164336 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「トイチ君」との世界

「トイチ君」との世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

(=^・^=)トイチ101&保護者

(=^・^=)トイチ101&保護者

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
夢見るグランマ@ 季節は、、 秋へと変わりました。 お変わりありま…
夢見るグランマ@ 朝夕涼しくなりました。 季節は、、夏から秋へと移ります。 体…

お気に入りブログ

東京都知事選挙での… New! イルクジラさん

ふくらが・・・ 「ちゃき」さん

狸の方丈記 どんぐりの母さん
ねこ猫 にゃゴール lulu2217さん
+ 信州のんびり通… kinokomesiさん
 空 イロイロ ☆くぅさん
小さな不動産会社の… next0209さん
狂言狂の稽古場 やるまいぞさん
柳瀬経子の夢志隊(… ほほえみ塾さん
みなが仙人のおぼえ… みなが仙人さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.12.22
XML
カテゴリ:トイチ君の冒険
●第4回 お土産


「トイチ(くん)冒険(ぼうけん)

第5話(だいごわ)(まき)


制作(せいさく)        保護者(ほごしゃ)ことyuki(ゆき)  
作画(さくが)       保護者(ほごしゃ)ことyuki(ゆき)
制作協力(せいさくきょうりょく)     (ひめ)
インパクター   こころちゃん

第4回(だいよんかい)・おみやげ



「おかぁさん おそかったね」     「ごめんね、トイちゃん・・おそくなって。 いいこで おるすばんしていてくれたのネ」       「うん!」          おかさんは きゅうにふりだしたあめで おそくなってしまったのです。   「はい! トイちゃん おみやげよ」        「わ~~い!!えほんだ!!  わ~い!わ~~い!」           「トイちゃん・・・・」        トイチくんは おかあさんからの おみやげがとってもうれしかったのです。           「おかあさん!、このえほん ニャンコが出てくるの?」    「ええ・・そうよ・・・」          よろこんでいるトイチくんにくらべ おかあさんはなぜかさみしくなってきました。      「ねぇ!ねぇっ! このえほん これから よんでもいい?おかあさん?」       「そうね・・もう ソロソロしょくじのじかんだし おそくなってもいけないから・・あしたにしなさいな」   「・・・は~~~~い・・」          トイチくん チョットふまんそうですが えほんはあしたよむことにしました。   




お土産なんかをいただくと ついつい興味や、興奮を覚え
はやる気持ちを抑えられないのは大人も子供も同じようです
それでついついそのお土産に興じ夜更かしを・・
なんてことがママあるものです。

しかし、夜の読書等は充分な照明が確保されていても
私くらいの年齢になると少し辛く感じられますし
特に色彩等が大切な書物の場合は照明の種類により
ずいぶんと異なって見える場合があります。

その昔、国宝の展示照明に「自然光に近い照明を」と
開発されたのが「蛍光灯」だそうですが
本来の目的に使用されたのはほんの一部で
その後家庭用に普及する以前はもっぱら
その消費電力の少なさから
戦時中から潜水艦の艦内に使用されていたそうです。

照明といえばパソコンもそうですよね?
このアニメも昼間はノートパソコンで作成します
当然ディスプレイは液晶なのですが
ブラウン管に比較して随分色彩が異なって見えますし
目も若干疲れるようです。

もっぱら私の場合はブラウン管派で
ブラウン管のほうが目に優しく、色彩もある意味
忠実に表現していてくれそうな気がします
テレビ局や映像のエキスパートたちは
いまだにブラウン管ディスプレイが主流だそうですよ。
今から30年ほど前にプラズマや
壁掛けテレビの開発には携わってはいましたが
と言って私は映像のプロではありませんが。

便利になるのは大いに喜ばしいことです。しかし
ヤッパリ・・自然が一番なのでしょうね
アナログ人間の私には・・・。


「トイチ君の冒険・第5話」UPに関してのお問い合わせについて

ただいまタグを製作中です。それと今回は多くの方に
UPしていただけるようマニュアルも作成中ですので
もうしばらくおまちくださいネ

前回の「ペケ君の嘘」をUPしていただいた方には
近々アドレスをお知らせさせていただきます。

「トイチ君の冒険」を日記、フリーページに
転載ご希望の方 掲示板かコメントに
お書き込みください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.10 10:49:02
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.