148603 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

個人的戯言 集英社【新修】国語漢和辞典への旅

個人的戯言 集英社【新修】国語漢和辞典への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tara_20b

tara_20b

Category

Calendar

Comments

tara_20b@ Re[3]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) kiki"さん >行った事はございませ…
kiki"@ Re[2]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) tara_20bさん >kiki"さん >>行…
tara_20b@ Re[1]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) kiki"さん >行ったら戻れなくなる…
kiki"@ Re:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) 古い日記貼るから・・・ 行ったら戻れな…
tara_20b@ Re[1]:【し】と云う処への旅日記(12/14) kiki"さん >結構【し】好きでしょ…
2006/02/22
XML
【下界】には、さまざまな思考が蠢く中、色々な相違による“争い”や“トラブル”なんかが日常茶飯事に起きている。

先日の“ひろひろ2628さん”の日記にも、感銘を受けるような内容が記載されている(2006/02/19付・レキシ問題Σ(゚д゚;)アワワ )




【下界】には、さまざまなタイプの人間が“共存”している。

いや、“しなくては”ならない。


この日本国においては“単一民族国家”と云われているが、実際のところは“沖縄の人々”“アイヌの人々”“朝鮮半島の人々”“アジア系の人々”などが、この地に暮らしているのだから、一概に“単一民族国家”とは云えないのかも知れない。


・・・・なんて考えていても、俺のチッポケな脳味噌ではドウシヨウモナイ問題なので、もっと低レベルなお話に。




【下界】

ここに俺は住んでいる。当たり前だ。生きているのだから。



この【下界】と云う世界は、なかなか刺激があって楽しい。勿論、辛い日々も有る、いや、その方が多いのかも知れないが、なんとか、ここまでやってこれた。


これは、ひとえに【下界】に住む人々のお蔭だなぁと、最近になって気付きはじめたのだ。





まず、俺はお袋のオメコから出てきて【下界】の住人になったワケだが、その時に既に【下界】に住む人々に世話になってるのだ。

そう。産婦人科の先生と助手の方々だ。彼等が居なかったら、即効【下界】から追い出されていたハズである。



それに、育ててくれた親は当然として、学校や社会に於いても【下界】に住む人々の世話になりまくっているのが現状だ。




やはり、人間は“独り”では生きていけないと思う。





【下界】には、自分中心で自分勝手な人も多いが、そんな人達も【下界】に住む人々の世話になりまくっているハズである。




やはり“感謝”の気持ちは忘れてはいけないのだなぁ、とつくづく思うのだ。


・・・・って、

今春から社会に旅立つ“我が娘”に誰か言ってはくれませんか?(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/22 02:58:58 PM



© Rakuten Group, Inc.