1184167 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タコ社長,オーストラリア・メルボルンのスローライフな日々

タコ社長,オーストラリア・メルボルンのスローライフな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

タコ社長1952

タコ社長1952

Comments

タコ社長@ Re:「国高1969」というサイトを作りました(07/19) 「国高1969」管理人さんへ ありがとうござ…
「国高1969」管理人@ 「国高1969」というサイトを作りました あれからもう50年ですね。 時間があればの…
Yuta Kashiwagi @ Re:母と一緒に働いたプラスチック加工工場(08/11) こんにちは 来年からプラスチックの成形販…
タコ社長@ Re:いろいろバランスを取りながら、、、(09/24) 移転しました。 <small> <a href="http:…
タコ社長@ Re[1]:まず、皆さんのご意見を伺いたい!(01/17) 田楽みそさん >社長さん、初めまして。 …

Favorite Blog

今日の散歩 New! やすじ2004さん

バリの日本食レスト… JLmamoさん
From おおさか mayu0208さん
y'Odare cLub  To… y'Odare cLub. Tomochanさん
ようこそ我が家に ディジュさん
湘南のカモメ 湘南のカモメさん

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Freepage List

2013年11月08日
XML
カテゴリ:タコ生徒・学生期
高校3年の2学期のある日、私は全く同じクラスになったこともなければ話したこともない同学年の真理という学生に、「付き合って欲しい」と突然手紙を書いて友人に頼んで渡してもらった。後にも先にもこれ一回のことだった。屋上で話した。小柄で色黒、目が大きくてチャーミング、髪も長めの目立つ学生だった。どうして、あんな大胆なことができたのか、火事場のバカ力ともやや違うような気もするが、思い切ったものだ。今だったら、面と向かってガンガンと誘える臆面のなさが自慢ではあるが。

しかし、会ってすぐ手紙なんか出さなきゃよかったと感じてしまった。心弾むような気持ちがどこかに吹っ飛んでしまった。相手の仕草、表情、歩き方などで一瞬にしてその気持ちが読めてしまった。いつものパターンだ。案の定、良かったら付き合ってあげてもいい、みたいなことを言われて別れた。この屈辱感がたまらない、などと思った訳ではないがもうこの先はないと感じた。そして、実際に何も起こらなかった。

私には高校2年間、しつこく片思いしていた同級生のMがいた。しかし、Mには学生運動の闘士の彼氏がいて、私の思いは絶対に通じなかった。どうやっても壊れない壁に何度も頭を打ち続けているような生活から抜け出したかった。真理に手紙を書いたのも、そんな気持ちからだったのだろうか。

その手紙から一月くらいしたある日、学校からの帰りにMと二人で歩いて帰った日があった。学校は国立にあった。一橋大学のある大学通りは、両側の桜並木が名所となっているくらい素敵で広く、高校から中央線国立駅までは歩いて15分くらいかかる。だらだらと、Mと歩いていると反対側からあの真里が1人で歩いて来るではないか。ゆっくりとスローモーションのようにすれ違った。軽く挨拶はしたが、何も話さずに離れていった。後ろを振り返って真理の後を目で追うなってことはまったく必要ないと心が躍った。

「タコ君、真里さんにラブレター出したんだって?どうなの?あなたには、あんな感じの可愛い子が似合うよ。ああいう子が絶対いいよ。タコ君には可愛い子がいいよ。」Mは、2度そう繰り返した。彼女は、私が少なからず自分に思いを寄せていることを知っていた。私は、顔がかあっと熱くなって言葉に詰まった。どうして手紙を出したことを、彼女は知っていたのだろうか。Mは一生懸命私を突き放そうとしているようだった。

その晩のことだった。真理から初めて電話があった。やけに明るい元気な声だった。
「タコ君 ! 明日、会わない ?!」


毎回、果敢にこの緑の箱をクリックよろしくお願いいたします。
banner_23.gif

タコ社長の本業・オーストラリア留学

タコのツイッター   
Twitterボタン
Twitterブログパーツ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年11月08日 14時38分34秒
コメント(6) | コメントを書く
[タコ生徒・学生期] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:高校時代のラブレターは、、、(11/08)   BNE さん
タコ社長さん、

Philippineの台風がとても気になりますが、
ご無事であることを願っています。 (2013年11月11日 18時05分35秒)

Re[1]:高校時代のラブレターは、、、(11/08)   タコ社長1952 さん
BNEさん

有難うございます。幸いセブの街は被害があまり大きくありませんでした。学校もスタッフも無事で、正常のクラスがスタートしています。ただ、レイテが壊滅的な被害を受けて、レイテ出身のスタッフなどへのサポート、献品などをスタートしております。地震があったばかりで、この台風です。本当大変な時期ですが乗り越えていかないとなりません。
(2013年11月12日 08時10分30秒)

ご無沙汰しています   ぴっかぶー さん
心配していましたが、ご無事なようで安心しました。
セブの地震で募金活動をやっているのですが、そしたら台風。
これ以上、被害が大きくならなければ良いのですが。 (2013年11月12日 10時29分36秒)

Re:高校時代のラブレターは、、、(11/08)   BACKY さん
ご無沙汰しています。台風の大被害、すぐたこ社長は大丈夫なのかな?と一瞬思いました。被害がなく、ご無事で幸いでしたね。レイテは想定外以上の被害のようですが、一日も早く援助物資が届くよう祈っていますよ。 (2013年11月12日 11時23分32秒)

Re:ご無沙汰しています(11/08)   タコ社長1952 さん
ぴっかぶーさん
>心配していましたが、ご無事なようで安心しました。
>セブの地震で募金活動をやっているのですが、そしたら台風。
>これ以上、被害が大きくならなければ良いのですが。
-----
有難うございます。ダブルパンチで、セブのスタッフなども可成り動揺しています。レイテは本当に酷いことになっています。献品などは継続してやっていきたいと思います。 (2013年11月15日 14時23分57秒)

Re[1]:高校時代のラブレターは、、、(11/08)   タコ社長1952 さん
BACKYさん
>ご無沙汰しています。台風の大被害、すぐたこ社長は大丈夫なのかな?と一瞬思いました。被害がなく、ご無事で幸いでしたね。レイテは想定外以上の被害のようですが、一日も早く援助物資が届くよう祈っていますよ。
-----
ご無沙汰しております。日本の震災対応と違って、フィリピン対応が遅いこと、機能していないことの批判が高まっています。食料と水など基本的なものが届いていない所が多くあるようです。二次災害です。セブはおかげ様で平常に戻っています。余震はまだありますが。 (2013年11月15日 14時26分07秒)


© Rakuten Group, Inc.