9716077 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本来のあなたの力

本来のあなたの力

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.03
XML
テーマ:未来へ(743)
カテゴリ:カテゴリ未分類

情報収集には段階があります。

 

まず最初は、どうしたらいいのか聞く段階です。

 

この段階では、いったい何がしたいかがまだ自分でもわからないため、

情報を集めるというよりも、自分の気持ちを確かめている段階です。

 

方法論などを聞いて不安や罪悪感がわくのであれば、

方法が違う、あるいは自信がなくて踏み出せないといったことが起きています。

 

それは自分には向いていない方法なのに、

他の方法だと親の教え、社会の常識や自身のプライドなどに反すると思っていたりするのであれば、他の方法で成功している人を探していくほうが正しい道筋になります。

 

この段階ではまだ極端な選択はしないほうがいいです。

 

この最初の段階を超え、具体的に自分がしたいことが見えてきたら

質問も明確になっていき当然明確な答えが返ってくるようになります。

つまり「どうしたらよいか?」ではなく

「こういったものを創りたい。これを創り出すためには、これとこれは今持っている知識や経験で出来るしやってしまっている。でもここがわからないので、どうしたらいいか」と

より細かく聞けるようになります。

 

この段階に入ってから集めた情報はあなたを成功へ導いてくれるものになりやすいです。

 

ここまでくると、その人にとって正しい道を歩めるようになってきているので

そこまでの心の整理に、有益になるように、最初の情報集めを上手く使われるとよいと思います。

 

なお、具体的に自分がしたいことが見えてきても、

経験がなく、頭だけで考えていると失敗をすることがありますから、

「経験値」というものがとても大事になっていきます。

 

例えば、経験したことがない分野での一般的に言われていることとかイメージ、

推測ではなく、具体的に人と接してわかっているような事柄が大事です。

 

あけましておめでとうございます!

本年があなたにとって良い年に、あなたの夢がかないますように!

http://www.acoreading.com

 

なにか最近起きた問題や、悩み事

いいようのない不安や気持ちのモヤモヤ。

あなたを悩ませ、人生を暗くしているものはありませんか?

 

無料相談もありますので、ご気軽に相談してください。

無料相談では、3行程度に短くまとめて送ってくださいませ。

回答までにとても時間がかかったり

全員にお答えすることはできません。

 

そして、無料相談のお返事はメールでの返信ではなく

ブログや、フェイスブックの方で記事にてお答えいたします。

無料相談は acrsoudan(a)yahoo.co.jp の(a)

@マークに変えてご送信ください。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.03 20:41:48



© Rakuten Group, Inc.