477232 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Recent Posts

Category

Comments

 てつはら@ 葉竹山さんへ コメントありがとうございます。 アプリを…
 葉竹山@ Re:【実況】土佐くろしお鉄道宿毛線 宿毛駅(01/15) 久々の旅行記、楽しみに読んでいます。今…
 てつはら@ Joh3さんへ Re:「トワイライトエクスプレス」での朝食(06/08) コメントありがとうございます。 元々は和…
 てつはら@ Joh3さんへ コメントありがとうございます。 列車単位…
 Joh3@ 「トワイライトエクスプレス」での朝食 <small> <a href="http://iijoh3.exblog.…

Favorite Blog

久しぶりの田んぼ New! mama-gooseさん

【ご挨拶】今日から… jiyma21さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
Apr 7, 2013
XML
テーマ:鉄道雑談(1519)
カテゴリ:旅行後レポート
皆様、こんばんは。
東北方面強風とのことで実家からも報告がございました。
春の嵐といいますが、もう台風といってしまってもいいくらいですね。

さて、引き続き旅行後レポートを進めていきます。

IMG_1244.JPG

大原駅に到着して、懐かしい列車に乗るためのきっぷを購入することにしました。

IMG_1254.JPG

「関東の駅百選認定記念 房総横断記念乗車券」です。
1,600円大原~五井間を横断できるおトクなきっぷです。
軟券というよりかは車内補充券タイプのきっぷです。
途中下車はできます後戻りはできない片道きっぷです。

IMG_1255.JPG

土日限定運転の観光急行列車急行指定席券です。
600円で発売されています。(座席指定なしの急行券は300円)
運転当日の9時から大原駅発の列車は大原駅で、デンタルサポート大多喜駅発の列車はデンタルサポート大多喜駅でそれぞれ発売されます。
硬券タイプでしっかりしたものです。

IMG_1276.JPG

本題に入る前に駅弁紹介です。
大原駅にあるいすみ鉄道の売店ではお弁当の販売が行われておりました。
ホームページでは予約をしないと買えないような感じでしたので諦めていましたが、店頭に陳列されているのを見て即買いでございます。
まず最初は「漁師のまかない飯弁当」です。
1,000円で発売されております。

IMG_1277.JPG

お弁当の中身はサンガ焼きと呼ばれる「なめろう」を焼いたもののそぼろがご飯の上一面に広がっております。
エリンギを鯖で巻いてあるのは結構気に入ってしまいました。
世間一般にまかない飯は働いている人たちの間で食べられるものですが、うまさを知っている職人たちが考案しているものですので、おいしいのです。
まかない飯が裏メニューではなくお店のちゃんとした料理として人気になっている例は多々ありますね。

IMG_1285.JPG

お次は「いすみの宝石箱弁当」です。
1,300円でございます。
いすみ200'型をイメージしたパッケージです。

IMG_1287.JPG

中身は宝石箱の名の通り結構豪華な感じです。
幕の内弁当と懐石弁当を掛け合わせた感じのお弁当です。

IMG_1286(V.2013_04_07__10_58_15).jpg

お品書きです。
天ぷら(かに・海老・ししとう)、銀だら西京みそ焼き、房州ひじき入り玉子焼き、野菜の煮物、大学いも、じゃがいも餅のサーモン巻き、ホタテ貝柱のトマトソース煮、鶏ごぼう巻き、松風焼き、ほうれん草としめじの和えもの、ふろふき大根のゆずみそかけ、おはぎといった感じです。
結構お弁当としては豪華な方です。

IMG_1278(V.2013_04_07__10_57_48).jpg

お弁当を買うとお茶がついてきます。
今となっては貴重な容器に売店備え付けのポットでお湯を入れるとお茶の完成です。
旅情気分が増してきます。

今回はココまでです。
次回は列車紹介となります。
お楽しみにしててください。

以下のブログランキングに参加しています。

鉄道コム
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


人気ブログランキングへ
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


ブログ王へ
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


人気ホームページランキング
よろしければ1クリックで1票となるので投票をおねがいします。


過去の旅行記のリストはこちらです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 7, 2013 11:06:36 PM



© Rakuten Group, Inc.