317131 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たにたにの食いしん坊日記

たにたにの食いしん坊日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

たにたに 

たにたに 

Shopping List

Recent Posts

Freepage List

Category

Favorite Blog

グルメ王の城(王様の… グルメ王j^j^jさん
ぴよ子さんのお散歩 pi-yopiyoさん
☆おいしい生活 by m… ぴくすさん
簡単おもてなし かこママ77さん

Comments

 SyMFIeVAadhJoY@ GLnMVrsjEC 200507310000.. Great! :)
 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
 チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
 ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
 しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
 池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
 直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
Apr 24, 2004
XML
ちょっと遅くなっちゃったけど、またまたお誕生日会をやってもらった!(←何回やれば気が済むんだ!? 笑)

今日は去年10月にオープンしたばっかりの伊勢佐木町のワインバー「L'ile(リール)」へ。

小さいワインバーを勝手に想像していたからかもしれないけど、結構広さがあって個室もある店だった。
コースは3500円~6500円。
混んでいたためかコースをすすめられたけど、ソソルものがなくアラカルトでお願いした。

    今回食べたもの(ホムペに載ってたから詳しく書けたっ!)

  1. ケルプ地鶏のヴァロンティーヌ(レバームース包み)

  2. シュリンプのカリカリ焼きカリフラワーのソース

  3. 帆立貝のグリエ、サラダ仕立てカレーヴィネグレット

  4. 本日のポタージュ(今回はいろんな魚)

  5. 春野菜のリゾット

  6. スペシャリテ、オマール海老&フォアグラのリゾット仕立て

  7. 仔羊のロ-スト ローズマリー風味 カリカリポテトを添えて

  8. 本日のデザート(今回はりんごのミルフィーユ)


アラカルトで良かったぁ。。。
混んでたのもあって時間は少々かかったけど、魚のポタージュ以外は全ておいしかった!
特に前菜3皿(1~3)はこの値段(一皿1000円以下)では食べたことのないくらいハイレベル!!
メインもリゾットはえびの甘さとコクが良く出ていてさすが自慢料理!!
仔羊は中まっかっかのレア状態で供されて、歯ごたえがありつつジューシー。
お酒もすすんじゃって、いつもはコースで1本ワイン飲めば足りるのに、今回はメインでグラスワインも頂いた。
(グラスワインは普通だったけど…)
もちろんデセールも普通の見た目とひねってない味だったけど、すばらしくおいしい!!
(↑なんでおいしいかよくわかってない…笑)

横浜で食べた数少ないフレンチの中では一番かも。
(多分横浜でフレンチ10軒ぐらいしか行ってないと思うけど、今ある中では一番!)

ワインバーなのにグラスワインがイマイチだった以外はほとんど満足でき、とてもすばらしい店。
場所が悪いのにそこそこ人がいたから、その辺では知られた店なのかな?
(インターネットはほとんど載ってなかった。)

すばらしくおいしい前菜をつまみながらワインをのんびり飲むのが一番似合ってる店なのかもしれない…
オデオンのすぐそばの店なので、フレンチ好き・ワイン好きの方はぜひ行ってみてくださ~い!

アスティ・スプマンテ/ガンチア(甘口) ← 今回飲んだワインはコレ。甘すぎてあんま好きじゃない…でも一番安いスパークリングだったんだもん…(泣)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 27, 2004 08:20:51 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.