206447 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちえ丸のヨロカジ日記

ちえ丸のヨロカジ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちえ丸0525

ちえ丸0525

お気に入りブログ

人に歴史あり yuru3さん
sorasora ソラソラさん
オリジナル結婚式へ… 船長ハリーさん
かもしだ★はやを♪の… かもしだはやをさん
写真家・南川三治郎… 南川三治郎さん

コメント新着

 ア ミ@ 2016年  ちえ丸さま、お久しぶりです。 いつの間に…
 ちえ丸@ どーにかこーにか… アミさま 連絡が取れてヨカッタ(@@;…
 ア ミ@ ちえ丸さまへ  お久しぶりです。 ちえ丸さんがお元気で…
 ア ミ@ リカちゃんの国籍・・・ 亜矢子さま、ごきげんよう。 リカちゃん…
 ちえ丸0525@ こちらこそ、よろしくお願いいたします! アミさま、明けましておめでとうございま…

フリーページ

2005年06月12日
XML
カテゴリ:語学
ソウルからプサンに引っ越してきた当所、
韓国語を勉強する手立てが何も無く、途方に暮れてしまった。
大学の語学堂に通おうとしたが、申し込み期間過ぎでNOと言われ、
夏休み明けに申し込んだら、予定人数に満たないので教室がないと言われ、
その次に申し込んだら定員オーバーでだめだった。
語学教室も、英語や中国語ばかりで韓国語を教えてくれるところがない。
ダラダラと時間ばかりが過ぎて焦った。
そんな時、
大学生のEさんを紹介してもらい、

(とにかく、韓国語を習うことになった。習えばなんとかなるだろう。)

と言う、漠然とした気持ちのまま授業が始まった。
私の中で、具体的な勉強法は何も考えてなかった。
ただ、(言いたいことが言えるように)と、それだけだった。
だから、その時の勉強法は今でも疑問に残っている。
小学校中学年用の本を一冊渡されて、

「毎回2ページ翻訳してきなさい」 と言う。

「翻訳ですか?私は生きた会話ができるようになりたいんですけど・・。」

「この本には会話も出てくるし、なによりいい話ですよ、これは。」

(ほんとにこの勉強法でいいの・・?)

とりあえず、その時は訳してみたが、知らない文法や単語ばかりで
いっこうに進まないし、訳しても意味不明の妙な文になったりして
とにかく時間が掛かるわりには、何一つちっとも頭に入らない。
話の先も見えないので、いい話かどうかもよくわからない。
あまりに先が見えないので、だんだん私は、この本の表紙を見るのも
嫌になってしまった。
おまけに、話の設定が30年くらい前のことなので、
せっかく覚えた「ムンバングジョム」(文房具店)という単語も
今では使わないらしい。
(私はこれを韓国人に言って笑われた。++;最近では「ファンシーショップ」というのだそうな。)
結局、翻訳が終了したのが、ほぼ1年後。
そんなに嫌ならやめりゃいいのに・・と、自分でも思ったのだが、
(実際、何度も訴えてみた)
その度になんだかんだと却下され、こちらも意地になり、
(そんなら終わらせてやろうじゃないの!!)と、
無駄な時間を費やして、まったく身に付かない韓国語翻訳作業に取り組んだのである。

あぁ・・その時間を違う教科書に充ててりゃ、
今頃私はもっと韓国語ペラペラで、「冬ソナ」も「天国の階段」も
字幕なしで堪能できたであろうに・・!!(TT)

で、そのテキストはというと、
終わった途端、2度と読み返さずに、本棚の奥深ーくにしまってある。
もちろん、表紙も見えないように・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月15日 16時35分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[語学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.