248671 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.08.11
XML
カテゴリ:Sewing (こども)
 お魚大好き!くじらやイルカが大好き!の息子に
くじら柄のダブルガーゼでかぶり甚平を作りました。
ami-KJB130-1''.jpg
 サイズは130。
 110〜120ジャストの息子には、おっきいです。
 でも、まあまあ着れる範囲です。
ami-KJB130-1.jpg

 型紙はamie pocheさん。
 甚平は4年前に娘の甚平を作った以来。
 その前は七五三に被布を作った事がありまして、
そのまた昔には紫陽花の浴衣をって・・・・
中学生の研究でね、作りました。
 和風ものは作り甲斐やら達成感とか大きいのでキライじゃないんです。
 ただ、余裕がないと面倒に感じてしまうもの事実。

 その点、このかぶり甚平は非常に簡単。
 ヘンリーネックより簡単です。

 夏のパジャマは甚平が最高!と
渋い好みの我が家の子供たちには嬉しい型紙です。
 amie pocheさんには申しい訳ありませんが、
はい、パジャマです・・・。ごめんなさい・・・。

 くじらのダブルガーゼはcarolinaさんにて。
 ボーイズ用のダブルガーゼを探していてこの生地を見つけました。
 息子用にハンカチやマスクを作ろうと
ピンクとレッド以外の3色50cm買った後、
かぶり甚平にしたくなってネイビーを追加で購入。
ami-k.jpg
でもね・・・。
 肝心の息子は・・・・
生地を見たときはいいね!って感じだったんだけど、
出来上がりを見ても「あ、そう。」みたいな。
 娘は出来上がりを見せるとテンションを上げてくれるけど、
息子はいつもふ〜んって感じなんだよね。。

 ヘビロテしてたら、気に入ったって、
いつもそんな感じで満足感がちょっと微妙です。
 
______________________________
carolinaさんにて





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.11 18:47:09
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

らうる1107

らうる1107

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Free Space
















Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.