【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

星空のシャンデリア

星空のシャンデリア

フリーページ

2008.03.15
XML
カテゴリ:音楽
タイムスリップ! 70年音楽シーンへGo!
クラウンよりリリースされたアナログ・シングル盤の「どういうわけか」(文中敬称略)
レコード001
どういうわけか

このシングル盤は、'70年12月25日にリリースされた、A面は、「どういうわけか」、B面は、「こっちを向いて」が収録。
この「どういうわけか」は、中川博之が創った名曲(作詞は、大矢弘子)、チャートとセールスは未把握。

児島美ゆき(本名)は、'52年3月23日に東京都文京区で誕生。
'70年に東京12チャンネル系で放映された『ハレンチ学園』でのお色気女子高校生『十兵衛(柳生みつこ)』の演技により、テレビ・ドラマで不動の人気を得て一世を風靡したアイドル。
※『ハレンチ学園』は、永井 豪原作の漫画を実写化したチョッとHな小学校?で繰り転げられるドラマ。

ドラマ終了後は、日本テレビ系の『TVジョッキー』で国民的司会者(初代)の土居まさるのアシスタント(こちらも、同番組の初代アシスタント)を、'76年まで担当。
※『TVジョッキー』は、日曜日の昼間に生で放送されていた公開番組。セイ・ヤングの勢いをそのままテレビ画面にした画期的な番組で、当時の若者が憧れていた白いフォーク・ギターとEDWINのジーパンをプレゼントしてくれた。中でも『奇人・変人』のコーナーは人気があった。

児島美ゆきは、その後も、フジテレビ系で放映された『北の国から』や日本テレビ系で放映された『飛び出せ!青春』などにも出演。

レコードのデビューは、'70年12月25日にクラウンからリリースしたこの楽曲の「どういうわけか」です。
※楽曲を初めて聴いたとき、奥村チヨ風かはたまた辺見マリ風か?直ぐに、「経験」をパクったと覚った!さて、貴方は!
第4弾が、'72年2月25日にリリースしたこの楽曲の「さよならを追いかけて」です。

作曲家の、中川博之で有名なのは黒沢 明とロス・プリモスの「ラブユー東京」などがある。
作詞家の、大矢弘子は'64年の日本レコード大賞「愛と死をみつめて」(青山和子)やTBSテレビ系で凄まじい視聴率を維持したドラマの主題歌「ありがとうの歌」(水前寺清子)などの大ヒット楽曲がある。

ユー・チューブ→「どういうわけか」←素敵な名曲だと確信している……絶対に……未来に残したい音源です。





東京の天気は、今日は朝から快晴で春を飛び越えて初夏の到来と間違えるような暑かった早春の1日。



P.S.:『you tube』→『水平線の彼方から』へも、時間があれば訪問してください。
先ほど↑を含めて新たに2音源映像をアップした。


昨夜は、上の前歯を抜いた。前歯がないと、パカ面丸出しで、口には血止めの綿の塊とそれを見えなくするマスクをして帰宅。
※家に戻って奥さん曰く、『こんなの二度とないだろうから、記念に写真とったろうか!?』
と、
娘っ子は、『歯が無いと、間抜け』に見えるし、『不気味!』
麻酔が切れかかってきて痛いというのにさぁー… でも、歯科医院で見たときは麻酔が効いてたのでジックリと見なかったが、家で鏡を見て 納得!
思わず、化け物って笑ってしまった。痛たタたぁ~

今日の昼に、6本の仮歯が無事に装着できた。
と、簡単に打ち込んだが、
この間に、麻酔の注射や歯を削る例の装置や血止めや、頓服や抗生薬、
などとの格闘があった。
歯科助手さんから、『Mさん、力を抜いてリラックスしてくださいネ!』て親切に何度も声をかけてもらったのだが、『りらっくす』なんで言葉は頭の中にはなかった!
6本の前歯を抜いた(神経が通ってたのは内2本 後は、差し歯 でも、根っこは繋がっていた!)んですからね!
取り合えず、3ヶ月間このままの状態(歯茎がこの間に上がるそうです)で6月になって、本チャンの差し歯を。
この後は、虫歯の治療をするので定期的に歯科医院に通院。
初夏までは、この歯医者さんと仲良くしなければならないのだ!
※昨日、言い忘れたけども『歯磨きは、歯ブラシから雑菌感染(麻酔の針の跡=昨日と今日で、8本注射)するので月曜日まではブラッシングしないで』って。
今朝、磨いちゃったけどって言えなかった。麻酔が効いてて言葉がスムースに喋れなかったし……

因みに、お酒は今日はダメです、と、で、明日は、解禁!



本日、本館の『素敵ミュージシャン達』も、更新する予定。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.15 18:10:57


PR

プロフィール

sharks.T.M

sharks.T.M

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.