005622 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

天珠の部屋

天珠の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

天珠(てんじゅ)

天珠(てんじゅ)

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

Comments

もも4643@ Re:プライド・・・(09/22) 私は、どうかな? プライドもって生き…
もも4643@ Re:苦しいときの神頼み・・・(09/01) 私は、いつも笑っているのですが・・・欲張り…

Freepage List

Headline News

2011.09.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

苦しいとき、辛いとき、誰にも言えないとき・・・あなたはどうしてますか?

どこの土地のも神社ってありますよね?その土地の神社に氏神様がいます。大きな有名な神社でなく

ていいのです。

楽しい話、悲しい話は聞いてくれる人がいれば、それで気持ちは落ち着いたりするものですが、苦しい

気落ちや辛いことは、中々聞いてもらったぐらいでは解決することが難しいことが多いものです。

それはまさに現実で、どうにかしたいことでもあり、どうにもならないことでもあるからです。

頑張りたいけど「どう、頑張ったらいいのか?」それがわからない。

気持ちを切り替えたいけど「どう、切り替えていいか?」わからない。

人に相談しても、考え方、感性、環境・・・みんなそれぞれ違うから自分の中に受け入れることが簡単

ではないことなのです。

相談者はすべてを話すわけではありません。うそもつくし、ガードの固い人もいる。信じたいけど信じる

ことがきない人もいるし、愚痴だけの人もいます。

そんな人に行ってほしいところが神社です。自分の本当を見せなくても神様は全部ご存知だから、た

だただ、今の自分の心にあることを話せばいいのです。

聞いてもらうことでも願うことでも、神様には何でも話し導いてもらうのです。

帰りに、おみくじをひきます。

大吉とか凶とかそんなところは関係なく、大事なのは書かれている文章です。

そこに、あなたへのメッセージが書かれてます。

神様は必ずあなたを導いてくれます。

頑張るだけが良いことではない時もあります。パワーを上げるには休養も必要です。

こんな気持ちのときこそ、焦らず、落ち込まずに神社に行くことをすすめます。

そして笑うこと。「笑う門には福来る」これは絶対です。大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.16 14:22:32
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:苦しいときの神頼み・・・(09/01)   もも4643 さん
私は、いつも笑っているのですが・・・欲張りですので福がやって来ません。

どうしたらいいのでしょうか? (2011.09.03 11:32:32)


© Rakuten Group, Inc.