【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

星空のシャンデリア

星空のシャンデリア

フリーページ

2008.03.08
XML
カテゴリ:音楽
タイムスリップ! 70年音楽シーンへGo!
テイチクよりリリースされたアナログ・シングル盤の「幸せってなに?」(文中敬称略)
レコード001
幸せってなに?

このシングル盤は、'70年3月1日にリリースされた、A面は、「幸せってなに?」、B面は、「知らない人の群れのなかを」が収録。
この「幸せってなに?」は、ザ・タイガースの森本太郎が創った名曲(作詞は、岩谷時子)、チャートの第43位にランクされ20.0万枚のセールス。

吉沢京子は、'69年にTBSテレビ系で放映された『柔道一直線』での可憐で愛くるしい女子高校生の『ミキッペ』の演技により、テレビ・ドラマで不動の人気を得て一世を風靡したアイドル。
※小林桂樹と共演した『父ちゃんのポーが聞こえる』で不治の病に冒されながらも、父親に愛されて亡くなった実話の少女を好演し、大勢の人たちに感動を与えました。

早朝に若者が絶対に観ていた、驚異の視聴率の情報番組『ヤング720』の司会者も担当。

レコジャケには、
趣味 ぬいぐるみ サイフ集め
ブロマイドの人気投票第6位
身長体重 153cm 45キログラム 
※一般的な横文字で書いたら『機種依存文字』の警告が! バカじゃないか!楽天のシステム担当者は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そして、この頃は個人情報保護法なんて面倒くさいもの(何故か、この法律に異常に拘る『ヤカラ』が多過ぎる)がなかったので、
本籍地(この頃既に同和問題が大きく取り出されていたはずだが)の記載や、
吉沢京子が住んでいる現住所が書かれて(大らかな時代)います。これを見て、ファンが尋ねていったんだろうか?
※本籍地、現住所は ここでは書きません

ユー・チューブ→「幸せってなに?」←森本太郎が創った素晴しい名曲だと確信している……絶対に……未来に残したい音源です。





東京の天気は、今日も朝から快晴で春のような陽気の早春の1日。でも、流石にこの時間になると風は冷たい。
※明日は、4月中旬の気温になるとNHKの気象予報士が言ってた。


P.S.:『you tube』→『水平線の彼方から』へも、時間があれば訪問してください。
先ほど↑を含めて新たに2音源映像をアップした。

お彼岸を前に、家族揃って○柱霊園にお墓の清掃を兼ねてお墓参りをしてきました。
この霊園には、母親の父母と幼い頃に亡くなった母親のきょうだいのお墓(ボクの家と姓は違います)とボクの家のお墓があります。
車で走って3分くらい離れていますが、毎回この2つのお墓参りを欠かさずに。
霊園内は、お彼岸前だというのに大勢の方々が訪れていました。
しかし、カラスの数が多い!

昼前に自宅に戻り、母親を降ろし(近所の友達と食事に)ボクたち家族は、昼食がてら買い物に。
夕方前に戻って、ボクはNHKハイビジョンの『GS大全集』を。奥さんと、娘っ子は雛人形の後片付けを。
忙しなかった、今日の土曜日!
いま、ジャック・ダニエルのロックを呑みながら、ノンビリとしている。

本日、本館の『素敵ミュージシャン達』も、更新する予定。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.08 21:31:19


PR

プロフィール

sharks.T.M

sharks.T.M

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.