147062 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫も食わない

猫も食わない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

TH333

TH333

Calendar

Favorite Blog

どっくまいまり~ どっくまいまり~さん
タイまで5,750,000歩 JiM*NYさん
ぎってぃ家の日常 =… NAT♪さん
プーケットに住んで… 二ランさん
メオタイ イン プ… メオタイさん

Comments

TH333@ るーしー・るーさん (お久し)ぶりぶり! そちらも見えま…
るーしー・るー@ Re:932年ぶりの一直線!(05/21) おひさしぶりぶり! 普段あんまり空も…
TH333@ Phungさん ありがとう♪ そう、あの伊勢丹餅つき大会…
TH333@ どっくまいまり~さん ありがとう! そうだねー、私もまたこの…
Phung@ Re:ぴっかぴかの!(04/27) 出遅れてしまいましたが、入学おめでとう…

Freepage List

Headline News

2011.03.30
XML
カテゴリ:息子

震災よりこっち、なんとも落ち着かない気持ちで過ぎてしまった3月ですが・・・

実はこの3月、私たち親子の誕生日月間なのでした。

私の誕生日は震災から数日後。

平日でもあり、もともとたいした予定はなかったんですが(その後に息子の誕生日が控えていることもあってもともと影がうすいしょんぼり

まぁ自己満足で近所の評判ケーキ屋さんのケーキでも食べようかな~

と、ひとりたくらんでいたんですが。。。

地震のせいか停電の影響か、ケーキ屋さんはお休み!

コンビニのケーキも売り切れてたし、お誕生日らしいものは何もなし~

「今日はママのお誕生日だからね!」と自ら息子にアピールし、

どうにか息子からの「おめでとう」の言葉をもらいました。

ま、これがいちばんですね。

そして先週末は息子の第5回目のバースデー!!きらきら

本当はじいちゃんばあちゃんから自転車をプレゼントしよう、という計画があったんですが・・・

そのころまだまだ余震も多かったため、もうちょっと様子を見ようということで延期。

まあとりあえず、ということで、息子のリクエストによりこんなん一緒に買いに行きました。

 ↓

ブーブ

これはタカラトミーのトミカに対抗して(?)、バンダイから発売されたミニカー。

なんと車の各パーツをひっくり返すと全然違う車に変身します!

息子いわく、「1台で2台分楽しめる」

車もあるし電車もあるよ!

ということで2台購入。

ブーブ、ゲット!.jpg

変身させれば×2で4台分楽しめる?!

誕生日祝いにしてはちょっとささやかですが。。。

息子とってもうれしそう。

そして、今回はケーキ屋さんもやってました。お約束のバースデーケーキ。

ばあちゃんが気を利かせて私と息子、二人の名前を入れてくれました。

こっちは「1個で2人分おいしい」(ばあちゃんの財布が)だな!

バースディケーキ.jpg

旦那からは、なぜかルーレットをプレゼント。

なぜ、今、ルーレット??

相変わらず意図の読めない行動をするタイ人です。

でも、息子はやっぱりうれしそう。

ルーレット.jpg

そして、なぜかたまのすけもうれしそう。

ルーレットの上を球がころころころころ回るのが非常にソソられるようで。

たまのすけがのしのし歩いて踏みつけた数字をたまちゃんが選んだ数字、ということにして、

人息子、猫息子、私、の3人でさっそく遊びました。(プレゼンテイターの旦那はハブ)

結果、たまちゃん大勝。

息子、「いいの、ぼくは負けたたかったんだも~ん」と負け惜しみ発言。

ま、負けるが勝ちということわざもあるしな。(←ギャンブルにそれはない)

ということで、それなりに楽しいお誕生日でした。

今年はまだまだ寒いけど、春の野の花はちゃんと咲き始めましたよ。

 たんぽぽ.jpg 天人唐草.jpg

すべての日本人の心に、春が届きますよう。

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.30 15:15:12
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お誕生日おめでとう!   JiM*NY さん
3月はめでたい月なんですね。
ルーレットは、賭け事好きなタイ人だからでしょうか。
これからは、あみだくじの代わりに活躍しそうですね(^^;
たまのすけの誕生日はいつですか。
(2011.03.30 17:16:12)

Re:バースディ月間(03/30)   るーしー・るー さん
そうか~~!!遅くなっておるがっ!おめでとう!!
結果的に楽しくいっしょのお誕生日会になったみたいで、よかったじゃない。

たまちゃーーーん!わかるぅ~~!!きっとふゅんふゅん頭が動いてまうんやろねぇ~~。
あーーー想像だけで萌えられるぅ~~~。
ちなみにハブとははみごのことですかい??
(2011.03.30 18:22:58)

Re:バースディ月間(03/30)   Saori☆ さん
お誕生日、おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ケーキおいしそー\(//∇//)\ 旦那さまからの、ルーレットウケますね! たまちゃんも参加だなんて楽しそう♪ (2011.03.30 20:29:35)

Re:バースディ月間(03/30)   NAT♪ さん
王子もTH333さんも、お誕生日、おめでとう!
うちも母が誕生日だったけど、しっかりお祝いは出来なかったなぁ。

私の誕生日もポップとピアに挟まれてスルー…。
私も名まえ入りのホールケーキ、食べたい! (2011.03.30 20:58:43)

JiM*NYさん   TH333 さん
そうなんです。3月には震災やオウムの事件や東京大空襲や(さすがにそれは体験してませんが)悲しいことも多いけど、我が家にとってはめでたい月でもあります。

たまのすけの誕生日は11月11日、1並びですよー。
ほんとはわからないけど、拾ってきたときからの推測で。
彼の場合は、お魚でバースデーです。
(2011.03.31 06:09:48)

るーしー・るーさん   TH333 さん
ありがとうございまーす!

たまのすけ、動くものには即反応!ですからね。
もう目が釘付けで離れらんない!って感じ(笑)
バニラさまとルーレット勝負させてみたいわぁ~

「ハブ」とは仲間はずれのことです。
「はんぶんちょ」とかも言うなぁ。
ひょっとして方言みたいなものなんだろうか??
逆に、「はみご」は知らんぞ~!
これも仲間はずれのこと?!
(2011.03.31 06:12:10)

Saori★さん   TH333 さん
ありがとうございます!

このケーキは新宿高野ってフルーツパーラーのやつです。
息子はフルーツ大好きなのでこれにしました。
この上に、さらに自分でイチゴをトッピングして食べてましたよ。

ルーレット、最初はちょっと???と思ったけど、たまのすけも参加できるのでけっこういいな、と思いました。
本当のやり方はよくわからないけど、単なる数字当てげーむとして楽しんでます♪
(2011.03.31 06:14:41)

NAT♪さん   TH333 さん
ありがとう~!

ね、子供の誕生日に近いと自分の誕生日はどうしてもおろそかにされがち。。。
旦那はもちろん、実家の両親まで私の誕生日を忘れつつある。。。
だから私は自分で自分に髪留めを買ってプレゼントといたしました。
これもけっこうささやかよ~(笑)
(2011.03.31 06:16:42)

Re:るーしー・るーさん(03/30)   るーしー・るー さん
TH333さん

>逆に、「はみご」は知らんぞ~!
>これも仲間はずれのこと?!

そう!関西弁だろうね~。あとポンヤってのもあったような…
多分、各エリアで色々な名前あるんだろうな~~。
(2011.03.31 15:54:01)

るーしー・るーさん   TH333 さん
ええ~!「はみご」はなんかはみだしてる子って感じで想像がつくけど、「ボンヤ」はぜんぜんわからん!!
こういうのってほんと、地域性があるよね。
おもしろーい! (2011.04.01 06:39:47)

Re:バースディ月間(03/30)   イムヨム さん
うちと同じ3月生まれ!
おめでとう~
ケーキおいしそう。私ももっとフルーツ乗った
ケーキにしてあげればよかった・・・。
私もこんな状況の中、息子のケーキ買って
歌うたいました。楽しかったです♪
兄弟で遊んで楽しそうだなあ(笑) (2011.04.01 20:52:45)

Re:バースディ月間(03/30)   Phung さん
また出遅れましたが、TH333さんも息子ちんもお誕生日おめでとう!
息子ちん、5歳! 大きくなったなあ。

「ブーブ」、ウチにも1台あります。
あの「1台で2回美味しい」ところは、子供だけでなく親にも魅力だよね~。
かなりのヒット商品となったそうで去年日本に行った時は、どの店でも車タイプは品切れだったよ~(車タイプのほうが安いから?)。

ちなみに、私のイナカ(新潟)でも「ハブ」って使ってました。他にも「あわ」っていうのがあったような。「泡」なのか「粟」なのか、はたまた・・・?!
いや、それを言うなら「ハブ」もどこから来たんだろう?!
(2011.04.04 05:30:13)

Re:バースディ月間(03/30)   どっくまいまり~ さん
誕生日おめでとう!おふたりさん!
王子のほうは一足早く5歳ですな。
奥さんのほうは私より一足早く…ではなく
遅生まれなんだよね?うらやましぃ~

この年齢まできたら、9ケ月の差はノミのクソ以下に微々たるものか?
子供の9ケ月差は大きいがの。

(2011.04.04 10:13:32)

イムヨムさん   TH333 さん
ありがとう~!
バーブくんも3月なんだよね。
おめでとう!!
3月、タイでは猛暑のはじまりだけど、日本ではとってもやさしい季節。
今年はいろんなことがあった3月だけど、その上にある今に感謝します。

バーブくんのケーキはどんなんだったのかな?!
うちはフルーツ大好き男なんで毎年かんな感じよ♪

人間のほうは一人っ子なので無理やり猫も兄弟がわりに。
でも、生まれた時から一緒だから本当に兄弟みたいなもの。
家族少ないから犬猫も遊ぶ時は強制参加!(笑)
(2011.04.05 10:17:45)

Phungさん   TH333 さん
ありがとう!
ようやく5歳ですよぉ~
以前にくらべてだいぶ聞き分けがよくなったけど、車好きは相変わらず。
こりゃー一生そうかもな。

ブーブ、売り切れになるほど人気だったんですねー!!
じゃぁ、東京駅にブーブショップができる日も近いか。。。

「ハブ」って「省く」かな??
そっかー、新潟も、ってことは東電50kh地域の言葉か?!
「あわ」は聞いたことないよ~
子供の言葉って年代よりも地域性があるのかな。
こういうの調べたら面白そうだよね!
(2011.04.05 10:21:30)

どっくまいまり~さん   TH333 さん
ありがとう!
そういうぼくちんももうじき5歳だよね。
誕生日1か月も違わないのに学年は一年違うんだもんねー。

保育園の先生が言ってたんだけど、統計をとると、
4、5月の早い生まれの子にはスポーツ選手とかが多くて、
2、3月の遅い生まれの子には保育士とか教育関係が多いんだって。
やっぱ子供の時の発達の差による環境差の影響があるのか??
私は3月生まれのせいか、人の上に立ったり、リーダーシップとったりするのが苦手。
ま、性格もありますがの。
(2011.04.05 10:25:14)


© Rakuten Group, Inc.