3062775 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしじかん

わたしじかん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733@ Re[1]:光る君へ 21話(05/27) 千菊丸2151さんへ 学校で「春はあけぼの…
千菊丸2151@ Re:光る君へ 21話(05/27) 推しの為だけに書き始めた「枕草子」・・…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) maki5417さんへ 警察官に見せろと言われ…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) 千菊丸2151さんへ 何が隠されていて、ど…
千菊丸2151@ Re:Believe 5話(05/24) ますますなぞが深まりますね。

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ネックレスの留め具 カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2012.06.16
XML
カテゴリ:読書感想文

あらすじ(裏表紙より)
マンハッタンの豪邸に住む裕福な企業経営者が何者かに殺害された。
被害者は全裸で緊縛され、首にロープが巻きつけられていた。
一見したところ、倒錯した性的行為が偶然に不幸な結果を招いたものとも思われた
 が、イヴはそれは犯人が捜査を誤った方向に導くために仕組んだものと判断する。
そして彼女の直観はある人物を犯人だと見なした。
だが、その人物には鉄壁のアリバイが......。
果たしてイヴとロークたちがあばく衝撃の真相とは?
人気沸騰の近未来ロマンティック・サスペンス第27弾登場!

27冊目まできましたこのシリーズ
全部、アマゾンで買ってるのに、
一度もアマゾンのおすすめに上がらないという不思議!

自分でチェックしろってことですね

今回の話は、今までと違って、
連続殺人じゃない!

被害者は一人だけ

けど、殺され方がエグい
ベルベットのロープで手足と首を縛られ、
ペ ニ ス リングで死後も萎えないようにされて、
サイドテーブルには大人のおもちゃがたくさんあって、
いかにも、妻の旅行中に放蕩してました!って殺され方
大きな会社の社長が、この殺され方じゃ、
面目丸つぶれだし、会社の信用もガタ落ち

かなり早い段階で、犯人の目星はつくんだけど、
イヴの勘がそう言うだけで、確証はない

夫が死んだというのに、完璧に身なりを整えて、
なおかつ、朝食を食べてから、旅行先から戻ってきた妻
怪しさ満点なのに、どうしてもアリバイが崩せない

協力者がいるのか?
それは誰か?どうやって協力させたのか?

有力者の妻を疑うと、もれなくついてくるわずらわしい人間関係
本部長の妻が知り合いだったからって、本部長が口を挟むだけでなく、
本部長の妻まで、イブに静かな戦いを挑んでくるわ
うーん、女同士って怖いわ、やっぱり

派手な銃撃戦もなければ、
残酷な死体もないけれど、
じわじわと追い詰めていくイヴは充分、恐ろしいです
ほんと、味方にすれば頼もしく、敵にすれば恐ろしいイヴ

それ以上に恐ろしいのがローク
視線だけで、チンピラを撃退できるって、どんな視線よ!
マフィア一家に、遠ざかった方が身のためだと教えたって、どうやって!?

ニューヨーク一の腕利きお巡りさんと、宇宙一の金持ちがくっついたら、
不可能なんてないよね!
怪しい現場は、たいていロークの持ち物で、
中に入るのも、間取りも、知りたいことは手に入る
ロークの魔法の指があれば、ネット上のセキュリティなんて
あってなきがごとし

今回の進展は
ピーポディが、ナディーンの番組に出演して、
事件についてのインタビューを受けたこと
インタビュー前の緊張っぷりと、
無事に終わった後のはしゃぎっぷりが、可愛らしい~

それと、以前から付き合っていた
美人医師ルイーズと公認コンパニオン(許可された売春者)チャールズが
正式に婚約したこともびっくりだった
性的に保守的だったイヴも、
チャールズがコンパニオンからセックスカウンセラーに転職すれば、
「なんで恋人がいるのに、他の人とセックスできるんだ?」
と悩まずに済むから、よかったよね~
ただ、ロークの邸宅で結婚披露パーティをするとなれば、
いろいろ気苦労が発生して、殺人事件は待ってくれなくて、
きっと、殺人事件の真っただ中にパーティ出席とかなるんだろうなw

次は夏ごろに出るそうですが、
またアマゾンは出版を教えてくれないだろうから、
忘れずにチェックしなきゃ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.17 01:25:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.