148654 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

個人的戯言 集英社【新修】国語漢和辞典への旅

個人的戯言 集英社【新修】国語漢和辞典への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tara_20b

tara_20b

Category

Calendar

Comments

tara_20b@ Re[3]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) kiki"さん >行った事はございませ…
kiki"@ Re[2]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) tara_20bさん >kiki"さん >>行…
tara_20b@ Re[1]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) kiki"さん >行ったら戻れなくなる…
kiki"@ Re:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) 古い日記貼るから・・・ 行ったら戻れな…
tara_20b@ Re[1]:【し】と云う処への旅日記(12/14) kiki"さん >結構【し】好きでしょ…
2005/12/14
XML
【かたくな】
非常に好きな言葉だ。今の世の中では忌み嫌われている言葉だが、俺にとっては礎であり、心の拠り所であり、生き方のバイブル的単語でもある。


ただ勘違いして欲しくないのは、俺は決して“一途・いちず”ではない。そんなに純心で直向(ひたむき)ではないのだ。【頑な】と云う意味は“意地を張って自分の考えや態度を変えようとしないさま”なのであって、言い換えるならば“意地っ張りで頑固”なのである。


また、男たるもの多少の頑固さは必要だとも思っていたりする。


この事は、要するに自分自身について自信が無いぶん、頑固さを貫き通して、礎を作り、それに頼りに生きて行くと云う情けない男と意味になる訳だが、全くもってその通りなのだ。


だから、自分の頑固さを誇張し、周囲に判り示すような態度をとって、認めさせようとしていたりもする。やっぱり俺は馬鹿なのだ。




そんな事をしているから憎まれている。

自業自得なのだが。

だから孤独が好きなのかもしれない。

俺は【頑な】にまで頑固なのだ。

この先も変えようとは思わない。

だから衝突するのだ。

そんな事は判っている。

しかし、頑固さが無くなった俺は俺ではない。

だから孤独で生きるべきなのだ。



理解してくれる人も居る。

理解してくれない人も居る。

ただ、残念なのは前者が他人であること。

ただ、残念なのは後者が身内であること。




俺に近ければ近い程に憎悪度が増して行くのだから、仕方ないだけでは済まされないのかもしれない。


しかし、どうしようもない。

それは俺の身内も同じ気持ちなのだろう。


だから俺は【頑な】に自分を信じるしかないのかもしれない。
それが俺なのだろう。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/14 02:56:43 PM



© Rakuten Group, Inc.