641109 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

超狭いベランダ園芸日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

BEE.@ Re[1]:ディッキアたち(10/12) 機械か?さん こんにちは、お返事遅れて…
機械か?@ Re:ディッキアたち(10/12) こんばんは。 自分はサボテンばっかりな…
BEE.@ Re[1]:テフロカクタス(09/13) 機械か?さん ありがとうございます! や…
機械か?@ Re:テフロカクタス(09/13) こんばんは! 姫武蔵野元気そうですね。 …
BEE.@ Re:ネペンですね(06/20) 機械か?さん ありがとうございます! …

お気に入りブログ

長ネギ管理&ナス苗… New! 根岸農園さん

リトープスの種採取… New! ガマンマさん

雨の中 ミーシャ1225さん

キャラメルアンティ… ヤスフロンティアさん

ごまぶろ -盆栽とか… Phocaさん

購入履歴

2004.11.27
XML
カテゴリ: サボテンの実生
メロカクタス実生 メロカクタス・マタンザナスのタネをまいてみました。まいたのは11月上旬で、3日後くらいに3つだけ芽がでました。15個ほど、まいたはずなので、発芽率は2割…と、ガックリきていたのですが、ここにきて、タネの殻が割れて、白い芽がプクッと出てくるものが急増しました。
 オレンジの矢印が、今回発芽したタネです。一番右のものはまだ芽が出るまでにいたりませんが、タネの殻が割れています。

タネまきから、約20日が経過し、13個が発芽しました。うんうん、これなら満足できる結果です!
先日、ビニールハウスを導入しましたので、それが原因でタネが動きはじめたのかも知れません。今までは、昼間は水槽の蛍光灯の上などにおいて保温していましたが、夜は室内に置きっぱなしでしたから。

サボテンの実生は、昼間十分な温度があれば、夜間には気温が下がっても良い、というような情報もうかがいますが、やはり夜もあたたかいにこしたことはないのは、当然ですね。夜間も保温できるほどの設備はありませんので、ハウス内栽培で様子を見ていこうと思います。

11月上旬というのは、サボテンのタネまきとしては適期では決してありません…が、タネの発芽率を試したくての実験(?)となりました。もちろん、発芽した双葉は大事に育てていきますよ~。

また来春も、サボのタネまきをします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.07 22:26:02
コメント(0) | コメントを書く
[ サボテンの実生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.