2723810 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

One of my favorite things is ...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.06.15
XML
カテゴリ:家電・ガジェット
​​​アマゾンのサイトの情報によると、アマゾン・プライム・ビデオは、Windows PCには5.1ch音声を配信していませんが、Android端末向けには5.1ch音声を配信している、ということになっています。

サラウンド感を比較するのは難しいのですが、5.1ch音声のLFE channel(サブウーファー)についての比較は簡単だと思います。重低音の迫力の有無に焦点をあてるだけなので比較しやすいと思います。


そこで、Android端末であるGalaxy A7で、アマゾン・プライム・ビデオの「ジャック・ライアン シーズン2 エピソード8」の、ヘリコプターの爆音が響いているシーンの音声をAudacityで録音してみました。

まず、Android端末であるGalaxy A7のヘッドホンジャックでの再生の音声を録音して検証しました。比較のためにWindows PCのEdgeブラウザで再生した場合の音声も録音して検証しました。Windows PCの場合もヘッドホンジャックからの音声を録音しています。

その結果は、予想外のものでした・・・。


まず、一つ目の予想外の結果は、Galaxy A7のサウンド設定で、「Dolby Atmos」をオンにした場合とオフにした場合での違いがあまり見られなかったことです。

二つ目の予想外の結果は、Windows PCのDolby Atmos for Headphonesをオンにして再生した音声がGalaxy A7のDolby Atmosをオンにして再生した音声よりも格段に迫力のある音声であったことです。ただし、これはGalaxy A7の音量設定の影響があるのかもしれません。

検証のための録音のパターンは4通りです。Galaxy A7で「Dolby Atmos」がオンとオフの場合と、Windows PCで「Dolby Atmos for Headphones」がオンとオフの場合の計4通りです。

予想としては、Galaxy A7で「Dolby Atmos」をオンにした場合が最も重低音の迫力がある音声になるはずだったのですが。

最も重低音の迫力があったのは、Windows PCで「Dolby Atmos for Headphones」をオンにした場合でした。その次が、Galaxy A7で「Dolby Atmos」をオンにした場合、その次が、Windows PCで「Dolby Atmos for Headphones」をオフにした場合でした。

なお、Galaxy A7では、「Dolby Atmos」のオンとオフの差がほとんどありませんでした。

↓Windows PCでDolby Atmos for Headphonesがオンの場合のスペクトログラム。
他の録音データと比べて、白い部分が多く、圧倒的に重低音の領域の音声レベルが高くなっています。
※スペクトログラム図は、横軸が時間、縦軸が周波数、色が音声のレベルを表しています。音声のレベルは、青が低いレベルを表し、赤、白が高いレベルを表しています。


↓Windows PCでDolby Atmos for Headphonesがオンの場合のスペクトル解析。100Hzでの音声レベルは「-13㏈」となっています。



Galaxy A7で「Dolby Atmos」がオンの場合のスペクトログラム。


Galaxy A7で「Dolby Atmos」がオンの場合のスペクトル解析。
100Hzでの音声レベルは「-24㏈」となっています。
上記のWindows PCと11㏈の差があります。11㏈の差ということは、
Windows PCの重低音はGalaxy A7の3.5倍の音声レベルということになります。
もっとも、Galaxy A7の音量の大小によって変動するでしょうから、Windowsとの比較は厳密にはできないと思います。ただ、Galaxy A7で「Dolby Atmos」のオンとオフで差がないというのは全く予想外でした。



↓Windows PCでDolby Atmos for Headphonesがオフの場合のスペクトログラム。



↓Windows PCでDolby Atmos for Headphonesがオフの場合のスペクトル解析。100Hzでの音声レベルは「-29㏈」となっています。オンの場合は、
「-13㏈」なので、オンの場合は、オフの場合の約6倍の重低音のレベルということになります。



​​Windows PCのDolby Atmos for Headphonesの音声処理が、2chステレオ音声の場合でも重低音を増幅しているのか、あるいは、もしかして5.1ch音声の配信がされているのかどうか、よくわかりません。

Windows PCのHDMI出力からサウンドバーに出力してみたら、「PCM」となっていたので、やはりDolby Digital Plus 5.1ch音声ではないようです。

アマゾン・プライム・ビデオをテレビで観る場合は、PS3からサウンドバーに出力すると5.1ch音声になりますが、Windows PCではやはり無理なようです。

でも、少なくとも、Windows PCでDolby Atmos for Headphonesをオンにして観る場合は、音量を小さめにしないと、重低音が強すぎるので、聴覚にダメージを与えると思います。

ヘリの爆音と音楽が重なっているので、Galaxy A7くらいの音声レベルがちょうどいいのかもしれません。

しかし、Windows PCでも立体音響の設定をオンにすることによって、迫力のある音声になっていることが確認できたので、Windows PCでDolby Atmos for Headphonesをオンにしてアマゾン・プライム・ビデオを楽しむというのもいいと思います。

なお、Galaxy A7では、「Dolby Atmos」のオンとオフの差がほとんどありませんでしたが、アマゾン・プライム・ビデオのAndroidのアプリでは、音声の選択ができないので、同アプリでは常に立体音響がオンになっているということなのかもしれません。


----------------------------------------------------------------------------------

スタンド機能もありますが、少し不安定なので、手で持って利用したりする使い方に向いています。私は、モニターアームのノートパソコントレイの下側に取り付けて、寝転んで利用しています。

------------------------------------------------------------------------------------
↓Androidのスマホで、ヘッドホンでDolby Atmosに対応する機種が増えています。アマゾン・プライム・ビデオは、
Android端末向けにDolby Digital 5.1ch音声を配信しているので、このスマホでヘッドホンを利用すると立体的な音響で映画やドラマを楽しむことができます。

↑楽天市場店で購入すればよかったと思います:アマゾン・プライム・ビデオはHD 1080Pで視聴できます:有機EL(Super AMOLED)なので、黒がきれいです:ヘッドホンでのドルビーアトモスに対応しています。

​​
-------------------------------------------------------------------------

↓楽天市場以外の有名ストアの利用でも楽天ポイントが貯まります。
Rebatesお友達紹介キャンペーン

-------------------------------------------------------------​
​​



--------------------------------------------------------------------------​​​​

↓実効再生産数を計算できるWebアプリがあります。


​↓倍加時間についてです。

--------------------------------------------------------------------------​​​



-------------------------------------------------------------------------​
​【ダッシュボード「COVID-19 Transition Graphs」を試作】​​
中国本土以外の地域への感染が拡大しているため、国別、地域別の感染者数の推移を簡単に確認できるダッシュボードを試作しています。​

随時、ページを追加しています。グラフのデータは、右上部分の操作でダウンロードすることができます。

アメリカの「地域別の変数」を前処理して、「州別」での推移をグラフ化できるようにしました。

また、州コードのフィールドを作成してコロプレス地図も作成しています。

楽天ブログでは「iframe」タグが使えないので、Bloggerのページから利用できるようにしています。

無料で利用できる、グーグルの「データポータル」のダッシュボードです。データさえあれば、簡単に作成できます。「国」別、「地域」別に日ごとの感染者数の推移を見ることができます。

↓ダッシュボードの試作です。下記リンクのページから利用できます。
​​

ジョンズ・ホプキンス大学の「JHU CSSE」の「Covid19 Daily Reports」のデータを利用しています。
 
EdgeブラウザやIEブラウザなど、Chromeブラウザ以外での利用の場合はうまく表示されないことがあるようです。

上記のダッシュボードのデータの出所のサイトです。マップがメインのダッシュボードです


-----------------------------------------------------------------------------------------

↓WHOのサイトでも、感染者数、地域などの「Situation Report」が日々更新されています。関心がある場合は、一日に一度見るといいのではないかと思います。







↓日本のインフルエンザの「定点当たり報告数」をグラフ化できるダッシュボードを試作。都道府県別にグラフ化可能です。



​------------------------------------------------------
 新型コロナウイルス(2019-novel coronavirus)対策もインフルエンザ対策と同じで、手洗い、うがい、マスク着用(咳エチケット)、免疫力アップなどが対策になるようです。​


----------------------------------------------------------------------------

★おすすめの記事 ​​







​​◆How Windows Sonic looks like.​​:Windows Sonic for Headphonesの音声と2chステレオ音声の比較:7.1.2chテストトーンの比較で明らかになった違い:一目で違いがわかりました




----------------------------------------------------------------------------------------------------------








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.22 11:32:29
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Free Space







Rebatesお友達紹介キャンペーン

​​​​

Category

Archives

Comments

digital_21@ Re[1]:◆【新型コロナ】やっぱり、PCR検査(08/02) 背番号のないエース0829さんへ すてきな内…
背番号のないエース0829@ Re:◆【新型コロナ】やっぱり、PCR検査 「日本一遅い成人式が、無事終了 !!」に、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.
X