407125 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

主婦戦闘記 in ITALY

主婦戦闘記 in ITALY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

昔の日記・ただいま移動中

(64)

今日も本屋でまちあわせ

(89)

どーしてぇ?イタリア人!

(6)

PMSですけど、なにか?

(8)

趣味手芸です なにか?

(11)

腹わた煮えくり、自前モツ

(1)

イタリアの行事って!

(3)

衣食【住】@ITALY

(11)

【衣】食住@ITALY

(2)

衣【食】住@ITALY

(22)

つぶやき

(533)

おたまじゃくしライフ

(52)

日記・2009-12

(26)

日記・2009ー11

(30)

日記・2009-10

(24)

日記・2009-9

(23)

日記・2009-8

(9)

日記・2009-7

(17)

日記・2008-8

(26)

日記・2009-6

(19)

日記・2009-5

(40)

日記・2009-4

(30)

日記・2009-3

(33)

日記・2009-2

(30)

日記・2009-1

(40)

日記・2008-12

(47)

日記・2008-11

(43)

日記・2008-10

(42)

日記・2008-9

(27)

日記・2008-6

(26)

日記・2008-5

(19)

日記・2008-4

(21)

日記・2008-3

(21)

日記・2008-2

(22)

日記・2008-1

(18)

日記・2007-12

(29)

日記・2007-10

(18)

日記・2007-11

(19)

日記・2007-9

(18)

日記・2007-8

(21)

日記・2007-7

(30)

日記・2007-6

(21)

日記・2007-5

(31)

日記・2007-4

(10)

日記・2007

(88)

日記・2006

(151)

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

みわみわ@ Re:シルバニアファミリーのお雛様!(02/20) すごく可愛いお雛様ですね。オーダーは出…
マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
chaba@ RqrdgfwKOJKf xLbMU4 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
きのこ@ Re:日本で買ったもの・10(08/13) お久し振りです。日本で良い買物をしまし…
uk@@ Re[2]:日本行き準備(持っていくもの編)(05/29) 管理人ニコさん Co 、ネズミーランドの行…

お気に入りブログ

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
SanfranciscoのBerke… calm_lifeさん
シンプルに暮らす ミルキィ〜♪さん
国際結婚した私 naked fishさん

購入履歴

ニューストピックス

サイド自由欄

2008年09月02日
XML
月曜日の朝 9時開店と同時に店に突入して
30mぐらい奥の スーパーのカウンターで「番号ふだ」を
取得してから「NOKIA N95」のオーナー(?)に なるはずだったのですが

やはり、主婦には 無理でした

オットの勤務が急遽変更となり 朝不在
子ども達が起きてこないので 出かけられない、、、、
という 初歩の問題が 勃発し、
あっさりと100ユーロ割引(1万5千円!!)の夢は消えました

でも、モノを買ったり 食べたりするのに
走ったり、並んだりするのは 苦手なので これでよかったのかも、、、

もう少ししたら 100ユーロ安もごくごく普通の割引になる時期が
来るだろう、、、ってまた数ヶ月待つつもり?自分????

でも別件で ひとつ浮上したコトがあります

というのも 長いこと戦っていたオットとの間の「本棚改革」が
私サイドに進み、「私だけの本棚」が やっと手に入ります
これであちこちに分散収納を強いられていた「愛しの書籍たち」が
終結されます目がハートダブルハート

私は IKEAの89ユーロのシンプルな本棚で良かったのですが
(友人宅でチェック済み)
35486_PE126286_S3.jpg
オットが 休みの日を使って ガソリン消費して 高速乗って
ちゃちな(オットいわく)本棚を買いに行きたくない、、、と
数年ごねていました
(我が家はボローニャ店とアンコーナ店との間)
ここ数ヶ月の ヤツの愚弄に対する 
私の堪忍袋の緒のリミットが、来ていて 
「これ以上 この件で戦いを
続行する意思はないので、
白黒つけようじゃないかっ!?」


となり 折れたオットは
「わかった 買いなさい でもIKEAは行かない」←頑固だねぇ~
「買うのなら 子供たちの代まで使えるモノにする」と
「家具職人」の幼馴染が経営しているところへ行き 注文
当然のことながら 89ユーロから8倍価格へと 変貌しました

嬉しいけどなんとなく モヤモヤ度は残ります、、、
家計のコントロール・パトロールするの私だしな、、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月02日 17時24分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[日記・2008-9] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.