197880 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

武田商店ブログ-Takeda Shop-

武田商店ブログ-Takeda Shop-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.12.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
あっと言う間にコミケまで残り2週間(^^;)
途中報告が全く出来ていませんでしたが、新作本体のカードは印刷完成してます。

ハイ、こんな感じです。




今回は、ボドゲ版のコミケ、ゲームマーケット秋の開催が12/11でして、
いつも印刷をお願いしていた萬印堂さんにはお願い出来ず(´・ω・`)
新たな印刷所探しから始まってました。

カードゲーム印刷は受け付けている印刷所さんが少ない上、入稿出来るデータ形式もマチマチ。
お値段や品質などの問題もありますしね。
いやぁ、ボドゲ制作って敷居高いよネぇ。あははは。

で、色々探した結果。
カードと箱がセットになっていた「印刷の通販グラフィック」さんにお願いすることにしました。


今回発注したのが、こちらのカード16枚と箱のセット

箱がスリープ式と呼ばれる引き出すタイプで、自分達で組み立てる必要はありますが、サイトで見る限り悪くなさそう。
発注も1桁からできると言うことでお試ししやすい。


と言うことで、お願いしてみた結果。
個人の感想は以下の通りです。

■発注カードの内容
・コンポーネントはカードのみ。16枚。
・カードサイズは 63mm×88mm ポーカーサイズ。
・両面フルカラー。


■良い点
・納品期間。入稿から出荷まで、データ不備がなければ1週間程。かなり早い!
・紙の品質。マットな感じで厚め。なかなか良い感じ♪
・印刷の発色。なんか黄色味が増してる?とか、くすんでる?とか感じず!良好。
・カードの仕上がり。位置ズレなし。バリ無し。角丸付。デフォルト丁合付の優良品質。
・更に送料込みの料金案内。変なオプション計算が無い。


■悪い点
・受付可能データ。面付け配置を自分で対応する .aiのみ。求ム!DTP経験者。
・試し刷りチェック。無し。まぁ納期1週間でココまで求めるのは、ね。
・データ入稿。専用の入稿フォームでなぜか凄く時間がかかっていた。(たまたま?)
・印刷コスト。料金表を見る限り、某50個セットよりは高めになる。
・箱。スリープ式の箱は好みが別れる。且つ自分達で組み立てる必要あり。不器用さんは要注意!



ちなみに、これまで実際にカードで入稿したことがあるのは、萬印堂・ポプルスの2社です。
ざっくり3社を比較した感想はこんな感じ。



印刷の通販グラフィック・トレーディングカード
<カード16枚・組み立て式の箱>

 コスト   ★★★☆
 仕上がり  ★★★★
 印刷期間  ★★★★
 セット内容 ★★★☆
 データ形式 ★☆☆☆



入稿データ形式は『DTPスキル、ソフトが必須』なので、気軽に使えるか?と言われると難しいかも。
オススメな人:最初からカード枚数縛り有りきでゲームを考案でき、DTPも可能だけど、スケジュールがいつもタイト!なサークルさん。


萬印堂・初心者50パック
<カード18枚・箱有り・丁合別>

 コスト   ★★★★
 仕上がり  ★★★★
 印刷期間  ★☆☆☆
 セット内容 ★★★★
 データ形式 ★★★☆


ボドゲ印刷の品質はピカイチ。お得なパックなので印刷期間は融通が利かない。余裕をもって入稿必須。
オススメな人:最初からカード枚数縛り有りきでゲーム考案でき、スケジュール管理もバッチリで、高い品質を求めるサークルさん。


ポプルス・カード印刷20枚まで
<カード20枚・箱無し・丁合別>
 コスト   ★★★★
 仕上がり  ★★☆☆
 印刷期間  ★★☆☆
 セット内容 ★☆☆☆
 データ形式 ★★★☆


3社の中で品質が1番低め。発色、バリ、カード位置ズレなどに注意。
箱無し、カード裏デザインが変わる毎に料金プラスなので、意外にコストが上がる可能性も。
オススメな人:とくかくカード枚数が必要なゲームを安価で作りたいサークルさん。


まぁ色々な面で比較して、印刷の通販グラフィックさんは 『次も使おう。』と思える印刷所でしたね。
DTP作業が可能ならオススメできますので、カードゲームにご興味ある人はご一考ください。

と言うことで、引き続き箱の組み立てと遊び方の準備を続けます。
(マダ終ワッテナインダヨネ・・・^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.08 10:34:20



© Rakuten Group, Inc.