3062665 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしじかん

わたしじかん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733@ Re[1]:光る君へ 21話(05/27) 千菊丸2151さんへ 学校で「春はあけぼの…
千菊丸2151@ Re:光る君へ 21話(05/27) 推しの為だけに書き始めた「枕草子」・・…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) maki5417さんへ 警察官に見せろと言われ…
みつき2733@ Re[1]:Believe 5話(05/24) 千菊丸2151さんへ 何が隠されていて、ど…
千菊丸2151@ Re:Believe 5話(05/24) ますますなぞが深まりますね。

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ネックレスの留め具 カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2024.05.15
XML
テーマ:及川光博様(490)
カテゴリ:ミッチー


​​​​​​​​​​​​​​​​​
2025年3月で閉館、改修工事に入るけど再開予定は未定で、

その後の運用が定まっていない神奈川県民ホール(通称カナケン)

例年通りだとミッチーのワンマンがこのカナケン開催されるのは最後です

ということで感慨深いカナケンでのDON'T THINK, POP!!ツアー感想です


えー、前回の初日、市川では物販があまりにもあまりにもで

ポンポンもスーパーキラキラ棒も買えず、手ぶら参戦となったので

今回は気合を入れて物販開始二時間前に現地入りし

ホテルに荷物を預け、一時間前から列に並び、無事にパンフとポンポンとスーパーキラキラ棒ゲット

これで今日のワンマンに挑めます


今回のお席は二階の張り出した部分

前から一度、座ってみたかった場所に、ラストカナケンで座れるとは!

残念ながら「落ちるなよ、落ちていいのは……恋だけさ」は聞けなかったけど

高いところから見る照明効果は素晴らしいから!

ミッチーさんのワンマンはどこから見ても満足度高いから!

前ベイベーはミッチーさんとファンタスティックスのメンバーを堪能でき

真ん中~後ろベイベーはステージ全体と前方で踊り狂うベイベーを楽しめ

二階、三階は光に包まれるミッチーさんと一階を埋めるペンラやポンポンの美しさを見られる

そしてどこにいてもミッチーの視線や指さしは飛んでくる

双眼鏡越しにも目が合うんだから、怖いよね~


ということでワンマンの感想です


初日市川があさみんだったので、今回はまなみんかと思いきや

あさみん!

最初の登場のシルエットがちんまりしてて、まさかと思ったら!

あさみーーーーーん!

薄紫のドレスの裾をふんわり持ち上げて可愛いです

ファンタスティックスのメンバーが横一列に並んで、ワンピースみたいw

それぞれの持ち場に移動するきっかけが、龍ちゃんの合図だと初めて知った

初日は薄暗い中から突然登場するミッチーさんを見逃すまいと奥ばかり見てたからな~


ペンラ持って踊るの難しいわ

クレイジーで一瞬ペンラを離したけど、やっぱり光ってないと物足りなくて

悩ましい

Amazing Loveはない方が踊りやすかったから、なしで

でも、すぐにゴアヘではペンラ二本持ちになるというw

2公演目とは言え、どうしてそんなに揃って踊れるのよ、ベイベー

ゴアヘのペンラダンス完璧にできたら楽しいだろうな~

こっちこそレッスン動画いるよね


三曲終わったところで、お化粧直しタイム

良く見えなかったけど、暗い中お化粧直しするミッチーに声援を送る時間

ネクタイをチエホフに投げて

上着を脱ごうとして上手く脱げなくて、歌いながら脱ぐミッチーさん

そして手袋は!

手袋は歯で噛んで!

脱いだーーーー!

投げたーーーー!

ヤッバーーーーーーーい!


「はーい!」

「ドリフで言うところのオイッスだからね!」

「キラキラしてますか?」

「キラキラしてまーす」

​「初心者ベイベーが引いています」​


「お前たち、水色率高い」

「気が散って、上手く歌えなかったよ」

「可愛いですか?」

「可愛いでーす」

「まぁ、自己肯定感って大事だよね」

「かっこいいですか?」

「かっこいいでーーーす」


「磯野波平と同い年、及川光博です」

「たまにテレビで見かけると元気だな、その一本だけ抜けない奴何?

たまにはゆっくり飲もうよ、ノリスケも呼んで」

「血液検査の結果を発表します……初心者ベイベーが引いてます」

中性脂肪コレステロール、問題なし

肝臓、問題なし

糖尿、問題なし

ヘモグロビン、問題なし

いつも先生が合格者発表のように発表してくれる

居合わせた忙しそうな看護師さんも小さくガッツポーズしてくれます

老川光博健康です

体内年齢は41歳


いけおじ=いけ好かない元王子

と言うのは、良くないので、

いい感じに気高い元王子 にするそうです


各階のネーミングは

今回は全席

​「カナケンですか?」​

「カナケンでーす」


市川の感想で「やることいっぱいで忙しい」と書いてあったらしくて

自由に参加していいよ

ポンポンやペンラを振りたい人は振って

タンバリン=俺たちの戦友もあり

何も持たずに踊るのもいいし

じっとミッチーを見ていてもいい

……踊っても踊らなくてもいいけど、バラードの時は光り物は消してね

今回、バラード始まっても音楽に合わせてペンラ振ってる子たちがあちこちにいて

途中で周りが消してることに気付いて消してくれたけど

ミッチーさんは真っ暗な客席に向かって歌いたいみたいなので

ミッチーさんが気持ちよく「俺の生き様発表会」を開催できるように協力してください


あらケン

「ファイナル」

​「ファイナルかどうかわからない」​

「ミッチーとファンタスティックスにとってのファイナル」

​​「ファイナルかどうかわからない、ちゃんと話を聞きなさい」​​

「ファイナルかもしれない云々」

「ここカナケン、俺あらケン」


後ろのセットに描かれた船は氷川丸

ふっしー「客席のペンライトがイカ釣り漁船っぽい」

はじめちゃん「キラキラ棒を消す瞬間が上手くできない」

ボタン長押しだから、タイムラグが生まれるんだよね

ベイベーにもやらせるミッチーとはじめちゃん

揃わないのを見て「難しいでしょ?」と勝ち誇った顔のはじめちゃん

​「収録では絶対に合わせたい」​

えーーーーー、どの辺でボタン押すか考えないとーーーー

龍ちゃん「本番前に一時間くらい散歩してて100人くらいのベイベーに会った」

師匠「トライアスロンに行ってきたんで」

嘘、首に金色のメダルしてるのを見て

​「誰が用意したんだよ」​

「自分」

ハピネス徳永

衣装は​「重いものを持つ人」​

イケボハピネスさん「こんばんは」

あさみん

相変わらずミッチーさんと目を合わせないあさみん

ツアーでコーラスやりながら、レコーディングもしてて

世界ツアーも控えてるんだよね?



メンタルをやられない方法

「親しい人と会う……会ってるね」

「仕事以外で没頭できる趣味を見つける……見つけてるね」

「笑う(自分と客席を指さしてにっこり)」

「心の平和を保ってください。勝手に遠い親戚みたいな気持ちで心配してます」

こっちだって、母親か叔母か従姉妹くらいの気持ちで心配してるよ


​神サマお願い​

全人類とまでは言わなくても、ミッチーさんが自分の目の届く範囲の人の

幸せと安寧を祈っている歌なんだなぁ

市川はきっと初日でいろいろ考えることもあったからメッセージ性が強くなかったけど

二公演目になると感情を乗せて歌う余裕が出て来た感じ

となるとファイナルに向けて、どんどん感情的に歌うんだろうな

怖い……泣くじゃん、絶対

これの前に「君が待ってる」だよ?もうそこで号泣モードなんだから

ミッチーさんに「遠い親戚のように」心配されたら泣くじゃん

集中線のような光を背負ったミッチーさんは主人公で

白い光に包まれるミッチーさんは神々しくて


​この宇宙にあなたは一人しかいない​

このペンラは白?

カニカマペンラのイメージで、赤白一本ずつにしたけど

チエホフが白だから白なのかな


シャイニンは白一色?白と黄色にしたよ​

自由でいいって言ったし、星だから白と黄色かなと

手つなぎは最前列の男子に

まるでトライアスロンに出る側の人みたいな見た目だったけど

ツアーカラーのTシャツを着てて、すんなり手つなぎしたので

付き添いじゃない男子だ!と嬉しくなった


第二部登場

​フライドポテト<未来編>​

踊れるから!みんな踊れるから!踊ったから!


いろんなこと言って炎上したくないから、自虐が多くなる

炎上していいのはバーニングラブだけ


愛哲

1,顔を洗っていると「洗顔は擦りすぎず、保湿が大事」と脳裏に浮かびます

このフレーズはミッチーさんが顔を洗っているときに浮かんだんですか


そーでーーーーす!

作詞家としてはリアリティを大事にしたい

振付はさっちん


2,二年目ベイベー

ハートポーズを何種類習得しましたか?


普通のハート、指ハート、人差し指と中指でのハート、手と肘で作るハート、

頭の上に手を持って行くハート「花のピュンピュン丸」


3,母と一緒に来ているので、母の日の思い出が作れたら。このワンマンショーを思い出にしたいです


してください

チケット代は思い出代、しっかり元取って帰って


4,SDRの会員ページがリニューアルされてましたね「そうなんだー」

ファンに向きあう上で大切にしていることを教えてください


真摯な時もあるし、適当な時もある

汚い言葉を使わない

ファンはアーティストの鏡

僕が汚い言葉で喋ってると、みなさん真似する

汚い言葉であなたの日常を汚すことになる

言葉はあなたです


5,ミッチーさんの青春のスカイブルーの思い出は?


高校三年間グランドホッケー部で、東京で5-6チームしかないから

3回勝てば優勝だったけど、最下位だった

負けた青春の日、見上げた空がスカイブルー


日焼け止めを塗った方がいいよ

太陽の光は8分前の光


6,カナケンの思い出、忘れられないことは?


大学時代、イベント制作会社でアルバイトしていた頃

カナケンでもいろいろあって、このあたりで仕事していた

去年、山下達郎さんのコンサートを見に来た


7,アルプス一万尺は鏡向きじゃなくて、ダンサーと同じ向きで踊ればいいですか?


​最前列ベイベーを呼んで、ミッチーとアルプス一万尺​

鏡写しじゃなくて、アルプス一万尺が成立するように右手スタート


メンバー再登場

……で​龍ちゃん転倒​

ミッチーさんが音頭取って、みんなで龍ちゃんコールして


カナケンの楽屋は上手側にあるから、メンバー全員が上手から登場しちゃった

ミッチーも下手にはけて、舞台裏を通って上手の楽屋に行く


​恋の嵐​

ペンラはピンク

この歌のダンスビデオが欲しい

ヲタ芸が難しい

​そして、恋の嵐から死んでもいいへの、ペンラ→ポンポンへのチェンジが忙しいし​

​​死んでもいいからのAmazing Loveになると​​

ポンポンを手放して、ペンラを持つべきか、素手で行くべきか迷う

やっぱ手首がいいな~

光る手首が欲しいな~

ペンラ二本持ちしてヲタ芸するのも楽しいけど

ペンラだと踊りにくいんだよ


アンコール

二階席はすぐに強烈verでまとまったけど

一階席の友達は、通常と強烈がなかなか定まらなかったと言ってた

二階と一階でせめぎ合ってたのかな

このせめぎ合いもワンマンの華

ファンタスティクスのメンバーが袖に入った途端に始まるアンコール

自分が好きな方を広げようと、声を張り上げ、手を叩く

呼ばないと出てきてくれないからね

アンコールってそういうものだから

ファンが呼ぶから、おまけで出てきてくれるの

最初からアンコールも演目……な人もいるけど、本来は違うからね

ちなみに、私は強烈が好きです

コールがまとまったら座って、水分補給をするヘタレです


DSMB

アンコールだからか、ちょっと声が出にくそうだった

本当なら上がるメロディが上がらずに下がってたり

足も何度も攣ってたし、大変だったんだろうな

バラ色の人生を優雅に踊ってたけど​

最後のキメポーズは上半身こそキメてたけど、足は攣りを伸ばしてた


終わりと言われてベイベーが「えーーーーーー!」と叫ぶので

トリプルアンコ

65ちゃいの師匠がTMツアーと掛け持ちしてて、やるというからやる


三曲目は​Song for you​

人気のある曲だよね

振りも可愛くて好き

歌詞はあまり深堀しない


終わって

「男子!」「いえーーーーー!」

兄貴と呼べと言っておいて

「せーの」「あにきーーーーー」

​「今の忘れて、兄貴ってガラじゃないわ」​

あんたが言わせておいて!

そりゃ兄貴ってガラじゃないけどさ!

定期的に兄貴って呼ばれたい瞬間がくるよね、ミッチーさん


新しい遠隔技として

「両手を広げて、遠隔ジャンプ……忘れて」

「片手をあげて、遠隔誓います……忘れて」

「両手を広げて、遠隔ハグ」

からの

​「遠隔真剣白刃取り」​

これよ、これこれ!
最後にミッチーさんとベイベー&男子諸君が一体になって終われるの、最高






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.15 00:27:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.