107141 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

セブ島のダイビング@チキチキ 毎日の海だったり陸だったり

セブ島のダイビング@チキチキ 毎日の海だったり陸だったり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

もあるぼある

もあるぼある

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2010年04月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
天気 晴れ晴れ  気温33℃
水温28℃  透明度15m平均  流れ ちょっと

ダイビング日和ですっ晴れ!!

毎日ダイビング日和ですっ大笑いきらきら

今月に入ってからは水温も平均して28℃台をキープグッド
1、2月の26℃台と比べてまさに天国ですっっ音符

ゲストさまの中にはシーガルで潜る方も出てきて、少し暑いくらいだそうです上向き矢印

フィリピンの夏も間近になってきたんですねぇハート

とは言いつつも、私はめっきり5mmウェットの愛用者ぽっ
日本の海をあまり知らない私には陽が出てないとプルプル小さくなってますショック

ほんと、太陽って凄いんですね~!!日々感心っ!!

さて、今日は久しぶりの再会(?雫)がありましたきらきら

その相手はカメウィンク

モアルボアルの海で見ることの出来るカメは『アオウミガメ』と『タイマイ』ですスマイル

アオウミガメは比較的に遭遇率がお高めスマイル
と言うよりは、ゲストさまが飽きちゃうほど見れちゃうこともあるくらいうっしっし

逆にタイマイは今分かってるだけで3個体!
滞在中に見れないことの方が多いかな。。。雫

私もこの数ヶ月タイマイとの遭遇無しっしょんぼり

で、今日、久しぶりの再会でございますッッ大笑い
ここで既にテンション上昇中なうえ、その後すぐにアオウミガメに遭遇っびっくり

なんだか超ラッキー感満載で更にテンション急上昇~大笑い大笑い

その他にも最近ちょっとモアルの海に変化が!!

今までに増して魚影が濃いッッッ!!

毎日海に出てる私でも感動するくらいお魚だらけっ大笑い
今日もサンクチュアリに行った時、グルクマの大きな群れがいきなり現れてびっくりびっくり
ウメイロモドキもあそこまで群れると更に幻想的っ!南国的っ!

サンゴだけじゃなく魚影も負けないくらいのモアルボアルの魅力になってきましたウィンク

青ハート1本目 サンパギータ
  ガイド担当 勝

青ハート2本目 トンゴサンクチュアリ
  ガイド担当 勝

青ハート3本目 ビサヤダイバーズフロント
  ガイド担当 はる

青ハート4本目 トンゴサンクチュアリ
  ガイド担当 はる

  ログ。。。はる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月08日 22時27分05秒



© Rakuten Group, Inc.