2065231 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019/11/02
XML
カテゴリ:模型


 6jiroさんからスターデストロイヤーのライティングモデルに付属しているLEDユニットを格安で譲って頂きました。
 これって、12発全て同じ色なのかと思っていたら、白色と青色の二色なんですね。



 早速組み込んでみました。
 流石は純正パーツ。
 光ファイバーを使用していないにもかかわらず、あらゆる穴がしっかり光っています。
 当然ながらブリッジも光っています!



 光量は落ちるものの、艦首方向の横メカにも光が届いていますね。



 エンジンは全てに火が入り、光量も増したため全速航行状態に。






 ブリッジが光ると印象が大きく変わりますね。
 とは言ってもブリッジに関しては裏話がありまして。
 実は純正のLEDユニットを使用してもブリッジは光らなかったのです。
 で、よくよく見てみたら、ブリッジは穴が塞がっていました。
 ブリッジを分解して裏から穴の位置を確認して、ピンバイスで開口しました。
 横メカの庇が歪んでいたし、僕のスターデストロイヤーは「ハズレ」だったようです。



 6jiroさんからLEDユニットと共にファルコンも送られてきました。
 シンプルに塗装してEP5のワンシーンの再現です。
 EP4ではスターデストロイヤーは圧倒的な存在だったにも関わらず、EP5では衝突してしまったり、貼り付いたファルコンに気が付かなかったりと、木偶の坊的な扱いが残念でした。



 パネル塗装を再現しようとして失敗したのがコレ。
 エナメルで塗装すればやり直しが出来ただろうけど。



 ブロッケードランナーの塗装はソコソコ上手くいったかな。



 こんな小さい物、まともに塗装できませんよ。
 とは言え、スターデストロイヤーのオマケとしては欠かせないアイテムであり、「バンダイさん、分かってるね~。」と言ったところです。

 純正のLEDユニットを搭載して、本来の姿を得る事が出来ました。
 6jiroさん、ありがとうございました!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/11/03 12:08:16 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:バンダイ 1/5000 スターデストロイヤー・その4(11/02)   ymmt3bike さん
お世話さまです。

おーっ!!格好いいじゃないですか!!私も仕掛りを脇において、ISDに取り掛かりたくなりましたよ。

こんなに格好いいISDもESBでは本当に不憫な扱いでしたね。ROJの宣伝資料のバック・ビューは最高に格好良く、名誉回復って感じでした。

余計な話ですが、塗装膜はイソプロピル・アルコールに漬けると簡単に膜状に剥がすことができますよ。但し、剥がす前に乾燥させると剥がせなくなるそうです。

それでは!! (2019/11/03 01:37:31 AM)

Re:バンダイ 1/5000 スターデストロイヤー・その4(11/02)   6jiro さん
おはようございます!
ISD綺麗に光っていますね^^
エンジンも全力航行でよかったです。
LEDユニットは差し上げるつもりだったのですが、お金まで頂いてありがとうございます。
それにしても、ブリッジは穴が相手いなかったのですか!
むむっ!早くも金型に不備が出始めているのかな・・・
ファルコンやブロッケードランナーも塗装されているんですね^^
私は初めから諦めちゃっていますw (2019/11/03 08:17:37 AM)

Re[1]:バンダイ 1/5000 スターデストロイヤー・その4(11/02)   tara_555 さん
>ymmt3bikeさんへ
こんばんは。
あれ?まだISDは手付かずだったのですか。
組み立て自体は簡単ですから、片手間に製作できると思いますよ。
6jiroさんみたいに電飾に拘ると大変そうですけどね。
アルコールですか。
まぁ、オマケ達にはこれ以上拘らずに次に進もうと思います。
(2019/11/04 06:18:31 PM)

Re[1]:バンダイ 1/5000 スターデストロイヤー・その4(11/02)   tara_555 さん
>6jiroさんへ
こんばんは。
本当に助かりました。
ありがとうございます。

超絶ディテールのキットなので金型に負担が掛かるのでしょうか?
老眼のために当初は穴が空いていない事には全く気が付きませんでした。
この様な事例が他でも起きているのか気になりますね。
(2019/11/04 06:23:03 PM)

PR

カレンダー

コメント新着

tara_555@ Re[1]:プロップのパイロット(03/04) >notypeさんへ Thank you for your com…
notype@ Re:プロップのパイロット(03/04) Hello I'd like to first apologize …
tara_555@ Re[1]:WRX S4 STI Sport#(05/27) >くじらさんへ ありがとうございます。 …
くじら@ Re:WRX S4 STI Sport#(05/27) 僕はTUNED By taraの方が魅力あると思い…
tara_555@ Re[1]:141円/L!?(05/26) >KEN@PaPaさんへ 周囲と比較すると、ここ…
tara_555@ Re[1]:141円/L!?(05/26) >くじらさんへ 相手も稼ぐためにやってい…

サイド自由欄

カテゴリ

お気に入りブログ

デアゴスティーニ隔… レッサーかずさん

アシストグリップ取… モチ夫@楽天さん


© Rakuten Group, Inc.