595172 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tokoの夢物語!

Tokoの夢物語!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Tokoの夢@ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) てっちゃわんさんへ お久しぶりですね…
Tokoの夢@ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 秋櫻さんへ けっこう長い時間楽天ブロ…
てっちゃわん@ Re:ブログ引越しのお知らせ 了解しました!(^^)! 私もtokoさんを楽…
秋櫻@ Re:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 7年近くという長い間、楽天ブログお疲れさ…
Tokoの夢@ Re[1]:金環日食見えました(05/21) 秋櫻さんへ やっぱり見れなかったので…

お気に入りブログ

北須磨支所ビル 須… New! かねやん0701さん

ニャンダー5<ファ… てっちゃわんさん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
峠幾三のちいさな発… 峠幾三さん
.,;:.☆,;:'`,;:.門を… ともぽん(*・ω・*)ノ☆・゜:*:゜さん
2006.06.19
XML
カテゴリ:おでかけ
2006年6月18日
親戚夫妻においしいお魚を食べに連れて行っていただきました熱帯魚

場所は相生の海鮮料理 みやざき
海鮮料理 みやざき
お店は相生漁港から少し高台に上がって行った、国道250号線沿いにあります。
1階には生簀があり、私たちは2階のお座席でいただきました。
刺身定食
刺身定食
メインの刺身は 生たこ すずき かつお はまち いか サーモン だと思います(違うかも?)
煮魚はすずき←初めてです。
ちらし寿司のたこのせ
小鉢が3種とお吸い物・漬物

和定食
和定食
刺身 生たこ かつお いか
大きな焼き魚はすずき
煮魚 かわはぎ
ちらし寿司のたこのせ
小鉢が3種とお吸い物・漬物

あなごの天ぷら
あなごの天ぷら
頭から骨まで出てきてビックリ!
骨はパリパリでおせんべいのようでした。
肉厚でおいいしかったな~
生簀からあげて調理してくれます。

どのお魚も新鮮でとてもおいしかったですピンクハート
また行きたいな食事


メニュー
とてもお手頃価格でお勧めです!!


食事の後は、もう少し山を上がって万葉岬へ
以前は国民宿舎だった所が、現在はHOTEL万葉岬
少しかすんでいたので瀬戸内の島々は見えにくかったので少し残念です。


山を下りて道の駅 あいおいペーロン城
ペーロン船
ペーロン船も展示してあります
ペーロンの練習
ちょうど地元の学生がペーロンの練習をしていました。
ペーロン船の倉庫
ペーロン船の倉庫もあいていました。

相生のペーロン祭は、毎年5月末に行われます。
ペーロン競争は、32名の漕ぎ手で往復600mの間で競われます。
前夜祭には、約4000発もの花火が海上から豪華に打ち上げられるので行ってみたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.19 19:28:29
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


すっげー!!   なんばっち1971 さん
食いきれん(苦笑)
へぇ、コレがペーロンかぁ♪ (2006.06.19 20:29:05)

Re:すっげー!!(06/19)   Tokoの夢 さん
なんばっち1971さんへ
お魚苦手でしたね(苦笑)
ペーロンは本当のを見てみたいです!
(2006.06.19 20:38:55)

Re:相生・海鮮料理とペーロン(06/19)   ゆーろ★ さん
相生、山陽新幹線の駅があることぐらいしか知らず
特徴はこれまでなに一つわかりませんでしたが、
神戸、明石などから続いている風土がこの写真から
感じ取れました。 (2006.06.19 20:45:21)

Re[1]:相生・海鮮料理とペーロン(06/19)   Tokoの夢 さん
ゆーろ★さんへ
誰でも知っている町ではないでしょうね。
瀬戸内の漁港が次々続いてありますから。
相生は漁港よりペーロンが有名ですね!
(2006.06.19 20:52:25)

相生は・・・   峠幾三 さん
母親の里です。
2号線沿いの竜泉というところに家があって、畑でよく遊びました。
ペーロンもよく行きましたね。
小さい時は、競争より花火の方が楽しみでした。
もう六月なので終わってしまいましたね。
懐かしいです。 (2006.06.19 23:18:40)

Re:相生は・・・(06/19)   Tokoの夢 さん
峠幾三さんへ
>母親の里です。
>2号線沿いの竜泉というところに家があって、畑でよく遊びました。
そうなんですか、赤穂とは隣町って感じでしょうか。

>ペーロンもよく行きましたね。
>小さい時は、競争より花火の方が楽しみでした。
>もう六月なので終わってしまいましたね。
>懐かしいです。
橋から見た花火の写真が新聞にも載っていました。
かなり近いような気がしましたが!
(2006.06.19 23:25:38)

Re:相生・海鮮料理とペーロン(06/19)   ともぽん3196 さん
海鮮料理 は 全部新鮮で美味しそ~いいなぁ…

ペーロン船 は 競漕していると言うより 優雅に漕いでいるって感じですね♪
先日 横浜港 で カッターレース を やってたのを思い出しちゃいました!
http://yokohama0503.chat-jp.com/largephoto/flower/eos_yokihama2006may/index_01/index_01.html
(2006.06.20 00:16:13)

Re[1]:相生・海鮮料理とペーロン(06/19)   Tokoの夢 さん
ともぽん3196さんへ
>海鮮料理 は 全部新鮮で美味しそ~いいなぁ…
おいしかったですよ!

>ペーロン船 は 競漕していると言うより 優雅に漕いでいるって感じですね♪
学生が体験練習してるみたいだったから。
実際の競漕は迫力あるんじゃないかな♪
(2006.06.20 12:55:28)


© Rakuten Group, Inc.