3062918 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしじかん

わたしじかん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733@ Re[1]:光る君へ 21話(05/27) 千菊丸2151さんへ 学校で「春はあけぼの…
千菊丸2151@ Re:光る君へ 21話(05/27) 推しの為だけに書き始めた「枕草子」・・…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) maki5417さんへ 警察官に見せろと言われ…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) 千菊丸2151さんへ 何が隠されていて、ど…
千菊丸2151@ Re:Believe 5話(05/24) ますますなぞが深まりますね。

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ネックレスの留め具 カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2012.06.04
XML
カテゴリ:大河ドラマ

逃げる頼長
走る従者
転ぶ神輿
ぶちまけられた書物
逃げてるのに、書物なんか積んでるから
首に矢が刺さっちゃったんだよ
あの書物がなければ、逃げ足の助けにもなっただろうに

父にも見捨てられて、
絶望しても、自害を選ぶプライドの高さ

白いオウムが「チチウエチチウエ」言うのはどうだか
オウムが籠から出たときには、
頼長は「チチウエ」なんて一言も言ってなかったのに
いつ「チチウエ」なんて言葉を覚えた?

理想は立派だったんだけどね

あとパパさんも、あそこで頼長を見捨てておかなかったら、
自分まで殺される瀬戸際だったから
仕方なかったよね~~~~

逃げるのに疲れた崇徳さん
出家しても許されなくて、
流罪にされたら、未来永劫、恨むわな
この後、血で書いた経文とか出てくるのかしらwktk


栄光に酔う後白河さん
嬉しすぎて、イッチャッた人になってる

<信西>
もー、食えない奴だわ
清盛には「世のためになるように良きに計らうよ」と言って、
期待させるだけ、期待させて死罪なんて!!!
それも、自分の手で、叔父とその子らを切れって!!!
義朝にも同じことを命じて、
お前には血も涙もないのか!!!
なんて酷い僧侶だーーーけど、そこがいい!


<清盛>
何、えらそうに!義朝の前だっていうのに忠盛パパみたいな口調になってさ
口調だけ恰好つけても、似合わないのよ!
ご陽気キャラが、ここぞという時だけ真剣な口調になって、
また気心の知れた人の前では、ご陽気キャラになるのがいいのに!

今からでも、
もっともっと、瀬戸内の海賊として暴れまくって
「海賊王に俺はなるーーーー!」って叫んで、
「力のある者が正義じゃ!!!!」と貴族社会を一蹴して、
義朝バリにイケイケドンドンな清盛にならないかしら?
ライバルながら、同志の義朝とのBLチックなやりとりや
それを物陰から見て、袂を噛みしめながらも、
お茶や菓子を恭しく運んで、いいところを台無しにする鱸丸もつけてw

<義朝>
清盛を友とうっかり認めた後の照れ隠しwww
強敵と書いて、友と読む でいいじゃんwww

友切改め髭切
清盛が冗談で言ったことになってるけど、
つか、平家物語では、そもそも「髭切」だったのが
「鬼切」になって「獅子ノ子」になり、「友切」になったらしいですが
ま、
「この名がいいよときみが言ったから、7月12日は髭切記念日」
とでも歌えば(古w)


<鱸丸>
家令としての姿が、板についています
忠正が見つかって、ホッとする一門の中でも、
一人、冷静に平家の立場を説く鱸丸
すぐ情に流される清盛と違って、
平家への損得で考えられる冷静さがいいわ

<由良>
強いし、賢い女だわ~
為義を見つけて、義朝が喜ばないとわかったら、
すぐに別の理由を見つけるんだもの
「息子が敬える父の形を作るため」って言われてるのに、
為義を追い出したら、父の示しがつかないもんねぇ
こんな強くて賢い女を目の当たりにしたら、
どんなに母親に焚き付けられても、常盤も分をわきまえるわ
だって、後ろ盾だってしっかりしている由良に睨まれたら、
どんな恐ろしい目に遭わされるかわかんないもん

いやはや、次回は保元の乱の後始末
泣く泣く叔父とその家族を斬る清盛や
泣く泣く父と弟たちを斬る義朝が見られるんですね
ついでに、恨みのあまりに狂っていく崇徳さんを
じっくりねっとり、何週にも渡って見せていただきたい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.04 21:36:22
コメント(0) | コメントを書く
[大河ドラマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.