040779 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラフォーMusicRoom

アラフォーMusicRoom

PR

プロフィール

Teaる

Teaる

ニューストピックス

2013.07.30
XML
カテゴリ:ROCK CD

 

ディスカバリー (Discovery)は、ダフト・パンク(Daft Punk)が、2001年に発表したセカンドアルバムです。

 

 

メンバー

 

 

トーマ・バンガルテル(Thomas Bangalter)
ギ=マニュエル・ド・オメン=クリスト(Guy-Manuel de Homem-Christo )

 

 

 

   

 

 

 

収録曲

 

 

1. ワン・モア・タイム - One More Time
2. エアロダイナミック - Aerodynamic
3. デジタル・ラブ - Digital Love
4. 仕事は終わらない - Harder Better Faster Stronger 
5. クレッシェンドールズ - Crescendolls
6. ナイトビジョン  - Nightvision 
7. スーパーヒーロー - Superhereos
8. ハイ・ライフ - High Life 
9. 愛の絆 - Something About Us 
10. ボイジャー - Voyager 
11. ヴェリディス・クオ - Veridis Quo 
12. ショート・サーキット - Short Circuit 
13. 素顔で向き合えば - Face To Face 
14. 自由をこの手に - Too Long 

 

 

ダフト・パンク(Daft Punk)は、ライブやビデオ・クリップでは、ロボコップのような仮面(フルフェイスマスク)を被って本人達の素顔を公開していません。(顔の部分全面に窓が付いている金色のマスクがギ=マニュエル、目の部分にだけ窓がある銀色のマスクがトーマ。それぞれ窓にはカラフルなLEDイルミネーションが光る)。 ロボットになってしまった理由として、1999年9月9日にコンピューターのバグで機材が爆発。その事故によって2人はサイボーグになってしまったというストーリー?

 

 

    だふとぱんく2.jpg

 

 

ディスカバリー (Discovery)からの先行シングルのワン・モア・タイム (One More Time)は2000年末から2001年にかけて大ヒットを記録しました。2人が大ファンであったという、日本の漫画家・松本零士が手がけた、アニメーションクリップも注目を集めました。このアルバムからは、GAPのCMでデジタル・ラブ(Digital Love)が使用され、本人達もお馴染みのロボット姿で出演して話題となりました。そして、auのCMにワン・モア・タイム (One More Time)が採用されたりもしました。

 

 

 

ワン・モア・タイム (One More Time)、デジタル・ラブ(Digital Love)だけでなく、全体をとおして、きいてると自然に、リズムにのってしまうアルバムです。聴き心地の良い、退屈することなくっていうのが、いい感じですよね。

 




ワン・モア・タイム
- One More Time

 

 





にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.30 20:49:03
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.