148602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

個人的戯言 集英社【新修】国語漢和辞典への旅

個人的戯言 集英社【新修】国語漢和辞典への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tara_20b

tara_20b

Category

Calendar

Comments

tara_20b@ Re[3]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) kiki"さん >行った事はございませ…
kiki"@ Re[2]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) tara_20bさん >kiki"さん >>行…
tara_20b@ Re[1]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) kiki"さん >行ったら戻れなくなる…
kiki"@ Re:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) 古い日記貼るから・・・ 行ったら戻れな…
tara_20b@ Re[1]:【し】と云う処への旅日記(12/14) kiki"さん >結構【し】好きでしょ…
2005/10/31
XML
俺は自分の事を分析する際に「落ち着きの無い、引き篭もり」だと常々考える。例えば、俺は定住した地域ってのがない。ずっと一緒の場所に住んでられない性分みたいなのだ。しかし、家の中は結構好きなんである。

だから家でじっくりゆっくりと出来る作業は結構好きだったりもする。意外かもしれないが、家で何日も掛けて“絵”を書くなんて作業は結構好きなのだ。プラモデル作りみたいな細かい作業も然り、だ。

しかし、一方では短気で、直ぐに結果が出ないものは嫌いだったりもする。だからゲームのロールプレイング系統なんてのは一切出来ない。というよりも我慢が出来ないと言ったほうが良いかもしれない。よって、部屋の模様替えも頻繁に行ったりして、誠に落ち着きがないのだ。

移動は基本的に大好きだ。車が好きだから、ドライブとしての移動が好きと云うだけではなく、どこかに移るのが好きなんだと思う。だから、ふらっと知らない土地へ出掛けるのが大好きなのだが、今の仕事の関係上、俺にとっての“未開の地域”が無くなりつつあり、少し物悲しくもある。

先日、愛娘“moko”が病気になり、病院まで連れて行ったのだが、妻も一緒だったので俺は車内で待機する事になった時があった。その時、車内に置いてあった“中部全域地図”を眺めていて愕然とした。どのページを見ても“未開の地域”が無かったのである。北は新潟から以西の北陸地区、南は神奈川・山梨以西、西は兵庫より以東、この地域においての“未開の地域”は無くなっていたのである。
慌てて“関東広域地図”を見たのだが、こちらの方は“未開の地域”が、まだ残されており、少しだけ安堵の気持ちになったのだった。

冷静に考えれば、別に“未開の地域”が無いからといって“慌てて焦る”必要性は全くないのだが、なにか「自分の楽しみ」が失われてしまったという思いから、焦ったのだと思う。

季節は早いもので、もう秋だ。行楽シーズン突入である。
今年の秋は“未開の地域”でなくても良いから“心が動く”くらい感動できるようなドライブがしてみたいものだ。

どこか良いスポットがあれば、是非ともお教えいただきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/04 06:21:48 PM



© Rakuten Group, Inc.