3065709 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしじかん

わたしじかん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733@ Re[1]:光る君へ 21話(05/27) 千菊丸2151さんへ 学校で「春はあけぼの…
千菊丸2151@ Re:光る君へ 21話(05/27) 推しの為だけに書き始めた「枕草子」・・…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) maki5417さんへ 警察官に見せろと言われ…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) 千菊丸2151さんへ 何が隠されていて、ど…
千菊丸2151@ Re:Believe 5話(05/24) ますますなぞが深まりますね。

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ネックレスの留め具 カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2024.03.08
XML
カテゴリ:J系




2024/3/18に英語版、日本語版同時リリースされるTravis Japanの新曲です
ライブで披露された時は、暗い照明にゴールドのスーツで
まるでナイトクラブで遊び慣れた男たちの狂瀾という雰囲気
https://youtu.be/mE99iAUDQ_Q?si=fHjktXxUlbKt_YEd
とうとうトラジャもアダルトな曲をシングルで出すのね
そうだよね、メンバー全員、アラサーに突入してるんだもの
と、興奮と寂しさを感じていたのですが
MVを見ると

昼間!
カラフル!
笑顔!

なーんだ、いつものトラジャじゃん

T.G.I. Fridayというと、アメリカのチェーンレストランを思い浮かべるのですが
アメリカンレストラン&バー TGIフライデーズ (tgifridays.co.jp)

このTGIというのは
Thank God It's Friday
神様、ありがとう、今日は金曜日だ
つまり
やったー、今日は花金だ!
だそうです
金曜の夜に仕事を終えて、町に遊びに出るイメージなんですね
ということは、ライブで披露したのが夜のクラブ遊びなら
MVは放課後、繁華街のゲーセンに遊びに行く高校生
それで合ってます?違う?
だって、カラフルな衣装を着たトラジャが、満面の笑みでキャイキャイしてんですもの
ゲーセン行って、UFOキャッチャーで取ったぬいぐるみを抱えて、次はカラオケだー!
ってしてる高校生じゃないですか!

今回の振り付けはs**t kingzさん四人によるもの
これは相葉雅紀くんメインの木7〇×部という番組の中の
覆面ダンスバトル部というコーナーで
トラジャがs**t kingzさんと勝負して、勝ったご褒美におねだりしたもの
s**t kingzさんと言えば、アメリカのBODY ROCKというダンス大会で
2010年、2011年と二年連続、優勝したすごいグループ
いろんなアーティストや歌手の振り付けもしてて
今回、トラジャが振付してもらえたのは、ひとえに元太が向こう見ずなお願いをしてくれたおかげ!
シッキンさん、ありがとうございました!

グラスを飲み干すところから始まり、
大人っぽく笑ったり、セクシーに腰を振ったり
かと思ったら、肩を組んでラインダンスっぽくおどけたり、
最後はまたグラスを飲み干し、無音の中、すっすっと動いて止まるという
なんておシャンティな!
10日後の発売が待ち遠しくて、ライブ動画を何度も見て
Apple musicとAmazon MusicとSpotifyで、日本語版、英語版両方を予約しました

以前の自分だったら、全編英語詞の歌を聞くとか、考えられなかった
歌は歌詞でしょ!
歌詞がわからなくていいなら、インストでいいじゃん!
な人だったのが、
トラジャの英語詞は、発音がわかりやすくて、歌詞も平易な表現が多くて
するっと入ってくるから毎日、聞ける

ダンスボーカルグループも、歌うか踊るかどっちかにしろ!と思ってたし
歌いながら踊ってる子たちを見て、ダンス上手い子もいるけどイマイチだな~と思うばかりだったのが
トラジャのダンスは全員が上手くて、クリアで、多種多様なジャンルをハイクオリティで踊れて
この子たち、各グループのダンスリーダーを集めたグループじゃん!
とにかく粗がなくて、見てて気持ちいいダンスをする子たちじゃん!
そこからはまって
今のダンスボーカルグループってこんなハイクオリティなの!?
と思って、D.U.N.K.を見に行ったら、トラジャだけが特別だった
動きの始まりと終わりが揃ってるし
止まる時はビシッと止まるから見てて気持ちいい
激しく踊りながら歌ってるのに、荒い息遣いがマイクに入っていない
悪いけど、某Gは最後のキメポーズなのに、腕がブランブランしててみっともなかったのよ
歌い終わりの「ぜーはーぜーはー」がうるさかったのよ(これはトラジャ以外全G)
それを一生懸命さと捉えて、応援したくなる人もいるだろうし、それは間違いじゃない
何に魅力を感じるかは、人それぞれだからね
ただ、私の好みではなかった
私が好きなのは、努力は裏の見えないところで、表は笑顔で優雅に余裕すら見せてる人たちだから
及川光博さんもそんな人
故意に顔を歪めることはあっても、基本、客前では笑顔で歌い踊る人だから
ミッチーの泉にどっぷり浸かってる私が、トラジャにはまるのは必然だったんだよな~


ということで、3月18日リリースのT.G.I. Friday Night
もし、spotifyやAppleMusicを利用されているなら
ちょーーーーーっと聞いてみてください
できれば金曜の夜に





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.08 23:45:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.