148596 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

個人的戯言 集英社【新修】国語漢和辞典への旅

個人的戯言 集英社【新修】国語漢和辞典への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tara_20b

tara_20b

Category

Calendar

Comments

tara_20b@ Re[3]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) kiki"さん >行った事はございませ…
kiki"@ Re[2]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) tara_20bさん >kiki"さん >>行…
tara_20b@ Re[1]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) kiki"さん >行ったら戻れなくなる…
kiki"@ Re:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) 古い日記貼るから・・・ 行ったら戻れな…
tara_20b@ Re[1]:【し】と云う処への旅日記(12/14) kiki"さん >結構【し】好きでしょ…
2006/07/22
XML
この前の北朝鮮によるミサイル発射事件にて、アジア各国のスタンスがはっきりと出たような気がするのだが、これはアジア内乱の【前兆】のような気がしてならない。


まず、北朝鮮については相変わらずなので、特段驚くことは今更ないのだが、それに隣接するもうひとつの方の朝鮮“韓国”の政府筋のコメントが、もの凄いことになっているのだ。



何が物凄いのかと云うと、韓国では北朝鮮に対する非難なんかよりも1000倍以上に“日本”を非難し続けているのである。

証拠記事
盧大統領「日本とは対決しなければならない」(朝鮮日報)
李炳浣・青瓦台秘書室長「日本の不届きな態度」(中央日報)


こんな記事が“韓国三大紙”に連日掲載されているのである。かたや我が日本国はと云うと呑気にヨン様なんていってたりするのだが、この温度差は必ずや近い将来、大変な問題になるだろうと思うのだ。


あと物凄いことと云えば安保理での中国の拒否権“不”発動だろう。日米にて提案されたモノを中国が受け入れること自体が奇跡なのだが、それよりも同盟国である“北朝鮮”を世界的な立場にて“非難”したことが物凄いことなのだ。



おそらく近未来、我々が住んでいるアジア地区は大変なことになるだろう。この現在の状況は、その【前兆】であるものと思わずにはいられないのだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/23 06:04:39 PM



© Rakuten Group, Inc.