(02/04)   taiyouga_ippai さん
mammy trackさん

でしょでしょ!
広すぎよね(^^;;

今は、構内をバスが走ってるけど
私が住んでた頃は 公園と大学しかなく
車で行く以外は方法がなかったです~~><

確かに、お互いを知ってるからため口も許されるのだろうね (2006.02.06 12:58:20)

 Re[1]:PTAの研修旅行 広島大学編(02/04)   taiyouga_ippai さん
ミッコ☆さん

お友達だけでなく先生ともあんなに楽しそうに
会話ができるんですね~
そういえば 担任のお子さんの名前まで知ってたわ<娘


(2006.02.06 12:59:56)

 Re[1]:PTAの研修旅行 広島大学編(02/04)   taiyouga_ippai さん
・ゆる・さん
うんうん
長女はもっと天然(笑)

広大 変ってるよね~
一番びっくりは 八本松の駅にロータリーが(^^)
山陽本線で一番標高が高い駅で有名!?な駅から
いつも広島へ行ってました(^^)なつかし~~~~ (2006.02.06 13:02:51)

 Re:PTAの研修旅行 広島大学編(02/04)   ハイジ8783 さん
お久しぶりです。
なんか ほのぼのとしたお話ですね。。
家にも高校生の女の子が居ますが・・個人面談の時なんて お友達感覚で話すのでこっちがどう 話して良いのかわからずしまいですよ。。
でも それだけ大学に溶け込み 楽しい大学生活を営んでいるんだなあーと 思うと・・・
良い事だと思います。
昔のような 感覚は、無いようですよね。。 (2006.02.08 17:17:30)

 Re:PTAの研修旅行 広島大学編(02/04)   花咲 鯛子 さん
コメントありがとうございました!

とても明るいお嬢さんのようですね。
うちの息子も先生とタメ口の時があってハラハラしてます。
お互い受験うまくいくといいですね。

(2006.02.11 13:07:35)

 Re[1]:PTAの研修旅行 広島大学編(02/04)   taiyouga_ippai さん
ハイジ8783さん
>お久しぶりです。
>なんか ほのぼのとしたお話ですね。。
>家にも高校生の女の子が居ますが・・個人面談の時なんて お友達感覚で話すのでこっちがどう 話して良いのかわからずしまいですよ。。
>でも それだけ大学に溶け込み 楽しい大学生活を営んでいるんだなあーと 思うと・・・
>良い事だと思います。
>昔のような 感覚は、無いようですよね。。
-----
最近は これが普通なんでしょうかね
先生も何も言わないし・・・・・

まぁ、仲良きことはいいこと!!っテ思うことにします


(2006.02.12 14:48:39)

 Re[1]:PTAの研修旅行 広島大学編(02/04)   taiyouga_ippai さん
花咲 鯛子さん
>コメントありがとうございました!

>とても明るいお嬢さんのようですね。
>うちの息子も先生とタメ口の時があってハラハラしてます。
>お互い受験うまくいくといいですね。
-----
こちらこそ ご訪問ありがとうです!
受験 うまくいくといいですねっ!!
春が待ち遠しいです・・・


(2006.02.12 14:49:30)


© Rakuten Group, Inc.