084778 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

情熱   

情熱   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

いまここ鉄人

いまここ鉄人

Favorite Blog

まだ登録されていません

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Comments

さくさくです!@ Re:007(12/01) さくさくでーす? ぱぱ 新しいの書いたら…
チェリー@ Re:ABC篠山マラソン結果(03/07) そんなことないですよ、いつも地道に頑張…
桜の木@ 講演会 私も瀧本先生の話を聞きたいと思い、同じ…
植木@ Re[2]:歯医者(10/15) そうそう~岡山から出てきて西区の伊川谷…
いまここ鉄人@ Re[1]:歯医者(10/15) ごめん、国公立文系コースで一緒やったっ…

Freepage List

2010.10.25
XML
カテゴリ:日記

熱帯魚2時間00分53秒だった熱帯魚

今年のジャズマラソンは2時間00分53秒という自己ワーストの結果に終わった。

作戦としては前半を抑えて後半に体力を温存し、変わらないペースか尻上がりのペースで走ること。

これがなかなか上手くいかなかった。

前半5~10キロで大きな起伏があり、そこで速く走ったわけではないのだが、消耗していたのかもしれない。

後半最後の5キロ前後からスピードを上げようと思ったのだが、不可能だった。

最後の1キロでは左足ふくらはぎが攣って、スピードが激減した。

 

今回は調整に失敗した。

レース本番3日前の夜に10キロを走った。

その疲れが取りきれないまま当日を迎えてしまった。

最近は疲れが取れるのも数日を要する。

 

これからはレースの5日前ぐらいからは練習をしないほうがいいかもしれない。

仲間はというと、参加した会社の人はみな完走した。

1時間45分~2時間45分までの1時間に全員が入り、参加22人中、自分は9位だった。

勝ちたいと思っていた人全員に負けてしまったが、2時間を越えているのだから当たり前。

 

さて今度は実はフルマラソンにエントリーしている。

12月23日(祝)の加古川マラソンだ。

既にそのレースまで2ヶ月を切っており、休んでいる暇はない。

計画的に練習し、完走しなければいけない。

 

もっと距離を踏み、スピードもつけて見た目も記録もイケテルランナーになりたいもんだ。

今回の反省点

  1. 調整ミス・・・直前に10キロ走ってしまった
  2. ペース配分ミス・・・前半スローペースすぎた・・・
  3. 自己管理ミス・・・太りすぎ
  4. 楽しめた・・・レース自体は非常に楽しめた!

大会運営改善要望

  1. ハーフ、10キロ、5キロ、3キロ、2キロというのはいくらなんでも多すぎる。
  2. もう少し道幅がある道路を選択して欲しい
  3. スタートとゴールは同じ場所でいいのでは??
  4. スタート場所のトイレは少なくとも今年の2倍は必要
  5. ジャズをもっともっと流して欲しい
  6. 沿道の地元の方、スタッフの方からの応援には感謝感謝

かなりの全身筋肉痛だが休憩は今日だけにして、明日からまた走り出したほうがいい。

練習計画、結果記入用日記を準備して、2ヵ月後に向けて準備をはじめようひよこ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.25 21:21:40
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.