4457009 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年5月22日
4450アクセス/日(過去3番目)を記録!

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年7月2日
ブログ開設 満17年達成(18年目に突入)

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去3番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

Calendar

Category

Archives

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.01.03
XML
カテゴリ:[競馬]地方競馬
多摩の黒酢です。
妻の実家(岐阜)から戻って参りました。 平和なお正月でした。大笑い
明日(1/4)から、JRAも開幕します。


さて、笠松競馬場のグッズを紹介します。

マークカード
 笠松競馬場_単勝・複勝・枠連・馬連・3連複.jpg
マークカードは、上記を含め、3種類あります。
他場(例えば、園田競馬場)との違いとしては、『ワイド』の発売がありませんので、
式別(上記の左上側)の欄で、3連複の左が空白になってます。

また、マークカードは片面しかありませんので、表面や裏面の記載もありません。
※裏側(空白)はメモ用紙に使えるかも。


馬券(感熱紙型)
[ご当地(笠松競馬場 発券)] ハズレ馬券
 [地]ロードバクシン_第37回東海GC_20081231.jpg
残念ながら、私の好きな磁気型馬券ではありません。
保存が、難しい『感熱紙型』です。

昔、園田を走っていたロードバクシン(当時10歳、馬は1月1日に1歳年齢が増える)の
ハズレ馬券です。
第37回東海ゴールドカップは、オグリシルクが勝ち、記念単勝馬券をGETしましたが、
あえて、園田の往年のファンなので、ロードバクシンを記載しておきます。
笠松といえば、オグリですが。。。


外出整理券
 笠松競馬場_外出整理券.jpg
コインゲート(100円)式の競馬場で配布される券です。
この券を見せると再入場が当日に限り可能です。
入場券式の競馬場は、入場券の半券がありますが、コインゲート式はありませんので、
記念に「外出整理券」をもらうことが出来ます。


その他、鉛筆は、ピンク色でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.03 18:45:08
コメント(0) | コメントを書く
[[競馬]地方競馬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.