626844 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2022.08.19
XML
8/20


vFlatで写真撮影するだけで綺麗に認識してくれて画像として保存出来る


「地球の歩き方-タイ」のバンコク中央駅付近地図  



ガイドブックの地図を写真撮影しただけだが、これで充分役立つ



文章も綺麗にスキャンしてくれる

本の自炊とは、紙の本を電子化する事で、紙の本を一度裁断し、スキャナーでPDFなどの電子データに変えてスマートフォンなどで読めるようにすることだが、本の断裁もページを読み取るスキャナーも要らないアプリを見つけた。それは「vFlat」のアプリで、本のページをスマートフォンで撮影するだけで、文書や本のページの周りを自動的に認識して切り取り、撮影後に手動補正しなくていい、どの角度で撮影してもスッキリとしたスキャンが出来る。重いガイドブックを持ち歩く必要はないし、街中で「地球の歩き方」を見ながら歩いていて、日本人は金持ちだと思われて貴重品を盗まれることもなくなるはずだ。 
なにも海外の話だけではないが、秋葉原でもうっかりiPhoneをお店のテーブルに置きっぱなしにして、目を離したすきに盗まれたり、路上でひったくられる犯罪が急増しているそうだ。取られたスマートフォンはほとんどがiPhoneの新型の機種だそうだ。それを防ぐには予備に古いスマートフォンを持って行って街歩き用に使えばいい。バンコクでは1000バーツ日本円で3700円くらいの中古スマートフォンを購入して、現地のsimカードを入れればデータも見れるし電話も出来る。 敵も品定めしてひったくるので最新スマートフォンはホテルに置いて、古いスマートフォンを持って観光するくらいの用心が大切だ。 
話はそれたが、皆さんもぜひ「vFlat」のアプリをインストールして試してはどうだろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.20 08:36:07
コメント(0) | コメントを書く
[タイ・ラオス旅2022年8月] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.